特徴別!岡山のドッグラン3選
岡山でドッグランを特徴別に3つピックアップしてご紹介しましょう。
ドッグランと一言で言っても色々なタイプのドッグランがあり、それぞれプラスアルファーで楽しめることが違ってきます。
自分好みのドッグランを見つけてぜひ岡山のドッグランに出かけてみてはいかがでしょう。
ドッグランと一言で言っても色々なタイプのドッグランがあり、それぞれプラスアルファーで楽しめることが違ってきます。
自分好みのドッグランを見つけてぜひ岡山のドッグランに出かけてみてはいかがでしょう。
1:子供連れに!岡山農業公園ドイツの森クローネンベルク
岡山のドッグランは子連れのお出かけスポットとしても最適な岡山農業公園ドイツの森クローネンベルグです。
ドイツの森クローネンベルグは緑に囲まれたドイツの農村をイメージしたテーマパークで、春のチューリップからはじまり、夏のひまわり、秋にはコスモスが咲き誇ります。
ドイツの森クローネンベルグは緑に囲まれたドイツの農村をイメージしたテーマパークで、春のチューリップからはじまり、夏のひまわり、秋にはコスモスが咲き誇ります。
ドイツの森クローネンベルグの特徴
- 子連れで楽しめるスポット
- 四季折々の花々が綺麗
- 本場ドイツグルメを満喫
- 西日本最大のドッグラン完備
住所 | 岡山県赤磐市仁堀中2006 |
営業時間 | 9:30~17:00(季節・曜日により異なる) 12月~2月は全日10:00~17:00 定休日は、毎週木曜日。12~2月は水・木曜日定休 |
利用登録の必須物 | 狂犬病ワクチン、混合ワクチンの接種証明書 |
料金 | 無料 |
アジリティーやプールの有無 | 無 |
施設サービス | 特になし |
2:気分転換に!ドッグラン BowWow(バウワウ)
岡山のドッグランはワンちゃんとの楽しい時間を過ごすための色々な設備が整っているドッグランバウワウです。
夏の暑い日にはドッグプールもオープンするのでワンちゃんたちの夏バテ防止にも最高で、カフェにはサンドイッチやケーキセットなどの他にワンちゃん用のメニューも用意されています。
夏の暑い日にはドッグプールもオープンするのでワンちゃんたちの夏バテ防止にも最高で、カフェにはサンドイッチやケーキセットなどの他にワンちゃん用のメニューも用意されています。
BowWOwの特徴
- ドッグプール完備、シャンプー施設も充実
- カフェにはワンちゃん用メニューがある
- 小型犬用のドッグランスペースがある
住所 | 岡山市東区瀬戸町大内1974-2 |
営業時間 | 4月〜9月(平日):10:00〜18:00 4月〜9月(土日祝日):10:00〜19:00 10月〜3月:10:00〜17:00 定休日:月・火曜日 |
利用登録の必須物 | 鑑札と注射済票は必ず首輪に付けるか提出 |
料金 | 会員無料、非会員平日1000円、土日祝日1300円、同伴者200円 |
アジリティやプールの有無 | アジリティ有、プール有 |
施設サービス | ドッグカフェ、シャンプールーム |
3:バーベキューに!ワンちゃんと泊まる宿ラハイナ
岡山でドッグランはペットと宿泊可能な宿、ライハナで瀬戸内の海を見下ろせるロケーション抜群の環境で緑あふれる広大なドッグランを満喫できます。
バーベキューや魚介など、大自然ならではのごちそうも評判で、全室にバーベキューテラスが完備されていて、ワンちゃんと一緒の食事が楽しめます。
バーベキューや魚介など、大自然ならではのごちそうも評判で、全室にバーベキューテラスが完備されていて、ワンちゃんと一緒の食事が楽しめます。
ラハイナの特徴
- ペット泊まれるロケーションの良いプチホテル
- 全室バーベキューのできるテラスが完備
- オーシャンビューの部屋とドッグラン
