cms-import-animaroll-wp

秋田犬が海外での理由4つ|秋田犬の特徴や国内外の登録も知ろう!

秋田犬とはどのような犬?

古くから人々に親しまれ、愛され続けてきた秋田犬(あきたいぬ)。「あきたけん」と読まれることもありますが、秋田犬と書いて「あきたいぬ」と読みます。

秋田犬は国の天然記念物にも指定され、日本映画の『ハチ公物語』がハリウッド映画にリメイクされたことにより、海外からも絶大なを誇る大型の日本犬です。

秋田犬の原産地

秋田犬の原産地は秋田県大館市地方です。奥羽山脈一帯で狩猟犬として活躍していた「秋田マタギ犬」や、大館市地方の地犬が祖先です。

江戸時代以前には「大館犬(おおだていぬ)」と呼ばれていたこともあります。

国の天然記念物

現在、天然記念物に指定されている日本犬は「柴犬」、「紀州犬」、「四国犬」、「甲斐犬」、「北海道犬」、「秋田犬」の6種で、そのうち秋田犬は唯一の大型犬種です。

秋田犬は、1931年(昭和6年)7月に国指定天然記念物に登録されました。

秋田犬の性格

「忠犬ハチ公」として親しまれる秋田犬は、まさに飼い主に忠誠を誓い、一途な愛情を示してくれます。

基本的には穏やかかつ賢い性格で聞き分けもよいですが、飼い主以外の人には警戒心を持ち、時に攻撃的になってしまうこともあるので、子犬の頃からしっかりとしたしつけをする必要があります。

秋田犬は忠誠心の厚さがで、飼い主には愛情深く寄り添う一面を見せます。しっかりとしたしつけができれば、最高のパートナーとなってくれるでしょう。

秋田犬で有名な犬

秋田犬の名を一躍有名にしたといえば、やはり「忠犬ハチ公」ではないでしょうか。

ハチは、亡くなった飼い主を東京の渋谷駅前で10年間も待ち続け、その姿が人々に感銘を与えたことから、渋谷をはじめとするゆかりの地には銅像が置かれ、渋谷駅前のハチ公銅像は待ち合わせのシンボルとして使われています。

ほかにもネットで紹介されたことにより、話題となった青森県の者「わさお」は、ブサかわ犬として注目を浴び、数多くのファンを集めました。

海外で秋田犬がの理由4つ

1987年(昭和62年)に公開された日本映画『ハチ公物語』が、2009年にハリウッド映画『HACHI 約束の犬』としてリメイクされ、全国で公開されました。

東京の渋谷駅前で、亡くなった飼い主を10年間も待ち続けたという忠犬ハチの実話に、世界中が涙し、秋田犬はその名を広く知られることとなりました。

秋田犬がの理由1:飼い主に忠実

『ハチ公物語』のハチのように、ただ一人の飼い主に対して忠誠を誓うのが秋田犬の最大の特徴です。

飼い主を想うひたむきな性格に、秋田犬を飼ったら秋田犬しか飼えないという声も多く、世界中から大となっています。

秋田犬がの理由2:顔が可愛らしい

何といっても可愛らしい顔立ちは、秋田犬ののひとつです。秋田犬の顔のパーツは中心に寄り集まっており、瞳は愛らしく、ピンと立った三角形の耳がチャームポイントです。

日本犬ならではの素朴な顔立ちは秋田犬にしかない魅力といえ、とてもがあります。一途な眼差しで見つめられたら、誰しもが秋田犬の虜になってしまうでしょう。

秋田犬がの理由3:体が大きくてモフモフなところ

秋田犬は、たっぷりの毛に覆われた大きな体もです。そんな秋田犬を一度はモフモフしてみたいと憧れたこともあるのではないでしょうか。

その体はがっちりと逞しく、すらりと伸びた長い脚にくるんと巻かれた尻尾が特徴で、凛とした佇まいには美しさが感じられます。

秋田犬の体高は61cm~67cm、体重が35kg~50kgと大きく、被毛はやや硬めのダブルコートで、基本的には短毛ですが、長毛の秋田犬もいます。

秋田犬がの理由4:映画の影響 <HACHI 約束の犬 という映画の影響>

日本映画の『ハチ公物語』が、『HACHI 約束の犬』としてハリウッド映画にリメイクされたことから、日本国内のみならず世界中で秋田犬が大となっています。

公開された映画が海外での大きな反響を得たことで、秋田犬はたちまち世界中でが急上昇し、海外で飼育される秋田犬が日本国内で飼育される秋田犬の頭数を上回ったとされています。

秋田犬の登録数は海外の方が多い

海外でとなったきっかけには、多くの著名人が秋田犬のファンでもあるからといえます。

かの有名なアメリカのヘレン・ケラーは来日時に秋田犬を連れ帰り、愛犬家で知られるロシアのプーチン大統領も、秋田県知事から秋田犬を贈られ話題となりました。

日本国内の登録数

その昔は品種改良が繰り返され、ごく僅かしか純血種が残らなかったとされる秋田犬ですが、その後は保存運動によって長い年月を経て、全国的に飼育されるまでにとなりました。

現在、日本国内における秋田犬の犬籍登録数は、約2,500頭といわれています。ピーク時には約4万6,000頭もの秋田犬が犬籍登録されていましたが、飼育頭数は年々激減しています。

海外の登録数

ドイツを中心にブリーダーが増えており、また日本のブリーダーの元に海外から問い合わせが入れば、各国に輸出されるケースもあります。

海外における秋田犬の犬籍登録数は、2012年には167頭でしたが、2017年には3967頭と20倍以上にも増え、日本国内における約2,500頭を初めて上回りました。

秋田犬のを利用したトラブル

秋田犬のが高まる一方で、一部の悪質なペットショップでは、本物の血統書と見紛うほどの血統書を偽造し、「偽物の秋田犬」を高額で取引するまでとなっています。

ペットブームが巻き起こる中国では、大型犬である秋田犬を飼うことが富裕層のステータスにもなっており、日本犬の中でも特にのある秋田犬の供給が追いついていません。

偽の血統書が出まわる

世界的なで大ブームを引き起こしている秋田犬ですが、に便乗した悪質なトラブルも問題視されています。

雑種であろうとされる犬を秋田犬と偽り、血統書を偽造して高額で取引するペットショップもあり、実際には存在しない登録番号の血統書も見つかっています。

現在では、血統書には偽造防止のすかしを入れ、犬籍申請時は生後10日と30日の子犬の様子と、親の交配時の写真を添付するよう義務付けられています。

忠実で可愛らしい秋田犬の魅力を知ろう

『ハチ公物語』が人々の胸を強く打ち、そして『HACHI 約束の犬』が広く知られたことで、世界的なとなった秋田犬の魅力をお伝えしました。いかがでしたでしょうか。

本来は狩猟犬として活躍し、凛々しい立ち姿と可愛らしい顔立ちを持った、飼い主には忠実な秋田犬です。

日本国内のみならず世界中で人々を虜にし続ける秋田犬は、これからもたくさんのファンを増やしていくでしょう。
モバイルバージョンを終了