cms-import-animaroll-wp

猫ちぐらとは?の猫ちぐら商品10選の紹介!

猫ちぐらの歴史は?

「猫ちぐら」とは猫用のベッドであり、ワラで編まれた赤ちゃん用のゆりかご「つぐら」がその原型といわれています。

猫ちぐらの歴史は古く、浮世絵師の三代目歌川広重が猫ちぐらに入る猫の様子を描いた記録があることから、江戸後期にはすでに江戸でも猫ちぐらが使われていたことがわかっています。

今も新潟県岩船郡関川村では、ワラ製の猫ちぐらが全て手作りで生産されています。また猫ちぐらのにより、現在はワラ以外の素材で作られた様々な猫ちぐらが普及しています。

猫はちぐらが好きな理由3つ

猫は好き嫌いが激しい生き物です。どんなに高価な猫用ベッドを用意しても、気に入らなければ見向きもしません。しかし猫ちぐらは置くだけで、多くの猫が自ずと中へ入り、自然にくつろぎ始めます。

猫ちぐらが猫を魅了するのには、一体どのような理由があるのでしょうか。
ここでは、猫がちぐらを好きな理由を3つご紹介します。

猫がちぐらを好む理由1:猫は狭い場所が好き

猫がちぐらを好むのは、猫は狭い場所が好きだからだと考えられています。

猫はちっちゃなスペースが大好きです。それは「狭い場所に獲物が隠れているのではないか」と、かっての狩猟本能が騒ぎ出すためだという説があります。

また狭い場所が好きなもう一つの理由として、「大きな外敵から安全に身を隠せるから」というものがあります。

上記の謂われから、ちょうど良い狭さをもつ「ちぐら」は猫にとって好ましいものだと推察されています。

猫がちぐらを好む理由2:猫は暖かい場所が好き

猫がちぐらを好む理由として、「猫は暖かい場所が好きだから」というものがあります。

なぜなら猫は寒がりな生き物だからです。猫の祖先は砂漠地帯に生息していたため、猫も寒さが苦手だといわれています。寒さへの耐性は猫の種類によって異なりますが、長毛種に比べて短毛種は寒さに弱い傾向にあります。

ちぐらの中は暖かくなっているので、猫がちぐらを好むのはそのためだと考えられています。

猫がちぐらを好む理由3:猫は縄張り意識が強い

猫がちぐらを好む3つ目の理由として、猫の縄張り意識の強さが考えられます。

猫はとても縄張り意識が強く、どんな猫にも自分の縄張りがあります。そして自分の縄張り内に他の存在が侵入するとストレスを感じます。

その点ちぐらは周囲をぐるりと覆われた形のため、猫が他者に自分の縄張りを侵されずにみ、ストレス知らずで安心して過ごせます。

つまり猫がちぐらを好むのは、ちぐらに入ることで自分の縄張りを守ることができるからだといえます。

猫ちぐらの選び方5つ

猫ちぐらにはさまざま素材や形状のものがあるため、選ぶのは簡単ではありません。
たくさんの猫ちぐらの中から自分の好みに合うものを選ぶには、どのような点に注意すればよいのでしょう。

ここでは猫ちぐらを選ぶ際に大切なポイントを5つに絞り、それぞれの選び方についてご紹介します。
選び方5つをリストアップ
  1. 猫が隠れる事ができる
  2. 通気性がよい
  3. 掃除が楽である
  4. 寝心地が良い
  5. 部屋の装飾も兼ねる

猫ちぐらの選び方1:猫が隠れる事ができる

猫ちぐらの選び方は、「猫が隠れる事ができる」というのがポイントになります。なぜなら猫は外敵から自分の体を隠したいという本能を持っているからです。そして猫は自分の身を隠すことができないと、ストレスを感じます。