住所 | 岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍6348-6 |
営業時間 | 10:00~17:00 火曜日のみ10:00~14:00 宿泊者は24時間利用可能 |
利用登録の必須物 | 特になし |
料金 | 日帰りの場合1頭1080円、2頭目から540円 |
アジリティやプールの有無 | 無 |
施設サービス | ワンちゃん用露天風呂と洗い場 |
岡山県のドッグラン17選
岡山県内にあるドッグランを一挙17選ご紹介していきます。
岡山県の地域別にそれぞれ特徴をお伝えしながら詳しい内容を紹介していくので、ぜひお近くのドッグランへ足を延ばしてみてください。
旅行などで岡山へペット同伴で立ち寄る方も必見です。
岡山県の地域別にそれぞれ特徴をお伝えしながら詳しい内容を紹介していくので、ぜひお近くのドッグランへ足を延ばしてみてください。
旅行などで岡山へペット同伴で立ち寄る方も必見です。
岡山県岡山市にあるドッグラン4つ
岡山市内にはドッグランが4つあります。
わんちゃんたちがのびのびと走りまられるドッグランや人間も一緒にカフェタイムを楽しめるドッグランなど色々なので、好みのドッグランをチェックしてみてはいかがでしょう。
わんちゃんたちがのびのびと走りまられるドッグランや人間も一緒にカフェタイムを楽しめるドッグランなど色々なので、好みのドッグランをチェックしてみてはいかがでしょう。
1:cafe White Garden/カフェホワイトガーデン
岡山市にあるドッグランはcafe White Gardenのドッグランで、カフェや写真専門のギャラリーも併設されていて人間も楽しめるカフェです。
屋外ドッグランは3つのエリアがあり、混雑なく過ごすことができるのがポイントで、屋根付きの全天候型ドッグランもあるので雨の日でも安心です。
ドッグランやドッグカフェは貸し切りも可能で仲間内での集まりなどにも最適です。
屋外ドッグランは3つのエリアがあり、混雑なく過ごすことができるのがポイントで、屋根付きの全天候型ドッグランもあるので雨の日でも安心です。
ドッグランやドッグカフェは貸し切りも可能で仲間内での集まりなどにも最適です。
住所 | 岡山県岡山市東区吉井208 |
営業時間 | 4~9月10:00~18:00、10~3月は10:00~17:00 定休日は水、木曜 |
利用登録の必須物 | 狂犬病予防注射済票、伝染病予防注射証明書、会員証発行手数料100円 |
料金 | 平日700円、土日祝日1000円 |
アジリティーやプールの有無 | アジリティ有、プール無 |
施設サービス | ドッグカフェ |
2:RSKバラ園
岡山市内にあるドッグランはRSKバラ園にあるドッグランで、およそ400品種のバラの他、四季折々の様々な花が咲き誇る安らぎの庭園です。
全犬種に対応したそれぞれのドッグランがあり、ドッグラン内にも桜の木々が植えられていて、お花見シーズンには桜の下で思い切り駆け回ることができます。
ポイントカードや回数券もあり、お得に使うこともできます。
全犬種に対応したそれぞれのドッグランがあり、ドッグラン内にも桜の木々が植えられていて、お花見シーズンには桜の下で思い切り駆け回ることができます。
ポイントカードや回数券もあり、お得に使うこともできます。
住所 | |
営業時間 | 9:30〜17:00(入園は午後16:30まで) 4〜6月、10〜11月は無休 その他の月、水曜日(祝祭日の場合は翌日休園) |
料金 | 1頭500円 |
利用登録の必須物 | 鑑札、狂犬病等の予防接種済み票提示 |
アジリティやプールの有無 | アジリティ無、プール無 |
施設サービス | 無 |
3:さくらガーデン
