cms-import-animaroll-wp

奈良の犬カフェ14選|愛犬と食べて遊べるドッグカフェ

特徴別!奈良の犬カフェ3選

奈良で愛犬とお散歩していると疲れて休みたいと思ったことがあるでしょう。そのようなときに愛犬と同伴できる犬カフェがどこにあるのか知っていれば助かります。

そこで今回は、奈良市や橿原市、生駒市や桜井市の犬カフェを紹介します。

1:リードから解放されてワンコも満足!Ocean Papa Land(オーシャンパパランド)

奈良の橿原市にあるオーシャンパパランドは、150坪の広い屋根つきのドッグランがあり雨の日でも遊ぶことができます。そこでバーベキューも楽しむことができます。

また、リードなしで過ごすことができるので愛犬も楽しく過ごせます。もちろん、犬と同伴でなくても看板犬5頭がお持ちしているので犬と触れ合うことができます。
住所奈良県橿原市飯高町343-1
営業時間AM10:00~PM7:00
定休日毎週火曜日と第①②水曜日、第③④⑤木曜日が定休日となります。祝日の場合は営業致します
料金ドックラン1日500円、バーベキュー大人700円 子供500円 犬500円、ピラフ600円、スパゲティー600円など
犬用メニューの有無なし お水のサービスのみ
同席エリア全席可能

2:他の動物と触れ合いながら食事ができる!ここはな

奈良にある町屋カフェのお店です。玄関を入ってすぐに雑貨があり、その奥にカフェがあります。お店の雰囲気も可愛くて、店内で販売しているパンも美味しく商品です。

また、ここはなでは、犬だけではなくセキセイインコやコザクラインコも飼っており、他の動物と触れ合いながら食事ができます。
住所奈良県奈良市芝突抜町12
営業時間AM9:30~PM5:00
定休日月曜日(月曜祝日の場合は火曜日)
料金コーヒー380円~フルーツタルト160円~
犬用メニューの有無あり
同席エリア25席 うち、わんちゃんOKの席 15席

3:わんちゃん主役のパーティーもお任せ!Dog cafe ぶりーだーかふぇ

15年以上続いている奈良の老舗ドッグカフェで、店内からは世界遺産の朱雀門を眺めることができます。

お食事のメニューも充実しており、犬用メニューも豊富で30種類もあるため、わんちゃん主役のパーティーも予約すれば開くことが可能です。

また、トリミングサロンやプットホテルが併設されています。
住所奈良県奈良市二条大路南2-2-33
営業時間10:00~19:00
定休日月曜日・第3火曜日(祝祭日の場合は翌日が休み)
料金ランチ平日950円、土、日限定ランチ1100円 ドリンク300円~ 
犬用メニューの有無「ささみボイル&ベジタブル」やおやつの「りんごゼリー」など30種類
同席エリア全席可能

奈良県にある犬カフェ14選

奈良県といえば、世界遺産の東大寺の大仏や吉野山の千本桜が有名です。また奈良公園の鹿もみんな知っているでしょう。

そんな、奈良県には愛犬と行ける洋風のおしゃれなドッグカフェがたくさんあり、犬用のメニューもおしゃれなものばかりです。 そこで、奈良県のドッグカフェをまとめました。

奈良県奈良市にある犬カフェ

奈良市は奈良県の北部に位置するところで、同県の県庁所在地であります。

一番観光客の多い街で、修学旅行生がたくさん訪れるところです。また奈良公園には鹿もおり餌をあげられるようになっています。

そんな奈良市ですが愛犬と同席できる犬カフェを紹介します。

1:銀木犀

銀木犀は、奈良市にあるドッグランが併設されているドッグカフェ「銀木犀」です。

建物は、木・紙・タイルにこだわり、デッキの塗料も天然防腐塗料を使用で愛犬が寝そべって、舌をダランとしても、安心していただけます。

また、犬だけではなく、私たちも食べて飲んで楽しめます。奈良の地場野菜を使った美味しい料理が味わえます。
住所奈良市都祁白石町2171-20
営業時間毎月第1金曜から1週間(翌木曜日迄)
定休日毎月第2から月末まで
料金ドッグラン1頭目1,000円、2頭目から800円、月替わりランチ1,300円 季節野菜のカレー900円
犬用メニューの有無なし(お水サービスあり)
同席エリア全席可能

2:水谷茶屋

奈良公園の中にある茅葺き屋根の水谷茶屋です。夏は鮮やかな緑と川のせせらぎが暑さを忘れさせ、秋には紅葉が見る者の目を奪まれるほどの絶景です。

カフェでは、わらび餅やあんみつなどの甘味に加えて、お抹茶セットも揃えています。お店の周りには鹿がいるので、怖がりな犬はカートや抱っこをしてあげた方が良いでしょう。
住所奈良県奈良市春日野町30
営業時間10:00~16:00
定休日水曜日
料金うどん・茶そば各種650円~800円 喫茶・甘味各種350円~700円
犬用メニューの有無なし
同席エリア店内はペット不可ですが、テラス席ならOK

