Search

検索したいワードを入力してください

ジャックラッセルテリアの抜け毛対策法とは?抜け毛が多い種類・注意点

更新日:2023年12月01日

ジャックラッセルテリアの抜け毛にお困りではないでしょうか?ジャックラッセルテリアは抜け毛が多い毛質で、好奇心旺盛で動き回るので抜け毛対策が必須となります。ここでは、ジャックラッセルテリアの抜け毛の注意点と対策をわかりやすくまとめています。ぜひご覧ください。

ジャックラッセルテリアの抜け毛対策法とは?抜け毛が多い種類・注意点

ジャックラッセルテリアとは?

ジャックラッセルテリアがどのような犬かご存じない方も多いのではないでしょうか?

ジャックラッセルテリアとはイギリス原産の小型のテリア犬種で、ジャック・ラッセルという牧師が生み出したキツネ狩りのためのテリアです。

また、ジャックラッセルテリアの体高は25〜30cm、5~6kgが標準とされています。ですが、個体差が激しく4kgに満たない個体や12kgを超える固体も確認されています。

それから、ジャックラッセルテリアは比較的小柄で、頭部は比較的小さめ、耳はボタン耳になっています。

ジャックラッセルテリアの習性・生態

ジャックラッセルテリアはキツネ狩りのために生み出された犬なので、非常に好奇心旺盛で動くものに敏感に反応します。

そのため、ジャックラッセルテリアは小柄な見た目に反して室外・室内問わず非常に運動量が多く、初心者が最初に飼育するにはできない犬とも言われています。

また、ジャックラッセルテリアは従順な性格で家族には良くなつきますが、攻撃的な面も持ち合わせていて、見知らぬ人に飛び掛ってしまうこともあるので注意が必要です。

ジャックラッセルテリアの抜け毛が多いタイプは?

ジャックラッセルテリアの被毛の中でも抜け毛が多いタイプはどれでしょうか? ジャックラッセルテリアの被毛で抜け毛が多いのはスムースタイプです。

ジャックラッセルテリアの被毛には、スムース、ブロークン、ラフの3種類があります。ここでは、ジャックラッセルテリアの3種の被毛の特徴と抜け毛について解説していくのでぜひご覧ください。

スムース

ジャックラッセルテリアの中でも被毛のタイプがスムースコートのものは、毛の長さが数mm~1cmと短く、滑らかな毛が1方向に揃っています。

スムースコートは特に抜け毛が多いタイプだと知られており、衣服などに絡みつきやすく、硬い毛質をしています。したがって、スムースコートのジャックラッセルテリアを抱く時に服に大量に毛が付着する場合があるので注意が必要です。

また、スムースコートは1年を通して抜け毛が多いタイプですが毛が生え変わる時期には特に大量の毛が抜け落ちるので対策が必要になります。

ブロークン

ジャックラッセルテリアの中でも被毛のタイプがブロークンコートのものは、ラフコートとスムースコートの中間的な毛質をしていて体の毛や口の周りの毛が部分的に伸びてきます。

ブロークンコートはスムースコートよりは抜け毛は少ないですが、3種類の中で1番毛量が多く、短い毛と長い毛が混在しているため手入れが難しくなっています。

ブロークンコートの毛の手入れはラフコートよりは難しくありませんが、慣れていない方は専門のトリマーに依頼した方が無難です。

ラフ

ジャックラッセルテリアの中でも被毛のタイプがラフコートのものは、3種類の中で1番被毛が長く、3cmを超える体毛に全身が覆われていて、均一ではなく粗雑に毛が生えています。また、毛質が柔らかく毛量も多いのも特徴です。

ラフコートもスムースコートほど抜け毛は多くないですが、他の犬種に比べれば抜け毛の量が多いので対策は必須です。

でも、ラフコートは長毛なので慣れていない人がケアすることが難しいため、トリマーに依頼することをします。

ジャックラッセルテリアの抜け毛対策

ジャックラッセルテリアの抜け毛対策にはどのようなものがあるでしょうか?ジャックラッセルテリアの抜け毛対策としてすべきことは、ドッグフードの見直し、丁寧なシャンプー&ドライヤー、こまめなグルーミングです。

きちんとした栄養を取ること、皮膚を清潔にして乾かすこと、ブラッシングや不要な毛を除去することが抜け毛対策には不可欠です。以下にこれら3つの対策についてまとめているのでご覧ください。

ジャックラッセルテリアの抜け毛対策

  • ドッグフードの見直し
  • 丁寧なシャンプー&ドライヤー
  • こまめなグルーミング
次のページ:ジャックラッセルテリアの抜け毛の注意点

初回公開日:2019年08月22日

記載されている内容は2019年08月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related