岡山市内でドッグラン、さくらガーデンは完全会員、予約制のドッグラン施設です。
春には花見をしながらのドッグランを楽しめ、ナイター営業も行っているので忙しい方でも夜にワンちゃんを遊ばせることができるます。
クラブハウスのカフェコーナーではドッグフードやグッズなどの販売も行っており、休日をゆっくりと過ごせるスポットです。
春には花見をしながらのドッグランを楽しめ、ナイター営業も行っているので忙しい方でも夜にワンちゃんを遊ばせることができるます。
クラブハウスのカフェコーナーではドッグフードやグッズなどの販売も行っており、休日をゆっくりと過ごせるスポットです。
住所 | 岡山県岡山市北区納所2-6 |
営業時間 | 9:00〜15:00 19:00〜21:00 定休日:不定休 |
料金 | 県内在住者:1000円 県外者:500円 |
利用登録の必須物 | 1年以内のワクチン(7種以上)接種と狂犬病接種の証明書、鑑札 |
アジリティやプールの有無 | アジリティ有、プール無 |
施設サービス | 犬用品販売 |
4:岡山県動物愛護センター内ドッグラン
岡山市内のドッグランは岡山県動物愛護センター内にあるドッグランです。
施設内には動物に関しての深い知識を持った係員が沢山いて、迷子犬の保護活動やワンちゃんの新しい家族を探すイベントなども行われています。
敷地内には芝生広場や花木広場などが整備されていて自然公園のような雰囲気を楽しめます。
施設内には動物に関しての深い知識を持った係員が沢山いて、迷子犬の保護活動やワンちゃんの新しい家族を探すイベントなども行われています。
敷地内には芝生広場や花木広場などが整備されていて自然公園のような雰囲気を楽しめます。
住所 | 岡山市北区御津伊田2750 |
営業時間 | 9:30~16:00 定休日:火曜、年末年始 |
料金 | 無料 原則2時間の利用 |
利用登録の必須物 | 狂犬病駐車とワクチン接種の鑑札と注射済票を装着 |
アジリティやプールの有無 | アジリティ有、プール無 |
施設のサービス |
岡山県玉野市にあるドッグラン3つ
岡山県の玉野市は瀬戸内海沿岸に位置する港町です。
玉野市にも3つのドッグランがあり、玉野市観光を兼ねて楽しめる道の駅などはぜひです。
わんちゃんと一緒に食事ができるドッグラン付きのカフェもあるのでドライブがてらにもです。
玉野市にも3つのドッグランがあり、玉野市観光を兼ねて楽しめる道の駅などはぜひです。
わんちゃんと一緒に食事ができるドッグラン付きのカフェもあるのでドライブがてらにもです。
1:道の駅みやま公園
岡山県玉野市にあるドッグランは道の駅みやま公園にあるドッグランで、地域の農産物や鮮魚、特産品などの買い物やカフェで休憩がてら利用できます。
パターゴルフやイギリス庭園などもあり、みやまについての情報もゲットできるので休日のお出かけにも最適です。
ドッグランは全犬種に対応していて、犬用のトイレや脚洗い場なども完備されています。
パターゴルフやイギリス庭園などもあり、みやまについての情報もゲットできるので休日のお出かけにも最適です。
ドッグランは全犬種に対応していて、犬用のトイレや脚洗い場なども完備されています。
住所 | |
営業時間 | 9:00~17:00 水曜日(祝日の場合は翌日),年末年始(12/29~1/3) |
料金 | 1頭につき1回500円(回数券12枚つづり5,000円) |
利用登録の必須物 | ー |
アジリティやプールの有無 | アジリティ無、プール無 |
施設サービス | 犬用トイレ、洗い場 |
2:ドッグランわんこ村
岡山県玉野市のドッグラン、ドッグランわんこ村はウッドデッキで飲食ができるドッグカフェが併設されているのドッグランです。
