cms-import-animaroll-wp

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬とは?性格や飼い方も紹介

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬とは?

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬は「マルーキー」と度々呼ばれています。マルチーズもヨークシャーテリアもであることから、その間に産まれたミックス犬も注目を集めています。

しかし、犬種としてはまだ認可を受けていません。そのため、この記事でも「マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬」として紹介いたします。

今回はそんなマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の特徴や性格、飼い方について説明していきます。今後飼うことを検討している方は、ぜひ読んでみてください。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックスの特徴

ここからは、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の特徴について紹介いたします。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬のみならず、ミックス犬は全体的に個体差がかなり大きく出ます。両親のいずれかの特徴を引き継いだり、それぞれの特徴を引き継ぐ場合など、多様です。

そのため、これから述べることを頭に入れた上でよく観察してあげてください。

ミックスの特徴1:毛並みと毛色

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の毛並と毛色は、統計的にヨークシャーテリアの特徴が出ることが多いです。

ヨークシャーテリアの毛並というのは、細くしなやかな直毛です。毛色はスチールブルーといわれる、ヨークシャーテリア特有の毛色で、青と灰色が混ざったような色と、タン色の毛をしています。

しかし、毛色だけヨークシャーテリアを引継ぎ、毛質はマルチーズに似た長い被毛という犬もいます。また、抜けにくい被毛の持ち主です。

ミックスの特徴2:体型

体型においても、マルチーズよりもヨークシャーテリアの特徴を引き継ぐことが多いです。小型犬よりの中小型犬の体格で、体重は1.8~5.4kg、体高は15~25cmとなっております。

顔もヨークシャーテリアの眉毛、ヒゲを受け継いでいる犬が多いです。しかし、耳は、ヨークシャーテリアのとがった耳を受け継いだ子、マルチーズの垂れ耳を受け継いだ子とさまざまです。

目や口、鼻といった顔のパーツは、マルチーズの特徴を引き継いでいることが多いです。

ミックスの特徴3:寿命

続いてのマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の特徴は、寿命です。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の寿命は10~13歳と言われています。これは、一般的に飼われている犬の寿命より少し短め、あるいは同等であると言えます。

マルチーズもヨークシャーテリアも小型犬であるため、長寿になることもあります。

やはり個体差が大きいため、一概には言えませんが、病気にならないことで、寿命が延びる可能性もあります。このあと述べる飼い方などにうおく注意したり、ケアを充分に行ってあげましょう。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の性格

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の性格
  1. 社交的
  2. 穏やか
  3. 甘えん坊
  4. 飼い主に従順
ここからは、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の性格について紹介いたします。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の性格は、両親それぞれの性格の特徴を受け継いでいると大いに言えます。

また、こちらも個体差がありますので、充分に留意してマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬と接してあげましょう。

ミックス犬の性格1:社交的

最初に紹介するマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の性格は、社交的です。

社交的な性格はヨークシャーテリアの性格を引き継いでいるといえます。この社交性はかなり長けており、多頭飼いをしたいという人にも向いています。

また、小さな子供や他のペットといても、まったく問題ありません。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬がこれほどフレンドリーな性格ならば、初めて犬を飼うという人も安心して飼うことができます。

ミックス犬の性格2:穏やか

続いて紹介するマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の性格は、穏やかだということについてです。

家庭犬として最適であると言われるほど、マルチーズとヨークシャーテリアのミックスは穏やかです。

穏やかな性格は、マルチーズの性格を引き継いでいるとされていますが、比較的どのマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬も穏やかでいると言われています。

また、この点においても他のペットや小さい子どもとも飼える、多頭飼いにも向いている、初めて犬を飼う人でも飼うことができると言えます。

ミックス犬の性格3:甘えん坊

次に紹介するマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の性格は、甘えん坊ということについてです。

マルチーズもヨークシャーテリアも愛玩犬です。そのため、その子どもであるマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬も愛玩犬らしく、甘えん坊な性格を引き継いでいます。

また、上手に甘えられる賢さや学習能力を持っています。飼い主の顔色をうかがって甘えてくることがほとんどです。

もしマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬を飼い、甘えてきた際は、かならずそれ相応のリアクションをしてあげましょう。

ミックス犬の性格4:飼い主に従順

最後に紹介するマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の性格は、飼い主に従順であるということです。

マルチーズは飼い主に対して愛情深い一面を見せることが多いです。また、ヨークシャーテリアも飼い主と認知した相手には深い信頼を寄せる性格をしています。

そのため、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の性格も自然と飼い主に従順になります。

そのため、飼い主となる方は甘えん坊な性格に注意しつつ、ちゃんと自分が飼い主であることを示す必要があります。気をつけましょう。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の飼い方

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の飼い方
  1. しつけ
  2. 初期費用
  3. 温度管理
  4. お手入れ
ここからは、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の飼い方について紹介いたします。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の飼い方において気をつけることはたくさんあります。ミックス犬の中でも特段多いかもしれません。

その中からしつけ、初期費用、餌、温度管理、お手入れについて説明していきます。

ミックス犬の飼い方1:しつけ

最初に説明するマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の飼い方のポイントは、しつけです。

たしかに飼い主に対して従順な性格をしていますが、甘えん坊な性格でもあります。犬によっては、マルチーズ特有の活発な性格を引き継いでいる犬もいるでしょう。

そのため、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬に対してしっかりとしつけをしてあげないと、飼い主と認知してくれないこともあり得ます。

そうならないためにも、しつけはきちんとおこなってあげましょう。賢い両親と同じように、しつけ自体はスムーズにいきます。

ミックス犬の飼い方2:初期費用

続いては、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の飼い方の初期費用について紹介いたします。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の初期費用は約50万円以上とされています。

生体価格自体は約12~15万円です。ですが、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の個体数が少ないため、海外と取引することもあります。

ペットショップで販売されることも少ないため、ミックス犬の専門店や専門のブリーダーと相談することもあります。

そうとなると、初期費用に約50万円かかるということもあります。

ミックス犬の飼い方3:餌

次に紹介するのは、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の飼い方のポイントである餌についてです。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬に必要な成分である、グルコサミンやコンドロイチンが多く含まれた餌を選ぶようにしましょう。

また、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬は飲み込む力が弱いという小型犬ならではの特徴があります。ドックフードを選ぶ際は、粒が小さいドックフードをえらんであげましょう。

ミックス犬の飼い方4:温度管理

続いては、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の飼い方のポイントである温度管理について紹介いたします。

マルチーズは温暖地域で育った犬であるため、マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬にこの性質が引き継がれていると寒がりな犬である可能性があります。

そのため、北日本にお住まいの方や冬になった際に、ちゃんと温かい環境をマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬に提供できるようにしましょう。

ミックス犬の飼い方5:お手入れ

マルチーズとヨークシャーテリアは共に被毛がシングルコートであるため、その間のミックス犬もシングルコートであることが多いです。また、抜け毛も少ないです。

ですが、毎日ある程度ブラッシングはしてあげましょう。抜け毛が少ない分、お手入れを怠ると徐々に被毛が絡まってしまいます。

また、その際にヨークシャーテリアの皮膚の弱さを引き継いでいるかもしれないため、強くブラッシングしないよう注意をしましょう。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬を飼ってみよう!

今回はマルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬の性格、特徴、飼い方について紹介してきました。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬はミックス犬の中でも注意することが多いと言えます。ですが、犬はそれだけ時間をかけて接してあげるべきだということを教えてくれているとも言えます。

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬に興味を持って下さった方は、ぜひ飼うことを検討してみてください。
モバイルバージョンを終了