特徴別!関東でペット同伴できるテーマパーク
テーマパークで遊んでいると、「自宅で飼っている犬や猫と一緒に遊べたらな」と考えたことないでしょうか。そんな方たちになのが、ペット同伴できるテーマパークです。
今回は関東にあるテーマパークを特徴別でご紹介していきます。次回遊びに行く時の参考にしてみてください。
今回は関東にあるテーマパークを特徴別でご紹介していきます。次回遊びに行く時の参考にしてみてください。
1:東京ドームシティ
ペット同伴できるテーマパーク1つめは、『東京ドームシティ』です。季節ごとに開催されるイベントや展示も豊富で、いつ行っても楽しめるテーマパークでしょう。
アミューズメントやスポーツも楽しめる他、スパやホテル、グルメからショッピングまで、幅広く遊ぶことができます。
アミューズメントやスポーツも楽しめる他、スパやホテル、グルメからショッピングまで、幅広く遊ぶことができます。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都文京区後楽1丁目3−61 | 入場無料 | TOKYO MERCATO ~トウキョウメルカート~ :マルゲリータ ブッファラ |
入園無料だから散歩も出来る
東京ドームシティは入園無料です。アトラクションに乗ったりしなくても入ることができます。
そのため、犬のお散歩コースとしても利用することができちゃいます。いつもと違う道を歩けば、犬も喜んでくれるでしょう。
テーマパーク内にはペット同伴OKの店も多いので、周りの目を気にすることなく楽しめます。
そのため、犬のお散歩コースとしても利用することができちゃいます。いつもと違う道を歩けば、犬も喜んでくれるでしょう。
テーマパーク内にはペット同伴OKの店も多いので、周りの目を気にすることなく楽しめます。
2:八景島シーパラダイス
ペット同伴できるテーマパーク2つめは、『八景島シーパラダイス』です。関東にある水族館と言えば八景島シーパラダイスと言う人も多いのではないでしょうか。
広大な敷地内には数多く海の動物たちが生きています。また動物たちとふれあうことができたり、遊園地で遊ぶこともできちゃいます。
広大な敷地内には数多く海の動物たちが生きています。また動物たちとふれあうことができたり、遊園地で遊ぶこともできちゃいます。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
神奈川県横浜市金沢区八景島 | 入島無料 | コバラカフェ:タコライス |
愛犬家も散歩コース
水族館やアトラクションなどの施設内にペットを同伴することはできませんが、島内をお散歩することは可能です。
また水族館の外からイルカの水槽が覗けたりするので、犬たちにとっても貴重な体験をさせてあげることができます。
テーマパーク内の一部のレストランではペット同伴可なので、一緒にご飯を楽しむこともできます。
また水族館の外からイルカの水槽が覗けたりするので、犬たちにとっても貴重な体験をさせてあげることができます。
テーマパーク内の一部のレストランではペット同伴可なので、一緒にご飯を楽しむこともできます。
3:かみねレジャーランド
ペット同伴できるテーマパーク3つめは、『かみねレジャーランド』です。市民プールや動物園がある公園内にあるテーマパークです。
標高の高いところにあり、大観覧車からは日立市内や太平洋を一望できるようになっています。犬たちのテンションも上がるでしょう。
標高の高いところにあり、大観覧車からは日立市内や太平洋を一望できるようになっています。犬たちのテンションも上がるでしょう。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
茨城県日立市宮田町5-2-22 | 入園料大人:450円 | エレファントカフェ:こだわりのコーヒー |
待ち時間が少ない
知る人ぞ知るテーマパークなので、人がごったかいすといったことがありません。なので乗りものに乗るまでの待ち時間もとっても少ないです。
犬などのペットを同伴すると、待ち時間というのはなかなか厄介なものです。しかしここなら、待ち時間が少ないのでそんな心配もいりません。
犬などのペットを同伴すると、待ち時間というのはなかなか厄介なものです。しかしここなら、待ち時間が少ないのでそんな心配もいりません。
4:メッツァ・ムーミンバレーパーク
ペット同伴できるテーマパーク4つめは、『メッツァ・ムーミンバレーパーク』です。ここは森と湖に囲まれたテーマパークです。