パピー教室や撮影会などのイベントも開かれていて、除菌力や消臭効果、さらに安全性の高いスーパー次亜水を使用して毎日とてもきれいに掃除してあるのがポイントです。
パピー教室や撮影会などのイベントも開かれていて、除菌力や消臭効果、さらに安全性の高いスーパー次亜水を使用して毎日とてもきれいに掃除してあるのがポイントです。
住所 | 岡山県玉野市八浜町見石1598 |
営業時間 | 10月~3月:10時~17時(最終受付16時) 4月~9月:10時~18時(最終受付17時)7/16~8月末を午前7時~12時(最終受付11時)とします) ※9月は日曜日のみ朝8時に開園します。祝日は10時開園 毎週木・金曜休園 |
料金 | 1頭700円、平日は500円、2頭目からは500円、3頭目以降350円 |
利用登録の必須物 | 初回利用時に混合ワクチン・狂犬病予防接種の証明書(1年ごとに確認) |
アジリティやプールの有無 | アジリティ無、プール無 |
施設サービス | ドッグカフェ |
3:深山公園
岡山県玉野市のドッグラン、深山公園は先ほどもご紹介した道の駅みやま公園のドッグランと同じドッグランになります。
深山公園は桜やつつじ、ショウブ、味わいなど15万本の植物が栽培されている公園です。
特にソメイヨシノは全部で7種類・7000本が植えられている見ごたえがあります。
深山公園は桜やつつじ、ショウブ、味わいなど15万本の植物が栽培されている公園です。
特にソメイヨシノは全部で7種類・7000本が植えられている見ごたえがあります。
住所 | 岡山県玉野市田井2丁目 |
営業時間 | 9:00~17:00 水曜日(祝日の場合は翌日),年末年始(12/29~1/3) |
料金 | 1頭につき1回500円(回数券12枚つづり5,000円) |
利用登録の必須物 | ー |
アジリティやプールの有無 | アジリティ無、プール無 |
施設サービス | 犬用トイレ、洗い場 |
岡山県和気群にあるドッグラン1つ
岡山県和気郡には1つのドッグランがあり、ペットのトレーニングに迷っている方はぜひ足を延ばしてみてはいかがでしょう。
本格的な訓練をしたい人にピッタリのドッグランは他にはない施設で、しっかりとした目的がある方にはぜひドッグランです。
本格的な訓練をしたい人にピッタリのドッグランは他にはない施設で、しっかりとした目的がある方にはぜひドッグランです。
1:キンデルパーク
岡山県和気郡にあるドッグラン、キンデルパークは後任の訓練士がしつけや訓練を行っているのドッグランです。
日本警察犬協会公認の訓練施設が併設されたドッグランは公式競技用のアジリティ設備が充実していて、事前に予約すると貸し切りで利用することも出来ます。
自然豊かな環境で愛犬と一緒にのんびりと散策したり、フリスビーを楽しんだリできる運動施設なのでぜひです。
日本警察犬協会公認の訓練施設が併設されたドッグランは公式競技用のアジリティ設備が充実していて、事前に予約すると貸し切りで利用することも出来ます。
自然豊かな環境で愛犬と一緒にのんびりと散策したり、フリスビーを楽しんだリできる運動施設なのでぜひです。
住所 | 岡山県和気郡和気町矢田1037 |
営業時間 | 9:00〜17:00 定休日:月曜日(祝日は開園) |
料金 | 会員1,500円、通常料金2,200円 |
利用登録の必須物 | 1年以内のワクチン接種と狂犬病接種の証明書 |
アジリティやプールの有無 | アジリティ有、プール有 |
施設サービス | ペットホテル |
岡山県瀬戸内市にあるドッグラン1つ
岡山県瀬戸内市にはルドッグランはとにかく豪快なスケールが魅力のドッグランでここでしか楽しめないことがいっぱいです。
他では絶対に楽しめないドッグランは家族旅行や長期休みの思いでづくリにもぜひです。
