cms-import-animaroll-wp

かわいいパグミックス犬12選!パグミックス犬の種類別特徴

パグミックス犬とは?

パグミックス犬とは、かわいいパグといろいろな犬種をミックスさせた犬のことで、かわいいと大です。

そこで今回は、愛らしいと評判のパグミックス犬のいろいろな犬種の特徴を、それぞれ詳しくご紹介していきます。寿命や手間、パグミックス犬にかかる費用なども表示してあります。

この機会にパグミックス犬の魅力を堪能して、正しい飼い方を理解していきましょう。

ユニークでかわいいパグミックス犬1:チワワとパグ

チワワとパグのミックスであるチワパグは、散歩が大好きなパグミックス犬です。

飼い主以外には警戒心が強いところがありますが、友好的で活発な気性をしています。明るい性格で無駄吠えがないパグ寄りの性格なので、飼いやすい犬種です。

小型犬にしては寿命が長く、20年も長生きしたワンちゃんもいるほどです。しっかりと健康管理をしてあげましょう。

チワワとパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・10~15万円 ケージの相場・8000円
継続費用食費・月約6000円 トイレ・月約3000円
寿命15年
世話にかかる手間散歩好き・顔の皺が皮膚病に罹りやすい・暑さ寒さに弱い
飼いやすさ難易度抜け毛はあまりないが、ロングコートの場合はブラッシングが必要
特徴
  • 体重:5kg
  • 体長:24cm
  • 散歩好きな人に
チワワとパグのパグミックス犬は、毛足が短くパグに近い風貌が特徴です。ただし、まれにチワワの親がロングコートの場合は、毛足が長く生まれるパグミックス犬もいます。

成犬になっても子犬のような風貌を保つ犬種で、離れた目につぶれた鼻と眉間の皺が特徴です。

ユニークでかわいいパグミックス犬2:シーズーとパグ

パグとシーズーのパグミックス犬パグズーは、頑固で粘り強く穏やかで、活発なワンちゃんです。

しつけしやすい性格のの犬種で、とても飼いやすいパグミックス犬です。コンパニオンドッグとしても活躍してくれる賢いワンちゃんです。

パグとシーズーのミックスであるパグミックス犬は、さまざまな容貌のワンちゃんばかりなので個性があり、飼うにはたのしい犬種です。

シーズーとパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・10~20万円 ケージの相場・8000円
継続費用食費・月約8000円 トイレ・月約3000円
寿命15年
世話にかかる手間ブラッシングに手間がかかる
飼いやすさ難易度しつけやすいので飼いやすい
特徴
  • 体重:7kg
  • 体長:25cm
  • しつけが面倒な人に
パグとシーズーのパグミックス犬は、毛や耳・しっぽの形や色がとても個性的なことが特徴です。

ただし、鼻が短くて毛足が長いという特性は、どのワンちゃんにも共通しています。パグの容姿を持ちながら、シーズーのようなロングコートであることが最大の特徴です。

ユニークでかわいいパグミックス犬3:プードルとパグ

パグとプードルのミックスであるパグミックス犬は、とてもかわいいとたいへんです。

パグとトイプードル犬のミックスはパグドルと呼ばれていて、とても愛らしい外見と大きさで、飼いやすいと評判です。

毛の質がパグとプードルのどちらに傾くかで、見た目や世話が違ってくる個性的な犬種です。トイプードルのかわいらしさがユーモラスなパグと融合した、パグミックス犬です。

プードルとパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・20~30万円くらい ケージの相場・8000円
継続費用食費・月約6000円 トイレ・月約3000円
寿命12から15年
世話にかかる手間骨折・内臓の病気に罹りやすい
飼いやすさ難易度ブラッシングと運動が必要
特徴
  • 体重:4kg
  • 体長:28cm
  • トイプードル好きな人に
トイプードルのかわいらしさと、陽気なパグの風貌が上手にマッチしたパグミックス犬です。

トイプードルのくるくるとした毛足と、パグ独特の詰まったようなお顔の融合が素晴らしく、まるでぬいぐるみのようにかわいらしいのパグミックス犬です。

ユニークでかわいいパグミックス犬4:ポメラニアンとパグ

パグとポメラニアンの配合種であるポメパグは、遊び好きで愛情深く、とてもマイペースな犬種です。

ポメパグはパグの性格を強く引き継いだ犬種で、争いを好みません。誰に対しても人なつこく接する、愛嬌があって飼いやすいワンちゃんです。

ただし、ポメラニアンの性格が残っている部分もあり、神経質になったときは警戒心を強めて激しく鳴くこともあります。しつけ次第で静かになります。

ポメラニアンとパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・約75000円 ケージの相場・8000円
継続費用食費・月約6000円 トイレ・月約3000円
寿命8から15年
世話にかかる手間呼吸器の病気に罹りやすい・乾燥肌で皮膚病になりやすい
飼いやすさ難易度毛足が長いとブラッシングの必要がある
特徴
  • 体重:2.2~7.2kg
  • 体長:20~33cm
  • 犬と遊ぶことが好きな人に
パグとポメラニアンのミックスであるパグミックス犬は、まがった尾・短い鼻・つぶれた顔・出っ張った目と引き締った体が、パグそのものの犬種です。

