cms-import-animaroll-wp

秋葉原周辺のペットショップ8選|ペットショップを見極める方法4つ

秋葉原には個性的なペットショップがたくさん!

秋葉原周辺にはペットショップが10店舗以上あります。

ペットショップの中には珍しい動物を扱っているお店、トリミングサロンを併設しているお店、ペットホテルを併設しているお店、動物カフェを運営しているお店、きめ細かいサポートまで行うお店があります。

秋葉原周辺のペットショップ8選

前途のとおり、秋葉原周辺にはペットショップが10店舗以上あります。それぞれのペットショップは個性的です。ここでは、秋葉原周辺にあるペットショップの中からのペットショップを8つご紹介します。

秋葉原周辺のペットショップ1:ペットショップうさぎさん

秋葉原周辺のペットショップ1番目は、秋葉原から電車で10分、鶯谷駅徒歩5分の場所にある「うさぎさん」です。

うさぎさんは、うさぎカフェ、うさぎ専門のペットホテルを併設しています。うさぎカフェでは、うさぎ以外に、プレーリードッグ、チンチラ、アルマジロ、マーモットと触れ合えます。

ペットショップでは、徹底した体調管理、ストレスを最大限に与えない配慮を行い、純血のうさぎとチンチラを販売しています。
住所電話番号営業時間定休日
東京都台東区根岸3-5-4根岸ビル1階080-4383-70608:00~20:00ペットホテルは年中無休

秋葉原周辺のペットショップ2:イワサキ商店

秋葉原周辺のペットショップ2番目は、秋葉原から電車で2分、浅草橋駅徒歩2分の場所にある「イワサキ商店」です。

イワサキ商店はペットショップとしては珍しい老舗の金魚専門店です。創業してからなんと60年以上が経ち、お店では金魚のエサ、飼育備品などを取り扱っています。

金魚以外では、「珍しいイモリ」として知られる「アカハライモリ」の取り扱いがあります。
住所電話番号営業時間定休日
東京都台東区浅草橋1-25-603-3851-871713:00~19:00日曜日・祝日

秋葉原周辺のペットショップ3:アメ横ワン

秋葉原周辺のペットショップ3番目は、秋葉原から電車で3分、上野駅から徒歩5分の場所にある「アメ横ワン」です。

アメ横ワンは「何よりも動物が好き・何よりも人が好き・何よりも生き物が好き」という理念のもと、動物にストレスが掛からない環境、獣医師による徹底した体調管理を行っています。

また動物をペットとして迎えたのちのサポートが充実しており、サポートは無料の健康診断、フード宅配サービスなどがあります。
住所電話番号営業時間定休日
東京都台東区上野4-9-3 上野アメ横アイキビル1F03-3833-211112:00~20:00年中無休

秋葉原周辺のペットショップ4:アウルの森

秋葉原周辺でのペットショップ4番目は、秋葉原駅電気街口から徒歩4分の場所にある「アウルの森」です。

アウルの森は「ふくろうカフェ」として有名ですが、店内にはふくろうの他、犬、ミーアキャット、数種類の鳥、ヒョウモントカゲモドキと触れ合うことができます。

アウルの森は「保護動物園」として2015年にオープンしました。オープン後、さまざまなメディアで取り上げられ、現在では国内に4店舗を構えています。
住所電話番号営業時間定休日
東京都千代田区外神田4-5-8 松孝商事ビル5F03-3254-6366「平日」12:00~22:00 [水]16:00~22:00[土・日・祝]12:00~21:00年中無休

秋葉原周辺のペットショップ5:こんぱまる

秋葉原周辺のペットショップ5番目は、秋葉原から電車で3分、上野駅入谷口から徒歩3分の場所にある「こんぱまる」です。

こんぱまるは鳥と小動物の専門店として2002年にオープン、全国に14店舗あります。こんぱまるでは手乗り鳥が500羽以上、中には大変珍しい鳥を取り扱っています。

こんぱまるでは通信販売も行っており、通信販売では鳥の飼育における備品や鳥の総合栄養食を販売しています。
住所電話番号営業時間定休日
東京都台東区東上野4-10-6 東ビル2F03-3845-8233[月~金]13:00~19:00[土・日]12:00~19:00不定休

