特徴別!中野周辺の看板犬や触れ合えるワンちゃんのいるカフェ
猫カフェは都内にも多く存在しますが、近年、を集めている柴犬カフェや看板犬がいるお店など、犬と戯れることができる犬カフェをご紹介します。
中野区周辺の柴犬カフェに的を絞って、特徴別、地域別に分けました。
中野区周辺の柴犬カフェに的を絞って、特徴別、地域別に分けました。
1:愛犬とくつろげる!Terrie’s Dog Cafeそら~ず
中野区にあるご自宅をリフォームしたドッグカフェ。ご家族と愛犬6匹と暮らすオーナーさんは、隠れ家のようなカフェにしたいと言います。
柴犬カフェとはテイストの違う、看板犬が迎えてくれるわんちゃんにとっても居心地のいいカフェです。
柴犬カフェとはテイストの違う、看板犬が迎えてくれるわんちゃんにとっても居心地のいいカフェです。
- 東京都中野区
- 平日 16:00〜22:00 土日祝 13:00〜22:00 [定休日:月曜]※都合により変動あり
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都中野区中央5-10-15 | 月~金 16:00~22:00 土、日 13:00~22:00 [定休日 月曜日] | 愛犬用のお誕生日ケーキ |
2:わんちゃんも猫ちゃんもOK!カサ デ オリーバ
柴犬カフェとは違うシステムですが、看板犬のナッツちゃんがお迎えしてくれるドッグカフェです。ドッグカフェにしては珍しく、猫ちゃんも来店可能なのも嬉しいです。
中野区をお散歩する際には一度訪れてみてはいかがでしょうか。
中野区をお散歩する際には一度訪れてみてはいかがでしょうか。
- 東京都中野区
- 営業時間11:00~16:30
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都中野区本町5-35-9 | 11:00〜16:30 | 全品500円の軽食メニュー |
東京都のドッグカフェ
都内には多くのドッグカフェがありますが、今回スポットをあてたのは中野区です。柴犬カフェや愛犬と一緒に過ごせるドッグカフェを集めました。
まずは、東京都中野区周辺の柴犬カフェから見ていきましょう。
まずは、東京都中野区周辺の柴犬カフェから見ていきましょう。
東京都中野区周辺の柴犬カフェ
新宿や渋谷にほど近く、東京の真ん中に位置する中野区。都心にありながら長閑な雰囲気の区です。
わんちゃんを連れて行けるカフェや、柴犬カフェのように、わんちゃんが迎えてくれるカフェなどが多くあります。お気に入りのカフェを見つけてみませんか。
わんちゃんを連れて行けるカフェや、柴犬カフェのように、わんちゃんが迎えてくれるカフェなどが多くあります。お気に入りのカフェを見つけてみませんか。
1:anea cafe中野新橋店
小型犬から大型犬までわんちゃんと同伴可能なドッグカフェです。
柴犬カフェとは違い、愛犬を連れた人たちの憩いの場になっているカフェです。中野区在住でなくても一度は行ってみたくなる素敵なカフェです。
柴犬カフェとは違い、愛犬を連れた人たちの憩いの場になっているカフェです。中野区在住でなくても一度は行ってみたくなる素敵なカフェです。
- 東京中野区
- 営業時間11:30~26:00 [無休]
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都中野区本町5-3-8 中野新橋ビル1F | 11:30~26:00 | ササミプレゼントなどのクーポンあり |
2:gufo(グーフォ)
書店、ペット用品店、ドッグカフェという三役を兼ねた中野区でも珍しいお店です。
静かに落ち着けるカフェでは、柴犬カフェのような賑やかさとは違った魅力が溢れます。お座敷席とテーブル席があり、わんちゃんも猫ちゃんも一緒に寛げます。
静かに落ち着けるカフェでは、柴犬カフェのような賑やかさとは違った魅力が溢れます。お座敷席とテーブル席があり、わんちゃんも猫ちゃんも一緒に寛げます。
- 東京都中野区
- 営業時間9:30~19:00 [’19 8/27までお休み中]
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都中野区野方5丁目26-3パークサイド野方104 | 9:30~19:00 | エスプレッソコーヒー |
3:ポケットカフェ
ドッグカフェの他、サロンやグッズ販売、などを兼ねている愛犬家には嬉しいお店です。中野区に住む飼い主さんは一度チェックしてみましょう。
柴犬カフェのようにたくさんのわんちゃんと戯れることはできませんが、看板犬のポテトくんがお迎えしてくれます。
柴犬カフェのようにたくさんのわんちゃんと戯れることはできませんが、看板犬のポテトくんがお迎えしてくれます。
- 東京都中野区
- 営業時間10:00~20:00 [定休日:水曜]
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都中野区東中野1-37-9アネックスビル | 10:00~20:00 | オリジナル手作りケーキ |
4:Dogberry
中野駅の隣、高円寺駅から約200mの場所にあるおしゃれなカフェバーのお店。
店内には大きさや形の違うソファが並んでいて、中にはゆったり座れるソファもあるので、小さいお子様もわんちゃんも一緒に寛げます。
店内には大きさや形の違うソファが並んでいて、中にはゆったり座れるソファもあるので、小さいお子様もわんちゃんも一緒に寛げます。
