cms-import-animaroll-wp

トイプードルカットのスタイルは無限?のカット例6選を紹介

トイプードルカットとは?

トイプードルは換毛期がなく、毛は抜けづらく伸び続けますので、定期的に切る必要があります。例えば、ブラッシングなどを怠ると毛が絡み、毛玉ができやすくなります。トイプードルは毎日の手入れが必要な犬種です。

毛をカットして整えることをトリミングといいますが、トイプードルはトリミングでいろいろなスタイルを作れて、それら全般をトイプードルカットといいます。

トイプードルカットは全身カット

トイプードルカットは全身カットが一般的で、顔のカットの長さやスタイルに合わせて、胴や手足のスタイルもきめます。

かわいいシルエットにするだけでなく、カットの目的は被毛や皮膚の健康のためであります。衛生面で必要な場所として、例えば目や口、耳などの周りの毛、足裏、肛門周辺や性器周辺の毛などがあります。

トイプードルカットの料金

一般的なトリミングサロンでは、シャンプー後にトリミングをし、例えば耳の掃除や爪切りなどの付随するお手入れがおこなわれます。

シャンプーとカットをセットにしたものを基本に金額設定をしているところが多く、付随するお手入れの料金は含まないものもあります。

料金は犬種別になっていて、トイプードルカットの料金はシャンプーとトリミングのセットで、5000-10000円くらいが一般的です。

トイプードルカットのスタイルを決めるポイント

それでは、トイプードルカットのスタイルをどのように決めていけばいいでしょうか。例えば、飼い主さんの好みを優先する場合や、うちの子の運動量を配慮して選ぶなど、理由はさまざまです。

顔や体の特徴に似合うスタイルを決めていくポイントを、ご紹介します。
トイプードルカットのスタイルを決めるポイント
  1. 性別
  2. 顔の特徴
  3. 毛の量
  4. 毛色

1:性別

犬の体つきや顔の印象などは、男の子か女の子かによって少し違うので、似合うトイプードルカットも違ってきます。

男の子なら格好いいイメージのトイプードルカットを好む飼い主さんが多く、モヒカンを取り入れたクールなスタイルもです。女の子はさらにイメージが分かれ、例えばやさしい雰囲気のおさげスタイルや、お洒落なポンパドールなどがあります。

2:顔の特徴

マズルの長さや、両目の間隔、耳の位置など、顔のつくりの特徴によって、似合うトイプードルカットが違います。

例えば、両目が離れて大きい目の場合は、人でいう童顔の印象が強いので、それを活かした幼く可愛いスタイルを作ります。

3:毛の量

トイプードルの毛の量は個体差がかなりあり、毛の量に応じて似合うスタイルがあります。

例えば、アフロスタイルは毛の量が多い子に向いていて、個性的なイメージのトイプードルカットの一つです。また、暑い季節には毛の量が多い子は短く刈り込むサマーカットをすることが多いです。

4:毛色

トイプードルの毛色は、黒、白、レッド、アプリコット、グレー、シルバー、モカなど、多様です。

毛色のイメージを活かして、トイプードルカットを選ぶ方法があります。例えば、レッドはテディベアのぬいぐるみの色に似ているので、テディベアカットを好む飼い主さんが多いです。また、白は汚れが目立つので、手入れのしやすさを第一に考えることが多いでしょう。

トイプードルカット6選

例えば、毛色、毛量、顔つき、体格など、それぞれの個性にあうトイプードルカットが無数にあります。
そこで、比較的ポピュラーで、のあるトイプードルカットをご紹介します。
カット特徴
エレガントスタイル耳の毛を長めにして、女の子らしく見えるカット
テディベアカットクマのぬいぐるみのようなカット
エクステ・カットアクセントに、人工のつけ毛を加えるカット
ボブヘア女の子のおかっぱのような雰囲気のボブヘア
アフロヘアあたまが一回り大きく丸くみえるアフロヘア
ムスタッシュ正面から見るとピーナッツのような輪郭のカット

1:エレガントスタイル

トイプードルカットのエレガントスタイルは、圧倒的に女の子にがあります。

例えば、ラブリーで女の子らしいドッグウェアが多い場合などできるでしょう。毛を長めに残す箇所が多いので、毛玉を作らせないように飼い主さんによる手入れが欠かせません。毎日丁寧にブラッシングしてあげましょう。

2:テディベアカット

テディベアカットは、犬に興味がない人でも知っているくらいに有名なトイプードルカットのひとつです。

顔のフォルムをテディベアに似せて作るスタイルで、男女問わずです。目や鼻の周りをのぞけばすっきりしますので、手入れがしやすいでしょう。例えば、初めてトイプードプードルを飼う飼い主さんや、毛の量が少ないパピー(子犬)にもです。

3:エクステ・カット

エクステ・カットは、人工の素材や加工した鳥の羽などのエクステを使い、完成するトイプードルカットです。

例えば、スタンダードなスタイルのアクセントとしてエクステを使ったり、耳の毛につけて長い耳を演出したりできるでしょう。犬が嫌がって、エクステを引っ張ったり誤飲する可能性があるので、その子の個性を優先して考えてください。

4:ボブヘアー

ボブヘアーというのは、まさに人間の女性のボブやおかっぱスタイルをイメージしたトイプードルカットです。

女の子にですが、例えばサーファー風にみせたい男の子にもです。さまざまなドッグウェアのデザインと相性がよく、いろいろなお洒落を楽しみたい子にです。

5:アフロヘアー

アフロヘアーは、耳と頭の毛のフォルムを一体化して、頭全体をどの角度から見ても真ん丸に見えるように刈り込まれた、トイプードルカットです。

例えば、白い毛色の子がビションブリーゼのように見せるスタイルとしてがあります。残念ですが、耳が長くて大きい子や毛の量が少ない子には向かないスタイルです。

6:ムスタッシュ

ムスタッシュとは、顔の輪郭がピーナッツの形になるようにカットするトイプードルカットです。

頭と鼻の周りにボリュームがあるので、柔らかな印象を作ることができ、さらに耳や体の部分のカットで幅広い印象を作れます。例えば、体を短くするけれどトイプードルらしいフワフワ感を出したい場合など、できるでしょう。

トイプードルを可愛くカットしてあげよう

いくつかご紹介した中に、気になるトイプードルカットがありますか。例えば、うちの子の顔つきや体格に合うものを選ぶのもよし、お気に入りのドッグウェアをより魅力的に着こなせそうなものを選ぶもよし、可愛くカットしてあげましょう。

トリミングやシャンプーは体力を消耗しますので、体調のいい日におこないましょう。
モバイルバージョンを終了