3 : カフェ・すまいる

天使と薔薇と犬をテーマにしている女性が大好きな可愛いい奈良のおしゃれなカフェ・すまいるです。

奥の半個室は、ふかふかの絨毯でベッドや被り物がおいてあり、写真撮影も可能です。保護犬活動も行っているので、犬のことをとても良く考えていることがうかがえます。
住所奈良市秋篠三和町1-3-9
営業時間11:00~18:00
定休日毎週月曜日・木曜日および第2日曜日
料金焼きカレー飲み物付き900円、ワンプレートランチ汁物・飲み物付き1200円
犬用メニューの有無手作り肉入りケークサレ200円、手作りおやつ150円
同席エリア全席可能

4 : 折衷創作庵 想ふ壺

奈良市にあるこじゃれたお店の居酒屋 「折衷創作庵 想ふ壺」です。店内に陶芸窯を置き自作の器でお料理出しており、カウンターの中の棚にはお酒がずらりと並んでいます。

看板犬のはなちゃんの芸が凄く、マスターも、マジック、ギター、サックス、ピアノ、尺八、ウクレレとなどの特技を持っておりとても上手です。
住所奈良県奈良市西木辻町32-5
営業時間18:00~24:30
定休日木曜日
料金ディナー¥1,500~
犬用メニューの有無なし
同席エリア5席 うち、わんちゃんOKの席 15席

5 : BAU BAU CAFFE Poco a Poco(ドッグカフェ ポコアポコ)

奈良の鳥見町にある愛犬と一緒に入れる「ドックカフェポコアポコ」です。お店の中はかなり広く、大型犬でもゆったりでき、南側のガラス窓からは景色の眺めがとても良いです。

看板犬のパンジーは、ちょっとビビリ屋さんですが、とってもフレンドリーです。 ワンちゃん連れでなくてもわんこが好きな方なら楽しめます。
住所奈良県奈良市鳥見町2丁目28-16
営業時間9:00~18:00
定休日火曜日
料金セットメニュー1000円、焼き立てパン180円~、ジェラート300円~
犬用メニューの有無チーズリゾット350円、カップケーキ250円、ひとくちランチ350円
同席エリア全席可能

6 : Dog cafe ぶりーだーかふぇ&愛犬サロン本店

近鉄奈良線の新大宮駅から徒歩15分のところにあるぶりーだーかふぇ&愛犬サロン本店です。在籍しているA級トリマーさんたちは素晴らしい技術をお持ちの方ばかりです。

愛犬の美容施術中に、お食事ができ、ガラス越しから愛犬の様子を確認することができるので、安心してのんびりと待つことができます。
住所奈良県 奈良市 二条大路南2丁目2-33
営業時間10:00~20:00
定休日月曜日、第3火曜日
料金シャンプー2500円~、シャンプーカット3500円~
犬用メニューの有無愛犬サロンに併設ドッグカフェにてあり
同席エリア愛犬サロンに併設ドッグカフェ全席可能

7 : ぽちたま雑貨店(ぽちたまカフェ)

奈良公園近くにあるペット用品とドッグカフェが一緒になっている「ぽちたまカフェ」です。

2階建ての建物で1階は、ぽちたまカフェの姉妹店であるスムージー専門店があり、2階がドッグカフェになっています。

6席と少ないですが、のんびりと落ち着いて過ごせ、席からは眺めが良いです。
住所奈良県奈良市橋本町8-2F
営業時間11:00~19:00
定休日水曜日
料金ランチ880円~ ドリンク430円~ 
犬用メニューの有無鶏肉のミートボールと3種類の温野菜450円
同席エリア全席可能

8 : 赤膚山ドッグランフロリアード奈良店

奈良県奈良市にある赤膚山ドッグランで、カフェとフラワーショップが併設されている屋根付きのドッグランです。

ドックラン内は小型犬と大型犬にエリアに分かれており安全に利用できます。

愛犬が楽しんでいる間に、お花に囲まれたカフェで煎れたてのコーヒーや紅茶・自慢の甘~いケーキセットなどを食べることができます。
住所奈良県奈良市赤膚町1143-15
営業時間10:30~17:00
定休日木曜日
料金ドックラン1日1500円、自家製カレー680円、ピラフ670円、ケーキセット880円
犬用メニューの有無チキンロール小300円、野菜ボーロ250円、ささみと3種の野菜スープ250円
同席エリア全席可能

奈良県橿原市にある犬カフェ

橿原市は奈良県中西部、奈良盆地の南部にある町です。歴史ある土地柄から文化財や古墳をめぐる観光ツアーが数多く組まれており、橿原神宮へは初詣や奉祝行事などで毎年多くの参拝客が訪れます。