他では絶対に楽しめないドッグランは家族旅行や長期休みの思いでづくリにもぜひです。
1:ラハイナ
岡山県瀬戸内市でドッグランはペットと宿泊可能な宿、ライハナで瀬戸内の海を見下ろせるロケーション抜群の環境で緑あふれる広大なドッグランを満喫できます
バーベキューや魚介など、大自然ならではのごちそうも評判で、全室にバーベキューテラスが完備されていて、ワンちゃんと一緒の食事が楽しめます。
バーベキューや魚介など、大自然ならではのごちそうも評判で、全室にバーベキューテラスが完備されていて、ワンちゃんと一緒の食事が楽しめます。
住所 | 岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍6348-6 |
営業時間 | 10:00~17:00 火曜日のみ10:00~14:00 宿泊者は24時間利用可能 |
料金 | 日帰りの場合1頭1080円、2頭目から540円 |
利用登録の必須物 | ー |
アジリティやプールの有無 | 無 |
施設サービス | 露天風呂 |
岡山県笠岡市にあるドッグラン2つ
岡山県の南西部に位置する笹岡市は瀬戸内海に面した都市で南には大小様々な島からなる笹岡諸島もあります。
のんびりとした雰囲気を楽しみながらワンちゃんのトリミングやしつけ教室などを受けて1日を過ごすのもです。
のんびりとした雰囲気を楽しみながらワンちゃんのトリミングやしつけ教室などを受けて1日を過ごすのもです。
1:エスペランサ
岡山県笹岡市にあるドッグランのエスペランサはしつけ教室やトリミングなども行っているの施設です。
フェンスで仕切られた小型犬と大型犬用のエリアは両方にアジリティが完備されていて、ドッグプールも利用できます。
ペットホテルも完備されているのでお出かけの時にも利用できる施設です。
フェンスで仕切られた小型犬と大型犬用のエリアは両方にアジリティが完備されていて、ドッグプールも利用できます。
ペットホテルも完備されているのでお出かけの時にも利用できる施設です。
住所 | 岡山県笠岡市茂平3418-2 |
営業時間 | 9:00~17:00 定休日は不定休 |
料金 | 会員500円、非会員900円 |
利用登録の必須物 | 1年以内のワクチン接種と狂犬病接種の証明書 |
アジリティやプールの有無 | アジリティ有、プール有 |
施設サービス | トリミング、ペットホテル、しつけ教室 |
2:道の駅 笠岡ベイファーム
岡山県笹岡市にあるドッグラン、道の駅笹岡米ファームは山の幸や海の幸が集まる道の駅で、春には菜の花、夏には100万本のひまわり、秋には風に揺れるコスモスも楽しめます。
色々なイベントも開催されていて、愛犬と一緒にお散歩がてら休日に出かけるには最高のスポットです。
ドッグランは2019年5月にリニューアルし、大型犬と小型犬用に分かれています。
色々なイベントも開催されていて、愛犬と一緒にお散歩がてら休日に出かけるには最高のスポットです。
ドッグランは2019年5月にリニューアルし、大型犬と小型犬用に分かれています。
住所 | 岡山県笠岡市カブト南町245-5 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
利用登録の必須物 | ー |
アジリティやプールの有無 | 無 |
施設サービス | カフェはペットと利用可能 |
岡山県倉敷市にあるドッグラン3つ
岡山県倉敷は岡山県の南部に位置し、白壁の町並みが美しい倉敷美観地区などもある観光地です。
本州と四国を結ぶ瀬戸大橋などで知られ、中国地方で三番目の人口を擁する大きな町は見どころいっぱいでワンちゃん連れの観光もぜひです。
本州と四国を結ぶ瀬戸大橋などで知られ、中国地方で三番目の人口を擁する大きな町は見どころいっぱいでワンちゃん連れの観光もぜひです。
