cms-import-animaroll-wp

広島の猫カフェ9選と特徴別の猫カフェ5選をご紹介

【特徴別】広島の猫カフェ5選

広島水族館や岡山水族館、阿佐動物園など、広島に住んでいる方は一度は行ったことがあるのではないでしょうか。

今回は、広島に住んでいる方も広島に遊びに行く予定がある人にも広島カフェをご紹介します!カフェといっても、今回ご紹介するのは広島猫カフェです♪

猫カフェ広島!といっていい程の、猫カフェをご紹介していきます!
広島の猫カフェ
  1. 猫カフェ まねき猫
  2. cat cafe ねこごこち
  3. 厳島ひょう猫の森 
  4. 猫にも小判 
  5. ねこカフェ マリーナ 

【特徴別】広島の猫カフェ1:猫グッズが |猫カフェまねき猫

広島市西区三篠町内にある猫カフェ「まねき猫」オリジナルの手作りトートバックや巾着などがです!

他にも可愛い猫の写真付きストラップや小物入れ、招きねこの置き物もあるので広島猫雑貨をお探しの方にはぴったりの猫カフェですよ!

2日、22日はニャンニャンの日で軽食が安くなったり、抽選会もあるのでそちらもです。なお、火、水曜日は定休日、駐車場は無いので近くのパーキングを利用してください。
住所営業時間TEL価格帯おすすめメニュー
広島県広島市西区三篠町1-7-19丸山ビル1FAM11:00~PM6:30082-962-30171時間1,200円【ワンドリンク付き】かき氷、軽食あり

【特徴別】広島の猫カフェ2:保護猫専門!cat cafe ねこごこち

cat cafeねこごこちは保護猫専門の猫カフェです!「猫も人も居心地のいい空間」をコンセプトにしており、里親募集も随時行っています。

こちらのお店は2時間の料金(2,000円)からワンドリンク付きになります。

歩き始めたお子様や中学生以下のお子様も来店可能ですが、必ず保護者同伴のうえ来店してください。なお、料金は大人と同額です。
住所営業時間TEL価格帯おすすめメニュー
広島県広島市中区本川町1-1-27ラピス本川2FAM11:00~PM9:00【最終受付PM20:00】090-2805-299330分~700円猫おやつ、フリードリンク有

【特徴別】広島の猫カフェ3:珍しいベンガルキャット専門!厳島ひょう猫の森

広島の宮島のある「厳島ひょう猫の森」なんと世界初のベンガルキャット専門店なんです!!

可愛いベンガルキャットはもちろん、2Fにはフクロウカフェもあるので1日で2種類の動物カフェに行くことができます。

6~12歳までのお子様は、子供料金として30分580円になります。0~5歳のお子様は入場不可です。

宮島に修学旅行などで来た学生さん達は学割もあるので、修学旅行の思い出にも良いのではないでしょうか?
住所営業時間TEL価格帯おすすめメニュー
広島県廿日市市宮島町港町1162-2【平日】AM10:30~PM5:30【土日祝】AM10:00~PM6:000829-30-614530分780円【ワンドリンク付き】ドリンクなど有

【特徴別】広島の猫カフェ4:ネイルサロンが併設!猫にも小判

東広島市にある「猫にも小判」は猫カフェでは珍しいネイルサロンとの併設になっています!!

可愛い猫たちに癒されながらネイルしてもらえるのは嬉しいですね♪さらに猫にも小判では、初めて来店された方には猫おやつが1袋サービスとなっています。

休日は主に火曜日ですが、不定休ともなっているので行く前にあらかじめお店に確認を取っておくのがよいでしょう。

駐車場もありますが3台のみなのでこちらも確認が必要です。
住所営業時間TEL価格帯おすすめメニュー
広島県東広島市西条区下三永2950-23AM10:00~PM6:00【最終予約PM5:00】090-6849-77611時間1,000円【ワンドリンク付き】初めての方猫おやつ1袋サービス

【特徴別】広島の猫カフェ5:回数券でお得に利用できる!ねこカフェ マリーナ

広島のマリーナホップ内にある「猫カフェマリーナ」にはたくさんの猫ちゃんたちがいます!

料金にはワンドリンクが含まれており、保護者同伴のうえで1歳のお子様からも入場が可能になっています。

料金も安めなため、何回でも通いたい方にはお得な回数券もあるのでぜひお店に確認してみてください。

猫カフェのほかにも、いきものふれあい学校も隣接しているので動物に癒されたい方にです♪
住所営業時間TEL価格帯おすすめメニュー
広島県広島市西区観音新町4-14-35マリーナホップ内AM10:00~PM6:00【最終受付PM5:30】082-503-182230分700円パフェやドリンク有

広島県広島市の猫カフェ

広島市の猫カフェで他にもなのは「カフェバロン」広島市中区袋町のビル内にあり、ドワーフキャットやマンチカンなど可愛い猫がいっぱいいます!

