Search

検索したいワードを入力してください

ブラウンのプードルは毛色が変化する?毛色別の色の変化や性格を紹介

更新日:2023年11月19日

「ブラウン系統のプードルが魅力的で飼いはじめたのに、クリーム色の毛並みに変化した」なんて話を聞いたことはありますか?実はプードル、成長と共に雰囲気が変わる動物なんです。ここでは、今のトイプードルを中心に、プードルの色の変化や性格、特徴についご紹介します。

ブラウンのプードルは毛色が変化する?毛色別の色の変化や性格を紹介

プードルの特徴

プードルは、体重20kgの中型犬から3kgの小型犬まで存在します。そのため、サイズによって4種類に分類される特徴があります。

国際畜犬連盟が定めた分類基準は、まず体高45㎝~60㎝の中型犬をスタンダード・プードルとし、体高35㎝~45㎝の中型犬をミディアム・プードルと定めています。

また、体高28㎝~35㎝の小型犬をミニチュア・プードル、体高24㎝~28㎝の小型犬をトイ・プードルと分類します。

プードルの毛色の種類

現在、ジャパンケネルクラブで認可されているプードルの毛色の種類は、10種類以上あります。

そのなかでも基本となる毛色は、ブラック・ホワイト・ブラウンの三色で、これらの原色をもとにレッドやシルバーなどの中間色が生まれました。

「きれいな一色毛であること」を理想としているため、一色毛以外の毛色は基本的に認可されていません。したがって、ブリンドルやレッド・ブリンドルも認可されていない毛色になります。

また、カフェ・オ・レ色はブラウン系色として扱われるようです。

プードルの毛色といえば?

  • ブラック
  • ホワイト
  • ブルー
  • グレー
  • ブラウン
  • アプリコット
  • クリーム
  • シルバー
  • シルバー・ベージュ
  • レッド

ブラウンのプードルとは

プードルは、レッドやアプリコットなど、明度や彩度が異なるブラウン系統の毛並みを持つ子がたくさん存在します。

本来、ブラウンプードルとは、「チョコレートのような焦げ茶色の被毛を持つプードル」のことを指します。

そして、鮮やかな明るい茶色の毛並みを持つ子をレッド、レッドよりも淡い黄褐色の被毛を持つ子をアプリコットとして分類しています。

プードルは毛色が変化するって本当?

「プードルは毛色が変化する」という噂を聞いたことはありますか?この噂、実は本当です。

プードルは退色により色素が変化します。特にトイ・プードルは退色が早く、生後数ヶ月から2歳までの間にはじまり、成長と共に全く別の色になります。

退色の変化があまり見られない毛色もなかには存在しますが、退色はどの毛色でも起こります。プードルを飼うときには、退色に関しても調べておくといいでしょう。

プードルの毛色別の特徴

  1. ブラウン
  2. ブラック
  3. ホワイト
  4. レッド
  5. アプリコット
  6. グレー
  7. シルバー
  8. クリーム

プードルの毛色別の特徴1:ブラウン

ダークブラウン色の被毛を持つプードルであり、トイ・プードルの中では珍しい色です。

このプードルの一番の特徴は、他の毛色よりも肌色素が薄く、ブラウン色のアイラインや鼻を持つことでしょう。「美しく個性的な表情を持つ」とファンからも注目されています。

ブラウン色のプードルは、被毛の汚れが目立ちにくく細やかな被毛ケアの必要はありませんが、退色によるカラー変化が激しい色となります。

成長と共にカフェ・オ・レ色へと変化を遂げることを頭に入れておきましょう。
性格のんびり屋な性格の子が多く、しつけの面で苦労することがある。お留守番が得意な傾向があり、特に外出の多い飼い主に好まれる。
特徴プードルの原種色。肌の色素が薄く、チョコレート色の鼻やアイラインが特徴的。汚れなどが目立ちにくく、被毛ケアがほとんどいらない毛色。
カラー変化退色により、明度の低い黒っぽい茶色から、薄い茶色へと変化する。

プードルの毛色別の特徴2:ブラック

プードルはもともと、飼い主に従順で、賢く、運動能力も高い動物と言われていますが、ブラックはその特徴が最も当てはまる毛色だと言われています。

したがって、はじめてプードルを飼う方や多頭飼いをしたい飼い主さんにも毛色として紹介されることが多いです。

また、純粋なブラックは、「漆黒の毛並みがとてもきれい!」とも評価されています。

ブラウン同様に汚れが目立ちにくい色ではありますが、気品さを保つために、艶の出るトリートメントやブラッシングで小まめにケアをする飼い主も多いそうです。
性格協調性のある穏やかな性格で、忠誠心が強い子が多い。賢さを持ち合わせており、多頭飼いをしたい飼い主にも好まれる。
特徴運動能力が高く、病気やけがに強い健康的な子が多い。プードルの原種色であるが、先祖犬が他の毛色だった場合、ほんのりと茶色や灰色が混ざった黒色になることがある。
カラー変化他の毛色同様に退色あり。特に純粋なブラック以外の遺伝因子を持つ子は、退色の時期が早くなる傾向がある。また、過度な退色を起こす可能性も高い。

プードルの毛色別の特徴3:ホワイト

次のページ:ブラウンからクリーム色など毛色が変化するプードルもいる

初回公開日:2020年03月02日

記載されている内容は2020年03月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related