cms-import-animaroll-wp

ロングコートチワワのカットスタイル7選|かわいいライオンカット

ロングコートチワワにトリミングは必要か?

ペットとしてが高いチワワですが、中でもロングコートチワワ(ロングヘアーチワワ)は特にがあります。

ふわふわの毛がとても愛らしいロングコートチワワですが、毛が長いのでトリミングをした方が良いのか迷う方もいらっしゃるでしょう。

基本的にはトリミングは不要

ロングコートチワワはグルーミング犬種のため、毛が長くてもシャンプーや爪切りなど普段のケアをしていれば基本時にはトリミングは不要でロングコート犬種の中ではお手入れが簡単です。

地面につく毛を短くすることで汚れをつきにくくし、お手入れの手間を少なくすることもできます。

お尻周りの毛も排泄時に汚れがつきやすいので、清潔を保つために短くカットするのがです。

毛が長いのでトリミングが楽しめる

ロングコートチワワは、耳や胸回りに長めの体毛が多いので、トリミングの仕方によってガラッと印象が変わります。

そのままでも十分可愛いロングコートチワワですが、さまざまなカットスタイルで変化を楽しむことができるのも、ロングコートチワワがの理由の一つになっています。

ロングコートチワワのカットスタイル7選

犬のトリミング方法は、一般的にバリカンで刈り込むかハサミでカットするかです。

ここからは、ロングコートチワワのカットスタイルをオーダーの仕方と価格の違いと一緒にご紹介します。カットカタログとして参考にしてみてください。

1:ライオンカット

ライオンカットは、ロングコートチワワ特有の顔まわりの長い飾り毛を活かして、ライオンのたてがみに見えるように、胸と首回りの毛を残して他は短めにカットしたスタイルです。

尻尾の先を丸く残すことで、よりライオンっぽさを出すことができます。

顔まわりや首周辺の毛が短くなると、ライオンカットに見えなくなってしまうので、顔周りは切らずにそのままでお願いするのが良いでしょう。
特徴カットの難易度サロンでの料金
ライオンのたてがみに見えるようなカット★★★★☆カット料金に+500円〜1000円

2:ミッキーマウス風カット

耳周りの毛をミッキーマウスのように丸く大きく見えるようにカットすることをミッキーマウス風カットと呼びます。

可愛らしさがアップし、成犬でも幼い印象になります。

いつものカットスタイルとしてもとても可愛いですが、ハロウィンで仮装するときなどには、ライオンカットと同じくらいカットです。
特徴カットの難易度サロンでの料金
ミッキーの耳のようにまるくするカット★★★☆☆部分カット1000円〜1500円

3:豆柴風カット

豆柴風カットは、全体的に短くカットすることで、柴犬のようにキリッとした印象に仕上げるカットです。ロングコートチワワは体が小さいので豆柴カットと呼ばれることが多いです。

バリカンで刈り上げるかハサミでカットするかは、トリマーさん次第になります。ハサミなら短く刈り込もうとしても1cmほどは残るので、仕上がりが心配な場合は「バリカンではなくハサミでお願いします」と先にトリマーさんに伝えておくと安心です。
特徴カットの難易度サロンでの料金
柴犬のような毛並みのカット★★☆☆☆全身バリカン500円〜1000円、全身ハサミ仕上げ1000円〜1500円

4:サマーカット

サマーカットは、3~5㎜のバリカンで、体全体を丸刈りにするカット方法です。

かなり短くカットすることになるので、仕上がりのイメージとしては、肌がうっすら透けて見えるくらいになります。

ロングコートチワワは、実際には毛が長くても短くても暑さの感じ方は変わらないと言われていますが、見た目が涼しくなるので夏はサマーカットにする飼い主さんが多いです。
特徴カットの難易度サロンでの料金
涼しくみえるように全体を丸刈りにしたカット★★☆☆☆全身バリカン500円〜1000円

5:スムース風カット

ロングコートチワワをスムースカットする場合は、ハサミでは限界があるので、3mm前後のバリカンで短く刈ります。

日々のお手入れの負担を減らしたい時や長い抜け毛が気になる時にカットです。

毛が短いスムースコートチワワそっくりの仕上がりになりますが、耳の部分を丸や三角にすることで、スムースコートチワワよりバリエーションを増やすことができます。
特徴カットの難易度サロンでの料金
スムースコートチワワに見えるようなカット★★☆☆☆全身バリカン500円〜1000円

