Search

検索したいワードを入力してください

猫が出てこないときの対策|人慣れするまでは見守ってあげよう

更新日:2023年10月22日

猫は警戒心が強くて本能的に狭い場所を好むため、ケージや家具の隙間からなかなか出てこないという猫も少なくありません。この記事では猫が出てこない理由に加えて、猫に出てきてもらうために試してもらいたい対処法についてご紹介しています。

猫が出てこないときの対策|人慣れするまでは見守ってあげよう

猫が隠れる理由

猫が出てこないときの対策|人慣れするまでは見守ってあげよう
猫を飼っている方ならば、びっくりするほど狭い場所にが入り込んで出てこないといった場面によく遭遇することでしょう。

そもそもなぜ猫は狭いところに隠れるのでしょうか。ここではまず、猫が隠れる理由について詳しく見ていきましょう。

猫が隠れる理由1:暗く狭いところに安心感を覚える

猫が狭い場所に隠れて出てこない理由としてまず考えられるのが、暗くて狭いところに安心感を覚えるからということです。

猫は犬と比べるとかなり警戒心の強い生き物であり、外敵から自分の身を守るための本能として、暗くて狭い場所を自分にとっての安全ゾーンとして認識しています。

というのも、このような場所ならば外敵から侵入されたり隙を狙って攻撃される危険性が少ないからです。

家具と壁の隙間など、暗く狭いところを好むのは猫の本能だと言えるでしょう。

猫が隠れる理由2:狩猟本能を刺激される

狩猟本能を刺激されるからというのも、猫が隠れて出てこない理由のひとつとして考えられるでしょう。

というのも、ターゲットの目の前に堂々と姿を現しては、ターゲットに逃げられてしまうので狩猟は失敗してしまいます。

猫は狭い場所に入り込んでターゲットから身を隠すことで、狩猟の成功率を上げようと考えています。

室内外にしている場合にはターゲットとなるものは存在しませんが、それでも狭いところに隠れると狩猟本能を刺激されて楽しく感じるでしょう。

猫が隠れる理由3:身を守れる

猫が隠れて出てこない理由のひとつとして、外敵から身を守れるからということも含まれるでしょう。

警戒心が強く怖がりな猫ほど、飼い主さんと自分しかいない家に住んでいたとしても、常に外敵からの攻撃を想定してとっさの時でも身を守れる狭くて見つかりにくい場所に陣取ります。

飼い始めたばかりでまだ飼い主さんに慣れていない時や、元野良猫・保護猫などでこれまでつらい経験をしてきた猫は、このような理由でなかなか隠れた場所から出てこないことも多いでしょう。

猫が隠れる理由4:飼い主が探してくれる

飼い主さんが自分のことを探してくれるから、あえて狭い場所に入り込んで出てこないという猫もいます。

猫が隠れるのは必ずしも防衛本能や狩猟本能といった生物的な本能からではなく、「大好きな飼い主さんにかまってもらいたい」という気持ちからそのような行動を取ることもあります。

見つかりにくい場所に隠れて出てこないものの、呼べば「ニャー」と反応して顔をちらりと見せてくれるならば、飼い主さんとのかくれんぼうを楽しんでいる可能性があります。

猫からの飼い主さんへの愛情表現だと言えるでしょう。

猫が隠れる場所

以上で見たように猫が隠れて出てこないのはよくあることであり、その理由も実は意外と多種多様です。

では、猫はどのような場所に好んで隠れるのでしょうか。ここからは猫が隠れる場所として好みやすいところをご紹介していきます。

猫が隠れる場所1:日当たりの良い

猫が隠れて出てこない場所としてまずご紹介したいのが、日当たりのよいところです。

猫は日向ぼっこをするのを好む習性があるため、お日様の光がほどよく当たって温かく感じられる場所に隠れたがります。

このような居心地のよい場所を見つけたならば、猫の多くは飼い主さんが読んでもそこから出てこないことでしょう。

なお、日中は仕事などで家を留守にすることが多いならば、飼い主さんの不在時に猫が安心して隠れることができるよう、日当たりのよい場所に猫のベッドやクッションを置いてあげるのがです。

猫が隠れる場所2:外が見える

外が見えるところも、猫が隠れて出てこない場所のひとつとして挙げられるでしょう。

猫を飼ったことがない人からすると意外に感じられるでしょうが、猫は外の景色を見るのが好きな生き物です。

猫は本能的に動くものに反応するため、変わり映えのない室内よりも変化のある外の景色を好むため、外がよく見える窓やベランダ付近の場所によく隠れて出てこないことがあります。

猫が隠れる場所3:高い場所

猫が隠れて出てこない場所のひとつとして、高い場所も含まれるでしょう。たとえば本棚や食器棚の上など、猫は習性として高い場所を遊び場や隠れ場として好みます。

というのも、猫はジャンプをして高い場所に飛び乗ることを好むからです。加えて、高い場所にいれば外敵から効率的に身を隠すことができますし、周囲の様子をよく見渡すこともできます。

部屋にいるはずの猫がなかなか見つからない時には、家具の上など高い場所を探してみると簡単に見つかることもあるでしょう。

猫が隠れる場所4:狭く囲まれている

次のページ:猫が出てこない原因

初回公開日:2019年08月02日

記載されている内容は2019年08月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related