ですから猫のストレスを軽減するためにも、猫ちぐらを選ぶときは自分の猫が十分隠れる事のできる大きさのものにしましょう。

猫ちぐらの選び方2:通気性がよい

猫ちぐらは通気性がよいものを選ぶ必要があります。

なぜなら猫は暑さに弱いからです。猫は体を被毛に覆われていて、汗をかくことができません。体に熱がこもりやすく、汗をかいて体温を下げるということも不可能なのです。

猫ちぐらの通気性がよいと中に湿気がこもらず、夏場は涼しく過ごすことができます。

そのため猫ちぐら選びに通気性のよさは外せないポイントになります。

猫ちぐらの選び方3:掃除が楽である

猫ちぐらの選び方として、掃除が楽であるというのも大切な条件になります。

猫ちぐらは狭い空間が持ち味ですが、小さな入り口からしか掃除ができないとなるとかなり不便です。しかも掃除が不十分になりがちのため、衛生面でも問題が出てきます。

猫ちぐらの中には天井部分の取り外しができる等、お手入れがしやすいものがたくさんあるので、ぜひ掃除が楽な商品を選んでみてください。

猫ちぐらの選び方4:寝心地が良い

寝心地の良さも猫ちぐら選びのポイントの1つです。

猫の1日の睡眠時間は平均で14~15時間といわれ、1日の大半を占めています。つまり睡眠は猫にとって大事な行動のため、猫ちぐらに寝心地の良さは欠かせません。

寝心地の良さには肌触りの心地良さや、丸まって眠りやすい形などが考えられます。猫によって寝心地の良さが異なるので、まずは自分の猫がどのような場所で気持ちよく眠っているかを観察してから猫ちぐらを選ぶようにしましょう。

猫ちぐらの選び方5:部屋の装飾も兼ねる

猫ちぐらの選び方として、お部屋によく合うものにするというのも重要なポイントになります。

なぜなら猫ちぐらは猫がくつろぐのに十分なスペースを持っていて、お部屋に置くとかなり存在感があるからです。そのためデザインを考えて選べば、お部屋のステキな装飾にもなります。

猫ちぐらは昔ながらの民芸調のものからオシャレでモダンなものまで種類が豊富にあるので、ぜひお部屋の雰囲気にあった商品を選んでみてください。

猫ちぐらのお勧め商品10選

猫ちぐらにはどのような素晴らしい商品があるのでしょうか。

当初猫ちぐらはワラ製のかまくら型のものが主流でしたが、現在は色々な素材やデザインの商品が販売されています。なかには犬が使える商品や複数飼いに対応した商品もあります。

ここでは数ある猫ちぐらの中から、10のお勧め商品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

猫ちぐらのお勧め商品1:にゃんこのちぐらシリーズ なかよし2段ちぐら【キャティーマン】

商品名にゃんこのちぐらシリーズ なかよし2段ちぐら
本体サイズ40×40×42cm(幅×奥行×高さ)
原材料カイザ草、ポリプロピレン、PVC、ポリエステル、コットン
価格〈税込〉5,214円

2段あるから、複数飼いでも安心!

キャティーマンの「なかよし2段ちぐら」は上段と下段がそれぞれ使用できるので、複数飼いでも安心です。1つで2匹以上が使えるため、とってもお得です。しかも猫ちぐらを複数置くより場所を取りません。

上段はゆったりとした広さがあり、大きめの猫ちゃんでも十分くつろぐことができます。上段と下段は簡単に取り外すことができるため、掃除も簡単に行えて便利です。

素材には天然のカイザ草が使われていて、ひとつひとつ手編みで作られています。カイザ草は香りが爽やかで、肌触りがやさしいのも魅力的です。

猫ちぐらのお勧め商品2:にゃんこのちぐらシリーズ ま~るいつぼ【キャティーマン】

商品名にゃんこのちぐらシリーズ ま~るいつぼ
本体サイズ38.5×38.5×24cm(幅×奥行×高さ)
原材料カイザ草、ポリプロピレン
価格2、052円

「つぼ型ちぐら」で一年中快適に!

