イケメンゴリラのシャバーニ魅力5選・シャバーニの今・動物園
初回公開日:2017年11月09日
更新日:2020年02月11日
記載されている内容は2017年11月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

シャバーニのプロフィール
シャバーニは、1996年10月20日生まれの天秤座で現在21歳になります。2015年に「イケメンすぎるゴリラ」としてツイッターでの写真をきっかけに人気沸騰しました。
生まれ
シャバーニの生まれた土地はオランダです。オーストラリア、シドニーのタロンガ動物園で育ち、2007年6月27日に繁殖目的で日本へ来園し、今では立派な群れのボスとなっています。
家族構成
シャバーニは、一人目の妻との間に生まれたメスのゴリラを二人目の妻にし、母と娘と結婚しているという複雑な家族構成になっています。しかし、ゴリラの世界は一夫多妻制ですし、今もシャバーニをボスとして5人で幸せに暮らしているそうです。
体の特徴
シャバーニは、体重は190キロ、身長は180センチでやや大きめのオスのニシローランドゴリラです。シルバーハックと呼ばれる銀色の背中で、年齢を重ねるごとに白っぽくなる特徴があります。
シャバーニの魅力
シャバーニの人気は衰えることなく、連日ファンが押し寄せているそうです。シャバーニの誕生日には500人ほどの人が集まったそうです。そんなシャバーニの魅力をみていきましょう。
魅力1:顔立ち
シャバーニの魅力の一つは、まず整った顔立ちでしょう。プロサッカー選手の大久保選手がツイッターで「人間の俺よりもイケメンなゴリラがいる」という発言で有名になりました。
魅力2:引き締まった体
シャバーニの魅力は、引き締まった体です。筋肉ムキムキでボスの風格を漂わせ、引き締まったお尻でファンを魅了しています。あの体格で草食系だから驚きです。一日に10キロ程度の野菜を食べると言われています。
魅力3:表情
シャバーニの魅力は、動物とは思えない表情にあります。何をしても様になる、なんとも言えないシャバーニの表情をSNSにあげようと、カメラを構えたファンが連日待ち受けているそうです。
魅力4:背中
シャバーニの魅力は、シルバーバックの背中です。成熟したオスがボスになると背中の毛が銀白色になます。ボスになるには過酷な試練があります。まるでその歴史を背中で語っているようです。
魅力5:イクメン
シャバーニの魅力は、イクメンなところです。ゴリラのオスが子育てに積極的に参加するのは珍しく、子供を見守る優しいまなざしに母性本能をくすぐられるようです。
写真集
シャバーニは、2015年の10月3日動物としては異例である写真集が発売されています。売上はわずか1ヶ月で1万5,000部を突破し、アマゾンの写真集カテゴリーではベストセラー1に輝きました。
シャバーニの表情が最高です。各ページのコメントもぴったりで、何度も視返し、読み返ししています。
出典: https://www.amazon.co.jp/%E6%9D%B1%E5%B1%B1%E5%8B%95%E6%A... |
ゴリラの生態
ゴリラは、体格もよく凶暴なイメージがありますが、実は非常に温厚で繊細な動物です。発情期の時に、凶暴になる個体もいますが、基本的には神経質で環境の変化で下痢をしてしまうゴリラも多いそうです。
シャバーニ死亡説
シャバーニは死亡したという噂がありますが、シャバーニは生きています。死亡説が流れた原因は福岡市にいた元祖イケメンゴリラのビンドンの死と間違えられたことと、森林エリア新設の際「シャバーニ森に帰る」というフレーズでニュースが流れたことです。
シャバーニの今
シャバーニは、人間で言うと46歳くらいで人生半ばの中年男性くらいになり、渋みがましています。今でもシャバーニ目当ての人が連日訪れ、イケメンな写真を撮ろうと姿が見えると黄色い声援が飛んでいるそうです。
シャバーニがいる動物園
シャバーニが暮らしている動物園は名古屋市東山動物園です。
入園時間:AM9:00~PM4:30(閉園時間はPM4:50)
休園日:月曜日(国民の祝日、または振替休日の場合はその翌平日、12月29日~1月1日)
入園料:大人500円(高校生以上)、中学生以下無料
こちらの名古屋市東山動物園は、約60ヘクタールの面積を誇る名古屋市の代表的な動物園です。この敷地内に動物園、植物園、遊園地、東山スカイタワーが集結しているため、一日中遊べるスポットとして評判があります。
入園時間:AM9:00~PM4:30(閉園時間はPM4:50)
休園日:月曜日(国民の祝日、または振替休日の場合はその翌平日、12月29日~1月1日)
入園料:大人500円(高校生以上)、中学生以下無料
こちらの名古屋市東山動物園は、約60ヘクタールの面積を誇る名古屋市の代表的な動物園です。この敷地内に動物園、植物園、遊園地、東山スカイタワーが集結しているため、一日中遊べるスポットとして評判があります。
シャバーニの人気の理由
イケメンゴリラのシャバーニの魅力は、整った顔立ちや鋭い眼差し、外見以外にも育児を積極的にする姿やリーダーとしての品格だと言えます。
言葉では語り尽くせないシャバーニの魅力は、やはり見て感じることが一番でしょう。ぜひ東山動物園まで足を運んで、シャバーニの魅力を余すことなく味わってください。
言葉では語り尽くせないシャバーニの魅力は、やはり見て感じることが一番でしょう。ぜひ東山動物園まで足を運んで、シャバーニの魅力を余すことなく味わってください。