ただし、耳と尾は、パグとポメラニアンのどちらに傾くかが産まれてみないとわからないワンちゃんです。

ユニークでかわいいパグミックス犬5:ビーグルとパグ

パグとビーグルのパグミックス犬は、外国でとてもがある犬種です。

走るのが大好きなビーグルはもともと外国でがありますが、パグミックス犬はお顔がパグとの配合でユーモラスでかわいいと好評で、さらに飼われるようになりました。

そのブームが日本へも伝わり、国内でもの犬種となっています。ビーグルとパグのミックス犬はバグルと呼ばれています。

ビーグルとパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・約22万円 ケージの相場・10000円
継続費用食費・月約10000円 トイレ・月約3000円
寿命12年から15年
世話にかかる手間心臓病・癲癇・皮膚病になりやすい
飼いやすさ難易度毛が抜けやすい
特徴
  • 体重:7kg~12kg
  • 体長:33~41cm
  • 運動が好きな人に
アメリカではポピュラーな犬種のビーグルとパグとのパグミックス犬は、ビーグルの特徴を多く持っている配合種です。

鼻は短めで皺があり、体躯はしっかりしていますが、パグのように銅が太めになることが特徴です。耳も尾も垂れています。

ユニークでかわいいパグミックス犬6:パピヨンとパグ

パピヨンとパグの配合種であるパグミックス犬は、元気で明るい小型犬です。

パピヨンとパグは顔立ちがまったく違う個体なので、成長しないとどんなお顔になるかの判断がなかなかつかない犬種です。そこがまた面白いと、の配合種でもあります。

パピヨンとパグは耳と鼻の形が正反対なので、その違いや、楽しい性格を堪能できるかわいいワンちゃんです。

パピヨンとパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・約17万円 ケージの相場・8000円
継続費用食費・月約6000円 トイレ・月約3000円
寿命13から15年
世話にかかる手間虫歯になりやすいので歯の手入れが必要
飼いやすさ難易度毛足が長いのでブラッシングが必要
特徴
  • 体重:2~4kg
  • 体長:約28cm
  • 慎重な性格の人に
パピヨンの細長いお顔をぐっと縮めて精悍にした犬が、パグとパピヨンのミックス犬です。

パピヨンはもともと飼いやすい犬種です。人なつこくてたいへんかわいいので、その特性のままにパピヨンのパグミックス犬を飼育することができます。

ユニークでかわいいパグミックス犬7:ブルドッグとパグ

ブルドッグ好きにもパグ愛好家にも好かれるパグミックス犬の配合種です。

ブルドッグとパグは似て非なるものです。耳はパグは寝ていますが、ブルドッグは丸くて立っています。尻尾もパグは巻いていますが、ブルドッグは短く切れたような形状をしているからです。

ブルドッグ本来のどっしりとした体は、パグとミックスされたことでやや小さめになっています。一味違うパグ・ブルドッグを飼いたい人にです。

ブルドッグとパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・約42万円 ケージの相場・20000円
継続費用食費・月約12000円 トイレ・月約3000円
寿命8から10年
世話にかかる手間皮膚病・呼吸器疾患・目の病に罹りやすい
飼いやすさ難易度短毛種なので手入れがラクです
特徴
  • 体重:25kg
  • 体長:約31~36cm
  • 犬と一緒に常に暮らしていきたい人に
パグとブルドッグの配合種は、顔がブルドッグで体がパグという個体が多くなります。

パグのユニークな部分と、ブルドッグの精悍な部分をあわせ持つパグとブルドッグのパグミックス犬は、互いの個性がちょうどよく出ているの犬種です。

ユニークでかわいいパグミックス犬8:コーギーとパグ

コーギーの胴長短足の体にパグのユーモラスな顔立ちとでっぷりした体が融合した、癒される風貌のパグミックス犬です。

コーギーはもともとは牧羊犬に開発された犬で、走ることが大好きでとても賢い犬種です。遊びが好きでたいへんひとなつこい性格です。

それだけに、しつけをしっかりしておかないと言うことをきかなくなる恐れがあるので気をつけましょう。

コーギーとパグのミックス件の特徴

初期費用値段・約23万円 ケージの相場・20000円
継続費用食費・月約10000円 トイレ・月約3000円
寿命14から17年
世話にかかる手間椎間板ヘルニア・変性性脊髄症に罹りやすい
飼いやすさ難易度毛足が長いのでブラッシングが必要
特徴
  • 体重:11~14kg
  • 体長:約25cm
  • 犬と遊ぶことが好きな人に
パグとコーギーのパグミックス犬は、コーギーの胴長の体に少し詰まった顔が特徴の、ユーモラスな風貌の配合種です。