ムーミン一家があたたかく出迎えてくれる素敵な場所で、見たり食べたり、体感したりすることができます。
なにげなく撮った1枚が、最高の思い出の写真になってくれるでしょう。
ムーミン一家があたたかく出迎えてくれる素敵な場所で、見たり食べたり、体感したりすることができます。
なにげなく撮った1枚が、最高の思い出の写真になってくれるでしょう。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
埼玉県飯能市大字宮沢431−3−58 | 入園料大人:1,500円 | Muumilaakso ruokala:緑の帽子パスタ |
散歩するだけで素敵な場所に出会える
メッツァの屋外はもちろんおこと、ムーミンバレーパーク内にも犬などのペットを同伴させることができます。
広大なテーマパーク内を犬と一緒に散歩するだけで、どこに行っても絶景と出会うことができます。いつものように犬たちと一緒に散歩しているだけなのに、いつもと違った時間をペットと過ごすことができるでしょう。
広大なテーマパーク内を犬と一緒に散歩するだけで、どこに行っても絶景と出会うことができます。いつものように犬たちと一緒に散歩しているだけなのに、いつもと違った時間をペットと過ごすことができるでしょう。
5:那須ハイランドパーク
ペット同伴できるテーマパーク5つめは『那須ハイランドパーク』です。北関東最大級のレジャーランドを犬たちと一緒に楽しむことができます。
園内の施設の数がとにかく多く、1日そこで遊んでも足りないくらいです。そんな人のために宿泊施設もありますから、日をまたいで楽しんじゃいましょう。
園内の施設の数がとにかく多く、1日そこで遊んでも足りないくらいです。そんな人のために宿泊施設もありますから、日をまたいで楽しんじゃいましょう。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
栃木県那須郡那須町高久乙3375 | 入園料大人:1,600円 | トロピカーナ:ベトナム風海鮮フォー |
「わんこはかぞく」
那須ハイランドバークは「わんこはかぞく」というテーマを掲げ、愛犬といつでもどこでも一緒に過ごせるようになっています。なんと犬と一緒に一部のアトラクションにも乗れちゃいます。
宿泊施設もペットに優しく、テラス付きのレストランや天然芝のドッグランがあります。犬が喜ぶフードとデザートもあります。
宿泊施設もペットに優しく、テラス付きのレストランや天然芝のドッグランがあります。犬が喜ぶフードとデザートもあります。
[関東版]犬とふれあえるテーマパーク12選
続いては、犬とふれあえるテーマパークをご紹介していきます。
犬を飼いたいけど、家の事情だったりいろんな事情で飼うことができないとう人は多いでしょう。そんな方は、犬とふれあえるテーマパークで思いっきり犬とふれあって楽しんじゃってください。
関東にあるテーマパークから、12のテーマパークを厳選しました。
犬を飼いたいけど、家の事情だったりいろんな事情で飼うことができないとう人は多いでしょう。そんな方は、犬とふれあえるテーマパークで思いっきり犬とふれあって楽しんじゃってください。
関東にあるテーマパークから、12のテーマパークを厳選しました。
1:ふれあいとおさんぽできる!東京ドイツ村「ワンちゃんランド」(千葉県)
犬とふれあえるテーマパーク1つめは、東京ドイツ村にある「ワンちゃんランド」です。ここではドイツ村にいる犬と遊ぶことができます。
内容は『ふれあい』と『レンタル』の2つ。どっちにするか迷っちゃうところです。どちらでもかわいい犬と遊べるのは間違いありませんので、おもいっきり楽しんじゃいましょう。
内容は『ふれあい』と『レンタル』の2つ。どっちにするか迷っちゃうところです。どちらでもかわいい犬と遊べるのは間違いありませんので、おもいっきり楽しんじゃいましょう。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
千葉県袖ケ浦市永吉419 | ふれあい1回:500円 | レストラン・カフェテリア:パンシチュー |
2:アトラクションやプールも楽しめる!としまえん「ペットガーデン」(東京都)
犬とふれあえるテーマパーク2つめは、としまえん「ペットガーデン」です。ここは愛犬家にとっては楽園とも言われています。
その理由は、入園料+800円を払えば、無制限で犬とふれあうことができるからです。犬以外にも、うさぎやモルモット、ハリネズミなどの動物たちともふれあうことができます。