そんな橿原市のある犬カフェを紹介します。

1 : アトリエシェシュナ

店内がアトリエのようになっているドッグカフェ「アトリエシェシュナ」です。わんちゃんグッズやおしゃれな小物が販売されています。

また、本格的にわんこシェルターの活動をされています。オーナーさんは奈良の田原本警察署から保護犬活動の表彰をされたりと遠近でワンコの保護活動を熱心にされています。
住所奈良県磯城郡三宅町伴堂672-5
営業時間月・火・金・土曜日:10:00~16:30 日曜日:11:00~16:00
定休日水・木曜日、第2・4日曜日、祝日
料金ランチ750円~、ドリンク380円~、ケーキ210円~
犬用メニューの有無ワンコメニュー 100円~
同席エリア全席可能

2 : PETLAND MIKUNI 奈良橿原店(ペットランドミクニ)

ドッグラン、ドッグカフェ、トリミング施設などを併設した奈良の近鉄大和八木駅より約5分のペットショップミクニです。

人工芝と砂を組み合わせ、ワンちゃんが安心して走ったり飛んだりできる優しい感触のフィールド足・腰に負担をかけさせないようになっています。
住所奈良県橿原市葛本町730
営業時間10:00~20:00
定休日年中無休
料金ドックラン1日1200円、週替わりメニューセット700円~
犬用メニューの有無パンプキンハッシュ300円、黒ゴマミルクプリン300円
同席エリア全席可能

3 : 和・Bistro 吟

和風とフレンチを融合した新感覚の割烹料理店「和・Bistro 吟」です。

奈良で自家栽培した無農薬の野菜や毎日買い付けに行きその日にとれた新鮮な魚介を使用して、お昼や晩御飯を食べることができます。

また、愛犬をつれて豪華な御飯を食べることができますが、1部屋しかないので予約が必要です。
住所奈良県橿原市大久保町460-4 松井ビル1F
営業時間ランチ11:00~14:00、ディナー17:00~23:00
定休日不定休(月1日・2日休)
料金ローストビーフ丼ランチ1500円、パスタランチ1200円、ディナーアラカルト580円~
犬用メニューの有無なし
同席エリア個室1部屋のみ

奈良県生駒市にある犬カフェ

生駒市には、高山八幡宮や宝山寺、往馬大社や竹林寺、など寺社や歴史文化遺産が多くあり、生駒山を中心とした自然を満喫していただけます。

そんな奈良県生駒市にある犬カフェを紹介します

1 : カフェ・ゼルコヴァ

奈良の生駒市にある少々手狭ですがカフェ・ゼルコヴァ入口横のデッキスペースで愛犬と一緒にゆっくりとお茶や食事が楽しめます。

愛犬にはお水とクッキーのサービスがあります。また、リード用フックが3か所設けているので走り回って脱げ出すこともないので安心できます。
住所奈良県生駒市白庭台3-15-18
営業時間10:00~18:30
定休日 毎週水曜、第3火曜日
料金週替わりランチ1230円、サンドウィッチ870円、パスタ970円
犬用メニューの有無お水とクッキーが用意されています
同席エリアテラス席

2 : リラクゼーションカフェ シャンドゥルール

奈良県生駒郡法隆寺周辺にあるイタリアンのランチやディナーが楽しめるカフェ「リラクゼーションカフェ シャンドゥルール」です。

粉から心を込めて作るピザやパスタ、手作りナンが美味しいです。テラス席では愛犬も同伴できます。

エステサロンの併設しており、日ごろの疲れをアロマの香りとトリートメントで癒すこともできます。
住所奈良県生駒郡斑鳩町興留5-5-22
営業時間【カフェ】15:00~18:00【ランチ】11:00~15:00【ディナー】18:00~22:00
定休日月曜日
料金ピザランチ1,000円 パスタランチ1,000円 ディナーメニュー2,300円~
犬用メニューの有無お水サービスのみ
同席エリアテラスのみOK

奈良県桜井市にある犬カフェ

奈良県桜井市は、奈良県中部、中和地域に位置するばしょにあります。弥生時代や古墳時代の前方後円墳などの古墳が多くあるところで歴史がある街です。

そんな桜井市にある犬カフェを紹介します。

1 : カフェぽたりぃ

奈良の桜井市にあるガーデニングショップ「花木らんど」という植木屋さんの中にあるカフェ「 カフェぽたりぃ」です。

テーブルやイスにも全てヒノキが使われおり、木の温もりを感じながら、のんびりと過ごすことができます。

テラス席では、周りに植木屋花が植えられおり緑に囲まれた憩いの場となっています。
住所奈良県桜井市大泉117-1
営業時間11:00~18:00
定休日1月、2月、7月、8月の水曜日
料金ランチタイム780円~、ティータイム350円~
犬用メニューの有無おやつ200円
同席エリアテラス席のみ

奈良の犬カフェで愛犬と食事を楽しもう

今回は、愛犬と一緒に入れる奈良のカフェのをご紹介しました。

奈良には観光の定番「東大寺」「法隆寺」『宝山寺」、桜の名所「吉野山」「生駒山」など、奈良には四季折々のお花が楽しめる名所、寺社もたくさんあります。

いろんなところに遊んだあとは、犬カフェでゆっくりと愛犬と一緒にくつろいでみてはいかがでしょうか。
モバイルバージョンを終了