コーギーの毛は抜けやすいので、手入れが必要になってきます。トリミングや掃除をこまめに行ってください。

ユニークでかわいいパグミックス犬9:バセットハウンドとパグ

バセットハウンドとパグのミックス犬はとても珍しく、新しい雰囲気の犬種として注目されています。

なぜなら、両者はもともとの風貌が似ているため、いわれてみればバセットハウンドとは少し違うと気がつく程度の見た目だからです。

パグミックス犬の中でも少し違う雰囲気が飼いたい、バセットハウンドの容貌を強く残したままミックス犬を飼いたい人に配合種です。

バセットハウンドとパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・約28万円 ケージの相場・20000円
継続費用食費・月約10000円 トイレ・月約3000円
寿命10から12年
世話にかかる手間血小板障害・皮膚病・目の病気に罹りやすい
飼いやすさ難易度短毛種でしつけもラク
特徴
  • 体重:20kg前後
  • 体長:約28~38cm
  • あまり散歩をしない人に
バセットハウンドとパグのミックス犬は、垂れた耳と、剣のように尖った尻尾が特徴です。

バセットハウンドはパグよりも少し面長です。長めの顔にパグのユーモラスな鼻や目が入り込み、独特の容貌をしているワンちゃんです。

ユニークでかわいいパグミックス犬10:柴犬とパグ

柴犬とパグのパグミックス犬はポピュラーになりつつあるの配合種です。

柴犬の精悍な体に小さなパグの詰まったお顔を持つ、ちょっと変わった風貌を持つ柴犬のパグミックス犬は、味があると評判です。パグと柴犬、どちらの性格が色濃くでるかは、成長してみないとわからない楽しさがあります。

柴犬は他の犬とのミックス向きです。いろいろな配合種が出ています。

柴犬とパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・約21万円 ケージの相場・20000円
継続費用食費・月約10000円 トイレ・月約3000円
寿命12から15年
世話にかかる手間皮膚病に罹りやすい
飼いやすさ難易度こまめなブラッシングが必要
特徴
  • 体重:9kg前後
  • 体長:約33~43cm
  • 散歩によく行く人に
柴犬とパグのパグミックス犬は、頭が良くて忍耐強い特徴があります。

パグも柴犬も頑固で忠実なので、パグミックス犬は飼いならしやすい犬種です。しつけをきっちりおこなうことで、さらに賢いワンちゃんとして一緒に暮らしていくことができます。

ユニークでかわいいパグミックス犬11:ボストンテリアとパグ

パグと似ているボストンテリアとの配合種のパグミックス犬は、ユーモラスな風貌の配合種です。

ボストンテリアとは、パグに比べてスリムで足長、顔も小さい、たいへんおしゃれな容貌のワンちゃんです。ヒップアップした体つきがとても精悍ですが、パグミックス犬は少しだぼっとした印象になります。

耳の立ち具合は配合種によって違いますが、先が垂れているワンちゃんが多く生まれています。

ボストンテリアとパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・約29万円 ケージの相場・8000円
継続費用食費・月約6000円 トイレ・月約3000円
寿命13から15年
世話にかかる手間腫瘍・口腔内疾患・白内障に罹りやすい
飼いやすさ難易度暑さ寒さに弱いので管理が大切
特徴
  • 体重:7kg~9kg
  • 体長:40cm前後
  • 犬と遊ぶことが好きな人に
ボストンテリアの耳の先を垂れさせて少しユーモラスにした風貌のパグミックス犬は、鼻ぺちゃの具合がまるでパグのようで、とても愛着の持てる見かけをしているワンちゃんです。

明るく愛嬌があり穏やかな性格なので、たいへん飼いやすい犬種です。

ユニークでかわいいパグミックス犬12:ミニチュアダックスとパグ

パグとミニチュアダックスの配合種であるパグックスというパグミックス犬は、ミニチュアダックスのお顔を縮めた風貌をしています。

パグミックス犬は鼻のまわりが黒ぐろとしているの特徴で、それがまたかわいくてユーモラスでもあります。ミニチュアダックスの細長い体にパグミックス犬の特徴が上手にマッチした、の犬種となっています。

ミニチュアダックスとパグのミックス犬の特徴

初期費用値段・約21万円 ケージの相場・8000円
継続費用食費・月約6000円 トイレ・月約3000円
寿命12から16年
世話にかかる手間椎間板ヘルニア・熱中症に罹りやすい
飼いやすさ難易度ブラッシングが必要・寒さに弱い
特徴
  • 体重:3.5~4.8kg
  • 体長:約25から30cm
  • 散歩や犬と遊ぶことが好きな人に
パグとミニチュアダックスの配合種は元気でとても明るい性格です。

パグもミニチュアダックスもとても飼いやすい犬種なので、ペットにするにはパグミックス犬です。垂れた耳がかわいく、魅力的な配合種です。

意外な組み合わせなパグミックス犬がかわいい!

さまざまな魅力あふれるパグミックス犬の特徴をご紹介させていただきましたが、いますぐ飼ってみたいと感じられた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

パグミックス犬はそれぞれの犬種の特徴を持ったまま、ユニークでかわいいパグの特性もあわせ持つ素晴らしいワンちゃんです。

興味がある方はぜひいちど、パグミックス犬の購入を考えてみてはいかがでしょうか。新たなワンちゃんの世界に触れることができます。
モバイルバージョンを終了