キャティーマンの「ま~るいつぼ」は、猫ちゃんが一年中快適に過ごすことができます。なぜなら天然のカイザ草が使われているため、通気性と保温性にすぐれているからです。そのため夏は涼しく、冬は暖かい状態をキープできます。

つぼ型のちぐらは猫ちゃんが丸くなりやすく、安心して眠ることができます。また入り口が小さめのため、隠れるのにもちょうど良い形になっています。

丸くシンプルなデザインとカイザ草のナチュラルな色合いによって、いろんなテイストのお部屋にもよく馴染みます。

猫ちぐらのお勧め商品 3:ドギーマン わんことにゃんこのお~きなちぐら【ドギーマン】

商品名ドギーマン わんことにゃんこのお~きなちぐら
本体サイズ45×45×40cm(幅×奥行×高さ)
原材料カイザ草、ポリプロピレン、PVC
価格4、324円

大きなちぐらは犬も猫も大喜び♪

ドギーマンの「わんことにゃんこのお~きなちぐら」は犬でも使用することができます。というのも、ちぐらの大きさは直径が45cm、高さが40cmもあるからです。「ちぐらでまったりするペットの姿が見たい!」という犬好きの方にも商品です。

サイズが大きいため、大きめの猫や複数の猫で使うこともできます。

本体の上部に取っ手が付いていて持ち運びが便利なため、お部屋の掃除の際にも簡単に移動することができます。

ちぐらには天然のカイザ草が使用されているので、肌触りが良くて香りも自然です。

猫ちぐらのお勧め商品4:猫ベッド セパレート ベッド付き ちぐら【Premewish】

商品名Premewish 猫ネスト 猫ベッド セパレート ベッド付き
本体サイズ高さ:35cm、上直径:43cm
原材料天然ストロー
価格5、580円

取り外しOK!のセパレートベッド付きちぐら

Premewishの「猫ネスト」はセパレートベッドが付いた猫ちぐらです。上部のベッドは取り外しができるため、下部のちぐらも丁寧に掃除することができます。また上部のベッドは単体でも使用することができるので便利です。

素材に天然ストローが使われていて、軽くて丈夫です。風通しが良くて通気性も抜群です。職人によって丁寧に手編みされているため、ほつれたり割れたりしません。

上部と下部のクッションは白と黒の水玉模様、下部の入り口と底部分にも黒いラインが入っていて、デザインもオシャレです。

猫ちぐらのお勧め商品5:猫かごネスト 猫可愛い巣 食品グレード藤編み【Premewish】

商品名Premewish 猫かごネスト
本体サイズ底直径:42cm、高さ:30cm、入口直径:20cm
原材料天然素材藤
価格5、480円

3色選べる!耳つき猫かごネスト

Premewishの「猫かごネスト」はイエロー、ピンク、ブルーの3色から選べます。丸いかごに耳がついたデザインはとても可愛いので、お部屋のインテリアとしても見栄えがします。

サイズもSとMの2種類あるため、猫ちゃんが成長した時に大きいものへ買い替えることができます。

材質は天然素材藤でできています。手編みで作られているため、軽量で耐久性が高いという特徴があります。表面に破れにくい生地加工が施されているので、噛みつき癖のある猫ちゃんでも長く使い続けることができます。

丸洗いができるので、衛生面でも安心です。

猫ちぐらのお勧め商品6:キャットチムニー ネコ ハウス ベッド 2段ベッド【YANAGI】

商品名YANAGI キャットチムニー
本体サイズ直径49×高さ51cm、(内寸)直径48×高さ12cm、(内寸上)直径36×深さ32cm、(入り口)幅19×高さ18cm
原材料本体:柳、クッション:ポリエステル
価格8、470円

オールシーズン使える!柳でできたネコハウス

YANAGIのネコハウスはオールシーズン快適に使用できます。なぜなら天然素材の柳で作られているため通気性が良く、湿気を上手に調節してくれるからです。

また柳は丈夫で軽いという特性を持っているので、壊れにくく長持ちします。香りも自然なため、猫ちゃんも安心してリラックスできます。

柳製のネコハウスは素朴で穏やかな味わいがあり、どんなお部屋に置いても上手く調和します。

2段ベッド仕様なので、複数飼いの方にも向いています。
上部と下部の付属のマットは取り外して洗濯ができ、お手入れも簡単です。

猫ちぐらのお勧め商品7:犬/猫 ベッド 猫ベッド ペットハウス【Vivi Bear】

商品名ビビベア ラウンドネスト
本体サイズ直径(外)70cm、直径(内)50cm
原材料プラシ天、PPコットン
価格1、455円

ふかふかドーム型ベッドで防寒対策もばっちり!

