Search

検索したいワードを入力してください

話題のミックス犬!ポメプーの4つの特徴や飼いやすさを解説

更新日:2023年11月24日

可愛いわんちゃんを見かけると、一度は飼ってみたいと思う人も多いでしょう。最近は、ミックス犬の登場で、小型犬の種類も増えてきました。中でもポメプーは見た目の愛らしさで、ファミリーに限らず若い女性にもがあります。今回はポメプーの特徴について紹介します。

話題のミックス犬!ポメプーの4つの特徴や飼いやすさを解説

ポメプーとは?

近ごろの高まりを見せているポメプーとは、「ポメラニアントイプードル」の略称です。一般的にもポメプーで通じるでしょう。

JKCなどの各ケネルクラブで承認されている、純血種のポメラニアンとトイプードルのあいだに生まれたミックス犬です。

ポメプーに限らずミックス犬とは、種の異なる純血種犬同士で交配されていなければならないので、いわゆる血統書のない犬同士の交配で生まれた雑種犬とは、別のあつかいとなります。

ポメプーの特徴4つ

前の項目でも触れましたが、必ず純血種のポメラニアンとトイプードルから生まれた、ということがポメプーの最大の特徴です。

その見た目の可愛らしさから、数あるほかのミックス犬の種類の中でも、の高いのがポメプーと言えるでしょう。

それでは、どのような点が、人々を惹きつける魅力であるのかを紹介していきます。

ポメプーの特徴1:大のミックス犬

ミックス犬は、父犬母犬どちらの見た目や性格を大きく引き継ぐかは、その個体によって差があります。同時に生まれた兄弟犬でも、見た目に違いがあることもしばしばです。

ポメプーの他にも「チワマル」や「チワックス」といったミックス犬が、いま注目されています。

流行というと聞こえが悪いようではありますが、それも、他とは違う個性的な部分にが集まる理由からでしょう。

ポメプーの特徴2:とても小さい

ポメラニアンは超小型犬に分類され、トイプードルも小型犬なので、そのあいだに生まれた子犬は、成犬になってもあまり大きな犬には育たないことが特徴です。

平均的な体重は2kgから3kgで体高(地面からその犬の背中まで)は23cmから30cmと、かなり小さめです。

ミックス犬の大きさの目安としては、両親犬のサイズの中間程度と覚えておくと、ほかのミックス犬でもイメージしやすいでしょう。あくまでも目安ですので、例外もあります。

ポメプーの特徴3:ポメラニアンの特徴が出やすい

ポメプーの見た目は、ポメラニアンに似る傾向があるといわれています。いちがいにどちらかの特徴を多く受け継ぐとは断言できません。

両親犬ともに、毛の量が多めです。ポメラニアンは直毛、トイプードルは巻き毛のため、どちらに似るかまたはほどよく混ざり合う、という個体もいます。

ブリーダーから子犬を譲り受ける場合は、おや犬の特徴などを聞いてみたり、可能であれば実際に見せてもらうとイメージしやすいでしょう。

ポメプーの特徴4:毛色や毛質は様々

ポメプーは、ミックス犬の中でも毛色や毛質のバリエーションが豊かな犬です。ポメラニアンはストレートの長毛、トイプードルはくるくるの巻き毛が愛らしい犬種です。

また、トイプードルはカラーバリエーションが多いので、両者のあいだに生まれるポメプーも、毛色や毛質の種類も多岐に渡ります。

自分の好みにあった、可愛いポメプーを探すことができるでしょう。

ポメプーの毛色

  • レッド(赤みがかった茶色)
  • クリーム(黄味を帯びた白)
  • ホワイト
  • ブラック
  • アプリコット(濃いオレンジ)

ポメプーは飼育しやすい?

次のページ:ポメプーを飼育するときの注意点とは?

初回公開日:2019年08月16日

記載されている内容は2019年08月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related