12時からの開店で、料金は1時間1,000円です。

なかでも嬉しいのが、通常営業前の1時間は個人やグループでの貸切が可能なんです!利用するには予約が必要なので、ゆっくり楽しみたい方は事前にお店に連絡してください。

猫カフェを楽しむための5つのルール

せっかく猫カフェを訪れたなら、できれば楽しい時間を過ごしたいものです。

猫カフェで楽しい時間を過ごすために、ここでは「写真撮影時はフラッシュを使用しない」「猫に人間の食べ物を与えない」「猫によるトラブルは自己責任になることを理解する」「猫を無理やり触らない」「大声を出さない」といった楽しむためのルールを紹介します。

猫カフェを楽しむためのルール:1写真撮影時はフラッシュを使用しない

猫カフェで可愛い猫たちに癒されていると思い出として写真を撮りたくなりますよね。ですが、写真撮影のときは必ずフラッシュは使用しないでください。

フラッシュを使用してしまうと、猫がびっくりしたり最悪失明してしまう恐れがあります。

猫も人もお互いが楽しむためにカメラのフラッシュ機能はあらかじめOFFにしておくことが大切です。

猫カフェを楽しむためのルール:2猫に人間の食べ物を与えない

猫カフェにはお店で猫の食べ物を販売しているところもあるので、人間の食べ物を与えることはNGです。人間の食べ物を与えてしまうと猫が体調を崩してしまいます。

食べ物を与えたいときは、必ず来店したお店に販売されている猫用のフードやおやつを購入して猫に与えてください。

持ち込みの猫用おやつも禁止しているお店もあるので、事前に確認をとるとよいでしょう。

猫カフェを楽しむためのルール:3猫によるトラブルは自己責任になることを理解する

猫カフェにいくうえで、何かしらのトラブルがあればそれは自己責任になります。

普段から人に囲まれながら生活している猫たちですが、ひっかかいたり噛みついたりはしないというのは人次第です。

猫を無理やり触ったりなにか嫌がることをしてしまったら猫はびっくりしてひっかかいてしまったり、噛みついたりすることがあるでしょう。

何かあれば自己責任ということを理解して、猫カフェで楽しい時間を過ごしてください。

猫カフェを楽しむためのルール:4猫を無理やり触らない

猫カフェには色々な猫たちがいます。その猫たちによって性格だってさまざまです。

遊びたい子、寝ている子、おやつをたべてる子、猫たちが何かしているときに無理やり触ったりするのはNGです。

人がいきなり誰かに邪魔されたら不快な気持ちになるのと一緒で、猫も無理やり触られたら不快な気持ちになります。

無理やり触って、猫たちが近寄ってきてくれなくなったら嫌ですよね。なので触るときは優しく、ゆっくりと触ってあげてください。

猫カフェを楽しむためのルール:5大声を出さない

大声を出さないことも、猫カフェでは大切なルールです。大声を出すと第一に猫たちがびっくりしてしまいますし、同じ猫カフェに来ている他のお客さんにも迷惑がかかってしまいます。

また、猫は大きい音が苦手です。人でもいきなり大声を出されたらびっくりしますよね。猫も人もお互いが楽しめる空間であるためにも大声は出さないように気を付けてください。

猫カフェで猫に好かれる行動3つ

猫カフェで猫に好かれる行動にはどのようなものがあるのでしょうか?

ここでは「目を見てゆっくり瞬きする」「ゆっくりと動く」「表情を見て気持ち良さそうな場所を撫でる」といった猫に好かれる行動を紹介します。

猫カフェで猫に好かれる行動:1目を見てゆっくり瞬きする

目をずっと合わせていると、猫は威嚇されていると思って相手を敵対してしまいます。

猫を安心させてあげるためにも、すぐには目を合わさずにまずは目線を猫と同じにしてから目を合わせ、ゆっくりと瞬きをして自分は敵ではないことを伝えてください。

猫の方から目を合わせてきたら興味を示しているので、ゆっくりと視線を合わせてあげるとよいでしょう。

猫カフェで猫に好かれる行動:2ゆっくりと動く

猫カフェを楽しむためのルール5でもお話した大声を出さないことに加えて、ゆっくりと動くことも猫に好かれるためには大切です。

バタバタと動いてしまうことでも猫はびっくりしてしまいます。猫に近づきたいときはびっくりさせないように、ゆっくりと近づいて自分が敵じゃないということを伝えてください。

猫カフェで猫に好かれる行動:3表情を見て気持ちよさそうな場所を撫でる

猫は撫でられることが好きで、触られることにも敏感な動物です。

喉をごろごろ鳴らしたり、前足をこすり合わせたりなど表情や動きを見て撫でてあげるのがよいでしょう。

猫カフェにいる猫たちは、性格も好きな撫でられポイントもさまざまです。なのでその猫たちが気持ちよさそうな場所を、表情などをみて撫でてあげるのが仲良しへの近道になるでしょう。

広島で猫カフェを利用してみよう

広島の猫カフェにはそれぞれのお店によって良さがあり、どのお店に行っても癒しと楽しみをもらえます。

猫が好きな方はもちろん、動物と触れ合いたい方も、素敵な一日を過ごせるので広島に遊びに来た際はぜひ立ち寄ってみてください♪

今回ご紹介させていただいた広島の猫カフェのほかにも、素敵な猫カフェはあるので自分好みの広島の猫カフェを見つけてみるのも楽しいでしょう。
モバイルバージョンを終了