Vivi Bearの「ラウンドネスト」は冬場でもペットが快適に過ごすことができます。というのも高品質のPPコットンが使われているので、ふかふかで暖かいからです。ですので猫ちゃんはもちろん、寒さに弱い犬種にもです。

滑らかで柔らかな素材でできていて、ペットの肌を守るのにも役立ちます。洗濯機と乾燥機にかけることができるため、お手入れが簡単で衛生的です。

丸い形はペットに安心感を与え、丸まって眠るのに最適です。縁に高さがあるので、ペットが頭や首を置いて寝るのをうまくサポートしてくれます。

猫ちぐらのお勧め商品8:猫ハウス ドーム型 猫ベッド【Pidan】

商品名 pidan ピダン 猫用ベッド ひつじ型
本体サイズ40×40×42cm(幅×奥行×高さ)
原材料PP綿(ポリプロピレン繊維)
価格6、490円

ふわふわ暖か♡の可愛いひつじ型ベッド

Pidanの猫用ベッドは、なんと「ひつじ」の形をしています。毛がモコモコした羊の姿は、コロンとしたドーム型に横筋をつけることで上手く表現されています。

また正面に耳、背面にしっぽがあり、可愛いデザインもポイントです。色もホワイトとグレーの2色から選ぶことができます。

生地にはPP綿が使われているためふわふわで暖かく、触り心地もなめらかです。柔らかな生地ですが、元の形をしっかりキープして型崩れがしにくい造りになっています。

中のクッションは取り外して洗濯でき、ベッドを清潔に保つことができます。

猫ちぐらのお勧め商品9:ペットベッド 猫ちぐら ペットハウス【Ohana】

商品名Ohana ペットベッド
本体サイズs:38×28cm、M:42×32cm、L:50×40cm ※誤差1~2cm有
原材料プラスチック藤
価格3、880円

耳つき猫ちぐらは色もサイズも選べて便利!

Ohanaのペットベッドは、色もサイズも種類が豊富です。色はベージュ・ピンク・ブルーの3色あり、サイズもS・M・Lの3種類あります。

お部屋の雰囲気によって色を合わせたり、猫ちゃんの大きさによってサイズを変えるなど、自分の好みで選ぶことができて便利です。

素材にプラスチック藤が使われているので、通気性に優れています。そのため夏は涼しく、冬は暖かく過ごすことができます。

また手編みで作られているため、軽量ですがしっかりとしています。

猫ちぐらのお勧め商品10:ちぐら 猫 うさぎ ハムスター 小動物 ハウス【UEETEK】

商品名UEETEK ちぐら 猫 うさぎ ハムスター 小動物 ハウス ペットちぐら わら ナチュラル ハンドメイド 夏冬用 35x25CM
本体サイズ直径:35cm、高さ:25cm
原材料わら
価格3、280円

ペットが齧っても安心!天然のワラ製ちぐら

UEETEKのちぐら の場合、ペットがかじっても安心です。なぜなら素材に高品質の天然のワラが使われていて、安全で無毒だからです。

また手作りのため耐久性があり、ペットが噛んでも壊れにくくなっています。ですから噛み癖があるペットにはぴったりの商品です。

猫はもちろん、ハムスターやうさぎといった小型のペットにも使用できます。

ワラの風合いと釣り鐘型のシンプルなデザインには素朴な雰囲気があり、和室やフローリングのお部屋によく合います。

手作りのちぐらで猫を喜ばせよう

手作りの猫ちぐらは猫にとって最高の贈り物です。

猫はマイペースでストレス知らずに見えますが、すごく繊細な面も持っています。そんな一面を持つ猫にとって、自分だけの空間が確保できる「猫ちぐら」は心が休まる快適な居場所になります。

また手作りの猫ちぐらは造りがしっかりしていて安全なものが多いため、大切なペットの寝床として使用しても安心できます。

ぜひ自分の猫にぴったりの猫ちぐらを見つけて、プレゼントしてあげてください。
モバイルバージョンを終了