1:Poco a Poco/ポコアポコ
岡山県倉敷市にあるドッグラン、ポコアポコはワンちゃん連れのランチも楽しめるドッグラン併設のカフェです。
店内にはかわいい雑貨が並び、ドリンクやスイーツ、カレーなどのフードメニューもいただけます。
わんちゃん用のペットメニューもあり、ささみランチやプリンなど一緒に楽しめるのも嬉しいポイントです。
店内にはかわいい雑貨が並び、ドリンクやスイーツ、カレーなどのフードメニューもいただけます。
わんちゃん用のペットメニューもあり、ささみランチやプリンなど一緒に楽しめるのも嬉しいポイントです。
住所 | 岡山県倉敷市粒江797-1 |
営業時間 | 10:00~18:00 定休日は火曜日、第3水曜日 |
料金 | 1頭500円 |
利用登録の必須物 | 狂犬病・ワクチン証明が必要 |
アジリティやプールの有無 | 無 |
施設サービス | カフェ(ペットメニュー有) |
2:ドッグサロンオリーブ
岡山県倉敷市のドッグラン、ドッグサロンオリーブはドッグホテル、アロマ、エステなどが充実したペットサロンです。
ドッグランは貸し切りも可能でオフ会などを楽しみたい方にもです。
また、初めてドッグランデビューする方も貸し切りで30分程度のレッスンを受けることができるので、まだ他のペットとの触れ合いに慣れていない方にもぜひです。
ドッグランは貸し切りも可能でオフ会などを楽しみたい方にもです。
また、初めてドッグランデビューする方も貸し切りで30分程度のレッスンを受けることができるので、まだ他のペットとの触れ合いに慣れていない方にもぜひです。
住所 | 岡山県倉敷市玉島阿賀崎1丁目2-39 |
営業時間 | 9:00~17:30 定休日は火曜日 |
料金 | 1時間平日1000円、2頭目からは500円、土日祝日は1200円、2頭目からは600円 |
利用登録の必須物 | 飼い主の身分証明書.過去1年以内のペットの狂犬病及び各種ワクチン接種証明書、普段から使用している首輪,ハーネス類 .犬鑑札、マナーポーチ(排泄物処理袋) |
アジリティやプールの有無 | 無 |
施設サービス | トリミング、アロマ、エステ、ほいくえん、ホテル |
3:鴻ノ池SA(上り)ドッグラン
岡山県倉敷市のドッグラン、鴻ノ池SA(上り)ドッグランは上り、下りの両方に設置されていて、長時間の移動中に利用できる便利な施設です。
広々とした芝生のスペースで、思い切り駆け回れる施設でワンちゃんたちと飼い主が一緒に楽しめる遊具も取りそれています。
上りのドッグランは遠く水島灘も望める長めの良く、下りのドッグランには日掛けになるパーゴラもあり日差しをよけることもできます。
広々とした芝生のスペースで、思い切り駆け回れる施設でワンちゃんたちと飼い主が一緒に楽しめる遊具も取りそれています。
上りのドッグランは遠く水島灘も望める長めの良く、下りのドッグランには日掛けになるパーゴラもあり日差しをよけることもできます。
住所 | 岡山県倉敷市児島塩生1106-4 |
営業時間 | 24時間 |
料金 | 無料 |
利用登録の必須物 | ー |
アジリティやプールの有無 | アジリティ有、プール無 |
施設サービス | ー |
岡山県総社市にあるドッグラン2つ
岡山県総社市は岡山の中南部に位置する都市で、桃太郎伝説などが残るかつての吉備国の中心地です。
地元の人たちに愛されるドッグランはネイルルームや農産物直売所などがあり、休日を過ごすにはぴったりのスポットになっています。
地元の人たちに愛されるドッグランはネイルルームや農産物直売所などがあり、休日を過ごすにはぴったりのスポットになっています。
1:bless dog cafe/ブレスドッグカフェ