秋葉原周辺のペットショップ6:ペットサロンLibon

秋葉原周辺のペットショップ6番目は、秋葉原から電車で3分、上野駅から徒歩2分の場所にある「ペットサロンLidon」です。系列店が御徒町駅徒歩3分の場所にある「松坂屋上野店」内にあります。

ペットサロンLibonは、ペットショップの他に、ペットホテル、トリミングサロンを併設しています。そのため、ペットが快適に過ごせる術を熟知、ペットにとって心地よい環境を提供しているお店です。
住所電話番号営業時間定休日
東京都台東区東上野4-4-9 朝日上野マンション1F03-3845-031110:00~19:00不定休

秋葉原周辺のペットショップ7:Coo&RIKU秋葉原店

秋葉原周辺のペットショップ7番目は、秋葉原駅昭和通り口から徒歩2分の場所にある「Coo&RIKU秋葉原店」です。

「秋葉原 ペットショップ」、もしくは「ペットショップ 秋葉原」と検索すると最初に目にするcoo&rikuは、秋葉原をはじめ、coo&riku 大分など日本国内に150店舗以上あるペットショップです。

動物のことを一番に考え、徹底したサポート、動物の保護・譲渡も積極的に行っています。
住所電話番号営業時間定休日
東京都千代田区外神田4-4-1003-6271-7930[平日]11:00~20:00[土・日・祝]10:00~20:00年中無休

秋葉原周辺のペットショップ8:わんにゃん倶楽部

秋葉原周辺のペットショップ8番目は、秋葉原から電話で10分、鶯谷駅北口改札から徒歩3分の場所にある「わんにゃん倶楽部」です。

店内は動物が心地よく生活できるように配慮しており、ペットが安心して快適に過ごせることを目的にペットの販売は対面販売のみとなっています。

トリミングサロンを併設しており、トリミングではペットのからだのケアも行っているため、ペットの美容と健康を考えているお店といえるでしょう。
住所電話番号営業時間定休日
東京都台東区根岸2-18-11 03-5808-120210:30 ~ 19:00年中無休

良いペットショップを見極める方法4つ

ペットを家族として迎えるなら、良いペットショップから迎えたいと思いませんか?良いペットショップを見極める方法が4つあります。ここでは良いペットショップを見極める4つの方法についてご紹介します。

良いペットショップを見極める方法1:何度か通う

良いペットショップを見極める方法の1番目は、ペットショップに何度か通うことです。

ペットショップに通う回数が増えると、動物たちの生活環境・動物たちの年齢・動物たちの仕入れ先がわかるようになります。

そのため、良いペットショップかどうかを見分けるためには、ペットショップに何度か通うことが必要です。

良いペットショップを見極める方法2:ケージの汚れ具合やに匂いをチェックする

良いペットショップを見極める方法の2番目は、ケージの汚れ具合や匂いをチェックすることです。

良いペットショップは動物たちの生活環境が良く、衛生面もしっかりしています。そのため、良いペットショップはケージが汚れていたり、汚臭や悪臭がしません。

良いペットショップを見極める方法3:店員さんと話す

良いペットショップを見極める方法の3番目は、店員さんと話すことです。

良いペットショップの店員は、ペットのことを熟知しているため、ペットに関することなら何にでも答えられます。「ペットの誕生日と兄弟姉妹の数」、「ペットの親」などについても答えることができます。

良いペットショップを見極める方法4:動物の様子を見る

良いペットショップを見極める方法の4番目は、動物の様子を見ることです。

動物の生活環境は動物の様子にあらわれます。そのため動物の様子を見ることで、動物の生活環境がわかり、動物の生活環境がわかるとペットショップが良いところなのか悪いところなのかがわかります。
動物の様子を見るポイント
  • 毛並み
  • しつけ度合い
  • 動物の表情
  • 清潔かどうか

可愛いペットに会いに秋葉原のペットショップへ行こう

いかがでしたか。今回は秋葉原周辺でのペットショップを8つご紹介しました。この記事を参考に、良いペットショップの見極める方法を駆使し、秋葉原周辺のペットショップに足を運んでみてはいかがでしょうか?
モバイルバージョンを終了