6:スマートカット

スマートカットは、ロングコートチワワのもともとの雰囲気を残しつつ、全体をハサミで短く切ることで少しスリムに見えるようにしたカットです。

毛が長すぎて絡まるのが気になる場合や、サマーカットはしたくないけれど少し涼しく見えるようにしたいときにです。

スマートカットは長さのイメージが曖昧なので、具体的にどのくらいの短さにしたいのかトリマーさんにきちんと伝えたほうが良いです。
特徴カットの難易度サロンでの料金
ロングコートチワワを少しスリムに見えるようにしたカット★★☆☆☆全身ハサミ仕上げカット料金に+1000円ほど

7:うっすらモヒカンカット

モヒカンカットは、頭のてっぺんの毛を残して周りをバリカンで刈る特殊なカットです。

よりモヒカンっぽさを出したい時は、ワックスなどでのスタイリングも必要ですが、トリミングだけでもふんわりとしたモヒカンになります。

頭だけでなく背中まで繋げて長めのモヒカンにする飼い主さんもいるので、どこまで毛をつなげるのか、カット前に好みをきちんと伝えましょう。
特徴カットの難易度サロンでの料金
頭のてっぺんにモヒカンヘアをつくるカット★★★☆☆顔のみバリカン500円〜1000円

ロングコートチワワをカットする際の注意点4つ

犬のカットスタイルの中でも、バリエーションが多く、楽しめるロングコートチワワですが、カットをする際には注意しなければいけない点がいくつかあります。

ここからは、大事な愛犬を守るために気をつけたい4つのポイントを紹介します。
ロングコートチワワをカットする際の注意点4つ
  1. 抜け毛対策
  2. カット後の紫外線や冷風に注意
  3. カット後の毛が伸びたとき
  4. 皮膚のケア

カットする際の注意点1:抜け毛対策

ロングコートチワワの抜け毛対策として毛を短くカットしても、抜ける毛の量は変わりません。

もし抜け毛対策をしたい場合は、トリミングではなく、レーキング(下毛処理)をお願いしましょう。

レーキングでは、コームやスリッカーで取りきれない抜け毛をトリミングナイフなどで処理をしてもらえるので、綺麗になり、家でのお手入れも楽になります。

カットする際の注意点2:カット後の紫外線や冷風に注意

被毛は基本的に皮膚を保護するもので、紫外線や気温の変化から体を守っています。

そのため、短くカットをした場合は、日中に外出する時には服を着せるなどの紫外線対策が必要です。

ロングコートチワワは寒さに弱い犬種なので、冷房なとで体が冷えないようにすることも大事になってきます。

また、体が冷えてしまうのはもちろんダメですが、暑さにもそこまで強くないので、夏の過ごしやすさを考えてあげるなら、お腹周りを短してあげるのがです。

カットする際の注意点3:カット後の毛が伸びたとき

ロングコートチワワの毛は、オーバーコートとアンダーコートに分かれています。

オーバーコートは、人間の髪の毛のように時間が経つと伸びてきますが、アンダーコートは、換毛期の時に伸びてくる毛になるので毛の長さにばらつきが出てきてしまいます。

特に幼犬や老犬は毛が伸びづらいので、できればトリミングはしないほうが良いでしょう。もしカットする場合は、バリカンは避けてハサミで整える程度にします。

トリミングをしていつも整った状態を維持するためには、ヘアスタイルにもよりますが、1.5〜2ヶ月間隔で整えてあげるのがです。

カットする際の注意点4:皮膚のケア

ロングコートチワワの皮膚は、薄いところだと人間の5分の1ほどの厚みになります。カットをすることで、皮膚を守っている毛が薄くなってしまうので注意が必要です。

特に、サマーカットなどのバリカンを使って短くカットした時には、皮膚に異常がおきないように、日々様子を見てケアしてあげることが大事になってきます。

胴の毛を短くした場合は、ケガや寄生虫トラブル、直射日光に特に気をつけましょう。

ロングコートチワワは様々なカットスタイルが楽しめる

ロングコートチワワの定番カットからおもしろカットまで、さまざまなカットスタイルをオーダーの仕方と一緒にご紹介しました。

カットする時には何点か注意することもありますが、きちんと気にかけてあげれば、カットでヘアスタイルを変えることに問題はありません。

ワンちゃんによって似合うヘアスタイルも変わってくるので、この記事を参考に、愛犬の可愛さをさらに引き出すようなカットを見つけてみてください。
モバイルバージョンを終了