岡山県総社市のドッグラン、ブレスドッグカフェはネイルルームがなどが完備された愛犬と一緒にゆったりと過ごせるカフェです。
小型犬のみのドッグラン施設があり、ドッグラン以外にもカフェスペース、カフェテラスでお茶や食事も楽しめます。
わんちゃん用のグッズやウェアも販売していて、館内では撮影スペースもあるので記念撮影も楽しめます。
小型犬のみのドッグラン施設があり、ドッグラン以外にもカフェスペース、カフェテラスでお茶や食事も楽しめます。
わんちゃん用のグッズやウェアも販売していて、館内では撮影スペースもあるので記念撮影も楽しめます。
住所 | 岡山県総社市宿1643-28 |
営業時間 | 平日11:00~17:00 土曜日・日曜日・祝日11:00~18:00 定休日は月曜と金曜(祝日の場合は営業) |
料金 | 1頭500円 |
利用登録の必須物 | 狂犬病と混合ワクチン接種証明 |
アジリティやプールの有無 | 無 |
施設サービス | カフェ、グッズ販売、撮影スペース 衣装 |
2:農マル園芸 吉備路農園
岡山県総社市のドッグラン、農マル園芸 吉備路農園は農産品直売所が併設されtエイルスポットです。
休日の買い物がてら愛犬と一緒に出掛けるのに最適で、総合案内所で受付を済ませて利用します。
農マル園芸 吉備路農園ではいちご狩りやブルーベリー狩りの他サツマイモ掘り体験や石窯ピザ、乗馬体験なども楽しめます。
休日の買い物がてら愛犬と一緒に出掛けるのに最適で、総合案内所で受付を済ませて利用します。
農マル園芸 吉備路農園ではいちご狩りやブルーベリー狩りの他サツマイモ掘り体験や石窯ピザ、乗馬体験なども楽しめます。
住所 | 岡山県総社市西郡411-1 |
営業時間 | 9:00~18:00(1・2月は17:00) |
料金 | 1頭400円 |
利用登録の必須物 | 狂犬病などの接種証明書 |
アジリティやプールの有無 | 無 |
施設サービス | 無 |
岡山県真庭市にあるドッグラン1つ
岡山県真庭市は岡山の北中部、鳥取県との境にある都市で、とても自然豊かな場所で滝などの観光スポットも沢山あります。
真庭市のドッグランは観光を兼ねて出かけるにもピッタリで、良い季節にふらりと出かけたい場所です。
真庭市のドッグランは観光を兼ねて出かけるにもピッタリで、良い季節にふらりと出かけたい場所です。
1:蒜山ハーブガーデンハービル
岡山県真庭市のドッグラン、蒜山ハーブガーデンハービルは1万株のラベンダーやハーブなど200種類の色々な植物が咲き誇る庭を楽しめる施設です。
素敵に整備された散歩道に設置された見晴台からは見事な景色が眺められます。
敷地内の森の小径にあるドッグランは穏やかな木々に囲まれ、とても心地よい時間を過ごせます。
素敵に整備された散歩道に設置された見晴台からは見事な景色が眺められます。
敷地内の森の小径にあるドッグランは穏やかな木々に囲まれ、とても心地よい時間を過ごせます。
住所 | 岡山県真庭市蒜山西茅部1480-64 |
営業時間 | 09:00~16:30 12~3月は休園 |
料金 | 大人300円、中・高校生200円 |
利用登録の必須物 | ー |
アジリティやプールの有無 | 無 |
施設サービス | 無 |
岡山で愛犬にぴったりのドッグランを見つけよう
今回は、岡山にある愛犬と出かけるのにぴったりのドッグランをご紹介しました。
愛犬とゆっくり休日を過ごすにはぴったりのドッグランが沢山ある岡山は、愛犬連れの旅行も安心です。
ぜひ愛犬にぴったりのドッグランを見つけて出かけてみてください。
愛犬とゆっくり休日を過ごすにはぴったりのドッグランが沢山ある岡山は、愛犬連れの旅行も安心です。
ぜひ愛犬にぴったりのドッグランを見つけて出かけてみてください。