- 東京都杉並区
- 営業時間11:30~翌4:30 ランチ、バーの営業あり
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都杉並区高円寺北3-24-6 フォーラム高円寺2F | [日〜木] 11:30~翌3:00[金] 17:00〜翌4:30[土・祝前日] 11:30~翌4:30 | デリプレート、タコライス |
5:Petit Leon
中野区の傍の板橋区にも看板犬のわんちゃんが迎えてくれるドッグカフェがあります。六頭の看板犬がいる柴犬カフェにも負けない賑やかさです。
店内はノーリードで過ごせるのもわんちゃんには嬉しいです。
店内はノーリードで過ごせるのもわんちゃんには嬉しいです。
- 東京都板橋区
- 営業時間16:00~23:00 ランチは土日祝日のみ
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都板橋区大山西町59-3-1F | 月~金 16:00~23:00 祝日、土、日 12:00~23:00 | 重箱ランチ |
6:わんにゃんカフェ NeoNeo
中野区のお隣、板橋区にある犬好き、猫好きさんにしたいカフェです。一階は愛犬と一緒に利用できるドッグカフェ、二階は猫ちゃんと遊べる猫カフェになっています。
柴犬カフェのように、カフェのわんちゃんたちと触れあえて楽しく利用できます。
柴犬カフェのように、カフェのわんちゃんたちと触れあえて楽しく利用できます。
- 東京都板橋区
- 営業時間10:00~19:00 定休日:火曜、水曜
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都板橋区前野町3-25-4 | 平日 11:00~19:00 土・日 10:00~18:00 | 無添加手作りシフォンケーキ |
7:犬猫食堂 紫陽花
体に優しい食材を使い、素材の味を引き出すメニューを味わえます。
柴犬カフェのように戯れることはできませんが、保護犬のいるお部屋を眺めることができて、愛らしい姿に癒される人続出です。ぜひ、中野区付近にお出かけの際にはチェックしてみてください。
柴犬カフェのように戯れることはできませんが、保護犬のいるお部屋を眺めることができて、愛らしい姿に癒される人続出です。ぜひ、中野区付近にお出かけの際にはチェックしてみてください。
- 東京都世田谷区
- 11:00~20:00 [定休日 水曜]
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都世田谷区下馬1-25-16 Garden OHANA 1F | cafe 11:00-20:00 dog hotel 8:00-22:00 trimming 11:00-16:00 [定休日 毎週水曜日] | 有機食材、無添加素材のメニュー |
8:にくきゅうカフェ
中野区より西にある小金井公園近くのペットを飼っていない方も気軽に利用でき、日によってはスタッフのわんちゃんが出勤していることもあります。
柴犬カフェとは違うタイプで、普段わんちゃんと関わる機会のない方にもしたいカフェです。
柴犬カフェとは違うタイプで、普段わんちゃんと関わる機会のない方にもしたいカフェです。
- 東京都西東京市
- 営業時間11:00~20:00 [定休日 火曜、水曜]
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都西東京市南町6-7-1 | 11:00~20:00 [定休日:火曜日、水曜日] | タコライス |
9:ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ベーカリー
中野エリアでもお洒落な街、六本木にあるパン屋さんです。観葉植物が目を引くレストランでは自慢のパンを使ったメニューを楽しめます。
店内までわんちゃんと同伴可能で、柴犬カフェとは違ったタイプですが、愛犬家にカフェです。
店内までわんちゃんと同伴可能で、柴犬カフェとは違ったタイプですが、愛犬家にカフェです。
- 東京都港区
- 営業時間 8:00~20:00
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都港区六本木6丁目15-1 けやき坂テラス 1F | 8:00-20:00 | 焼き立てパン |
東京都渋谷のドックカフェ
中野区に隣接した若者の街、渋谷。柴犬カフェやドッグカフェなど、わんちゃんと触れ合えるカフェも多くあります。
1:Grandma’s GEORGES グランマーズジョルジュ
渋谷駅からほど近く、ペット同伴可能のドッグカフェです。渋谷は中野区の隣町で、若者も多く集うのエリアです。
柴犬カフェのように、お店のわんちゃんと戯れるタイプではなく、お散歩のついでに立ち寄りたくなるようなカフェです。
柴犬カフェのように、お店のわんちゃんと戯れるタイプではなく、お散歩のついでに立ち寄りたくなるようなカフェです。
- 東京都渋谷区
- 営業時間 12:00~23:30
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都渋谷区神南1-20-11 造園会館 B1F | [月~金・土・日] 12:00〜23:30 | 熟成肉 |
2:anea cafe 参宮橋店
中野の近い、代々木公園のすぐ傍にあるカフェで、パンケーキが有名なカフェです。都会に似合うスタイリッシュでオシャレな店内は全ての席でわんちゃんと一緒に寛げます。