その理由は、入園料+800円を払えば、無制限で犬とふれあうことができるからです。犬以外にも、うさぎやモルモット、ハリネズミなどの動物たちともふれあうことができます。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都練馬区向山3-25-1 | 入場料大人:800円 | カリーノ:ハンバーグ&メンチカツ |
3:いろんな犬をだっこできる!箱根園「だっこして!ZOO」(神奈川県)
犬とふれあえるテーマパーク3つめは、箱根園「だっこして!ZOO」です。
ふれあい動物園で時々起こるの残念なことが、天候が悪い時にふれあいの時間が短くなったりなくなったりしてしまうことです。しかしこのテーマパークは室内にあるため、雨の日だってふれあいOKです。
ふれあい動物園で時々起こるの残念なことが、天候が悪い時にふれあいの時間が短くなったりなくなったりしてしまうことです。しかしこのテーマパークは室内にあるため、雨の日だってふれあいOKです。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 | 入場料大人:1,000円 | ソラノシタ:シーフードと緑黄色野菜のピンクカレー |
4:世界の犬と遊ぼう!世界の名犬牧場(群馬県)
犬とふれあえるテーマパーク4つめは、「世界の名犬牧場」です。日本最大級を誇る雄大な自然の中で、犬とふれあうことができます。
名前のとおり、このテーマパークには世界各国の犬が揃っており、見た目はもちろん性格も個性があります。そんな犬とふれあったり散歩をしたりして、一緒に遊びましょう。
名前のとおり、このテーマパークには世界各国の犬が揃っており、見た目はもちろん性格も個性があります。そんな犬とふれあったり散歩をしたりして、一緒に遊びましょう。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
群馬県前橋市富士見町石井2252-1 | 入場料大人:650円 | ドッグカフェ:アラビアータトマトとベーコンと唐辛子 |
5:ヨーロッパの!レイクウッズガーデン ひめはるの里(千葉県)
犬とふれあえるテーマパーク5つめは、「レイクウッズガーデン ひめはるの里」です。こちらのテーマパークは犬と花がテーマになっています。
美しい花と愛らしい犬と一緒に過ごす時間は、何よりも癒しになるでしょう。人なつっこいオーストラリアン・ラブラドゥードルをはじめ、色々な犬とふれあうことができます。
美しい花と愛らしい犬と一緒に過ごす時間は、何よりも癒しになるでしょう。人なつっこいオーストラリアン・ラブラドゥードルをはじめ、色々な犬とふれあうことができます。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
千葉県茂原市上永吉1076−1 | ふれあいサービス20分:100円 | 飲食店なし |
6:大勢の犬に囲まれる!東武動物公園「わんこヴィレッジ」(埼玉県)
犬とふれあえるテーマパーク6つめは、東武動物公園「わんこヴィレッジ」です。このテーマパークも室内なので、雨にぬれたり暑すぎたり寒過ぎたりしない快適な空間で犬とふれあうことができます。
テーマパーク自体は小さめなのですが、大勢の犬が出迎えてくれます。1人で何匹も相手することができるでしょう。
テーマパーク自体は小さめなのですが、大勢の犬が出迎えてくれます。1人で何匹も相手することができるでしょう。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110 | 入園料大人:1,700円 | コルネさんのパンケーキハウス:コルネさんの スペシャルパンケーキ ホワイトタイガー |
7:くつろぎの空間で癒される!那須どうぶつ王国「ワンニャンリビング」(栃木県)
犬とふれあえるテーマパーク7つめは、那須どうぶつ王国「ワンニャンリビング」です。ここでは小型犬と猫たちとふれあうことができます。
施設の内装は、テーマパークというよりも家の部屋のようになっています。そのため、まるで自宅にいるかのようなくつろぎ空間で犬たちとふれあうことができます。
施設の内装は、テーマパークというよりも家の部屋のようになっています。そのため、まるで自宅にいるかのようなくつろぎ空間で犬たちとふれあうことができます。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