柴犬カフェのようなスタイルではありませんが、お散歩途中のわんちゃんたちが集まる場所です。
柴犬カフェのようなスタイルではありませんが、お散歩途中のわんちゃんたちが集まる場所です。
- 東京都渋谷区
- 営業時間 11:30~26:00
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都渋谷区代々木4-10-4 レインボーパレス参宮橋1階 | 11:30~26:00 | パンケーキ |
3:seat mania (シートマニア)
柴犬カフェとは異なり、わんちゃんを連れた愛犬家が集まるドッグカフェです。
店名のとおり、世界のデザイナーが手掛けた豊富な種類の椅子が展示され、実際に座ってみることもできる、お洒落な中野に似合うカフェです。
店名のとおり、世界のデザイナーが手掛けた豊富な種類の椅子が展示され、実際に座ってみることもできる、お洒落な中野に似合うカフェです。
- 東京都渋谷区
- 営業時間 11:30~22:00
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都渋谷区渋谷3-1-9 | [平日] 11:30〜22:00 [土・日・祝] 12:00〜20:00 | 色んな国の料理 |
4:hiki cafe (ヒキカフェ)
中野近郊の都心部でありながら、緑に覆われた入口がオシャレな雰囲気を醸す愛犬と同伴できるカフェです。
柴犬カフェのように触れ合うことはできませんが、お散歩の寄り道に訪れる愛犬家にのドッグカフェです。
柴犬カフェのように触れ合うことはできませんが、お散歩の寄り道に訪れる愛犬家にのドッグカフェです。
- 東京都渋谷区
- 営業時間 11:30~23:30
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都渋谷区宇田川町36-19 名畑ビル 1F | 11:30~23:30 | インターナショナル料理 |
5:HOTEL EMANON(ホテルエマノン)
イベントやパーティに利用できる中野エリアのオシャレなレストランです。
猫カフェや柴犬カフェとは違い、普通のレストランで、テラス席のみわんちゃんと一緒に利用できます。
猫カフェや柴犬カフェとは違い、普通のレストランで、テラス席のみわんちゃんと一緒に利用できます。
- 東京都渋谷区
- 営業時間 11:30~23:00
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都渋谷区南平台町7-1 | 11:30~23:00 | 本格的フレンチ |
東京都杉並区のドックカフェ
中野区に隣接している杉並区。都心に近く公園も多いこのエリアは愛犬家にものスポットです。
柴犬カフェやドッグカフェなど、お気に入りを見つけてみましょう。
柴犬カフェやドッグカフェなど、お気に入りを見つけてみましょう。
1:カフェ・ド・トムテ
中野区のご近所、荻窪にあるアットホームな雰囲気のカフェです。入口は緑に囲まれたテラス席がありますが、わんちゃんと利用する場合でも店内可となっています。
柴犬カフェとは違い、愛犬用ごはんを出してくれるドッグカフェとなっています。
柴犬カフェとは違い、愛犬用ごはんを出してくれるドッグカフェとなっています。
- 東京都杉並区
- 営業時間 11:30~21:30
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都杉並区南荻窪4-43-8 | 11:30~21:30 | わんちゃん用ごはんのサービス |
2:コビレジ食堂
中野の近く、荻窪にあるわんちゃんと日本酒を楽しめるバルです。愛犬のコービーが看板になっているわんちゃんウェルカムなお店です。
柴犬カフェと違ったスタイルで、多くのわんちゃんがお散歩の途中で立ち寄ります。
柴犬カフェと違ったスタイルで、多くのわんちゃんがお散歩の途中で立ち寄ります。
- 東京都杉並区
- 営業時間 12:00~22:00
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都杉並区西荻北3-45-10 | [火~金] 12:00~14:00 18:00~22:00 [土・日・祝] 12:00~16:00 17:30~21:00 |
3:honohono cafe
中野区にほど近い、高円寺にある静かに寛げる一軒家を改装したおしゃれなカフェ。
柴犬カフェや看板犬のいるカフェとは違って、愛犬と一緒に行けるドッグカフェタイプのお店となっています。
柴犬カフェや看板犬のいるカフェとは違って、愛犬と一緒に行けるドッグカフェタイプのお店となっています。
- 東京都杉並区
- 営業時間 9:00~18:00
住所 | 営業時間 | おすすめメニュー |
---|---|---|
東京都杉並区高円寺南3-21-19 | 9:00 – 18:00 | パンケーキ、メイソンジャーパフェ |
柴犬カフェを楽しもう
の柴犬カフェなどもありますが、せっかくなら愛犬と一緒に利用できるカフェを中心に集めました。
都心に近くて、自然の多い中野区付近には愛犬家に嬉しいわんちゃん同伴可能のカフェが多くあります。お散歩しながら訪れてみましょう。
都心に近くて、自然の多い中野区付近には愛犬家に嬉しいわんちゃん同伴可能のカフェが多くあります。お散歩しながら訪れてみましょう。