栃木県那須郡那須町大島1042-1 | 入国料大人:2,400円 | カフェモンサンク:キングダムバーガー |
8:大自然に囲まれながら!那須おーくんふれあい牧場(栃木県)
犬とふれあえるテーマパーク8つめは那須おーくんふれあい牧場です。自然豊かな牧場で犬や猫とふれあうことができます。
ふれあいの場ではあまり見かけない大きなセントバーナードとふれあえるのも、牧場ならではです。かわいい小型犬もいますから、大型犬が苦手なお子様も楽しめるでしょう。
ふれあいの場ではあまり見かけない大きなセントバーナードとふれあえるのも、牧場ならではです。かわいい小型犬もいますから、大型犬が苦手なお子様も楽しめるでしょう。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
栃木県那須郡那須町高久丙4433−3 | 入場料2時間:1,200円 | 飲食店なし |
9:産まれたての子犬も見れる!つくばわんわんランド「わんわんパーク」(茨城県)
犬とふれあえるテーマパーク9つめは、つくばわんわんランド「わんわんパーク」です。大型犬から小型犬まで、自由にふれあうことのできるテーマパークです。
また園内で産まれたばかりの子犬を間近で見られる「子犬展示館」もあります。子犬の体調が良ければ抱っこすることもできます。
また園内で産まれたばかりの子犬を間近で見られる「子犬展示館」もあります。子犬の体調が良ければ抱っこすることもできます。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
茨城県つくば市大字沼田579 | 入園料大人:1,500円 | 飲食店なし |
10:手作り感あふれるパーク!自然動物公園「東筑波ユートピア」(茨城県)
犬とふれあえるテーマパーク10こめは、自然動物公園「東筑波ユートピア」です。ここは捨てられたり、殺処分されそうになった動物を園長が引き取って開いた動物園です。
手作り感満載の園内はあたたかみにあふれており、そんな園内をかわいい犬と一緒に散歩することができます。しかも犬のレンタル料は無料です。
手作り感満載の園内はあたたかみにあふれており、そんな園内をかわいい犬と一緒に散歩することができます。しかも犬のレンタル料は無料です。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
茨城県石岡市吉生2729-1 | 入園料大人:1,200円 | 飲食店なし |
11:入園料も必要なし!平塚市総合公園「ふれあい動物園」
犬とふれあえるテーマパーク11こめは、平塚市総合公園「ふれあい動物園」です。ここは入園料も、ふれあい料金も無料のテーマパークです。
無料でかわいい犬とふれあえるなんて、夢のような場所ではないでしょうか。また犬の他にもふれあえる動物がたくさんいます。
無料でかわいい犬とふれあえるなんて、夢のような場所ではないでしょうか。また犬の他にもふれあえる動物がたくさんいます。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
神奈川県平塚市浅間町9番1号 | 無料 | 飲食店なし |
12:人なつっこいわんちゃん!横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘「ふれあい動物村」
犬とふれあえるテーマパーク12こめは、横須賀市長井海の手公園 ソレイユの丘「ふれあい動物村」です。遊んだり食べたり学んだり、色々な体験ができるテーマパークです。
その中にある「ふれあい動物園」では、かわいくてひとなつっこいミニチュアダックスフンドなどの小型犬とふれあうことがでます。
その中にある「ふれあい動物園」では、かわいくてひとなつっこいミニチュアダックスフンドなどの小型犬とふれあうことがでます。
住所 | 価格帯 | おすすめメニュー |
---|---|---|
神奈川県横須賀市長井4丁目地内 | 入場料:320円 | 三崎まぐろと湘南しらすの二色丼 |
テーマパークで犬と思い切り遊ぼう
以上、犬と楽しめるテーマパークをご紹介しました。
今犬を飼っている方はペット同伴OKのテーマパークで楽しんでもらい、犬を飼っていない方は犬とふれあえるテーマパークに行って、思いっ切り遊んじゃいましょう。
今犬を飼っている方はペット同伴OKのテーマパークで楽しんでもらい、犬を飼っていない方は犬とふれあえるテーマパークに行って、思いっ切り遊んじゃいましょう。