Search

検索したいワードを入力してください

犬がいじけるのはなぜ?気づいてあげたい9つの仕草&行動の理由

更新日:2024年03月05日

愛犬のいろんな表情を見ていると、いじけたしぐさを見せることがありますが、犬も本当にいじけることがあるのでしょうか。だとすればそれはどんな時にどんなふうにいじけるのでしょうか。気づいてあげたい9つの仕草と、その行動の理由についてまとめました。

犬がいじけるのはなぜ?気づいてあげたい9つの仕草&行動の理由

散歩の時に飼い主を見つめてくる

犬にはお気に入りの散歩コースがあります。犬は散歩が大好きなので、「近所を一回り」の散歩では全く足りません。それなのに、飼い主は早く散歩を済ませたいとばかりに最短コースを選んでいると、犬はいじけることがあります。


あるいは、雨が降っていたり、疲れていたり、何かを怖がっていて、そのコースには行きたくないということもあります。いずれにしても、犬があなたを見つめるのは多くの場合、何かを要求している時です。

くつろいでいる時に見つめてくる

あなたも犬も部屋でくつろいでいる時に、犬がじっと見つめてくる時は、あなたへの愛情表現であることもありますが、例えばお腹が空いているのに気付いてくれないといじける時の行動でもあります。

かと言って、犬がいじけるたびに食べ物を与えればよいかというと、そういうわけではありません。食べ物を与える前に、前回食べてからどれくらい時間がたったかを自問してください。

犬がいじけるときの対処法

犬が公の場であなたを困らせる状況になる前に、飼い主はペットの犬を訓練する必要があります。

犬はいじけると、ふてくされたり見つめてくるうちはまだいいですが、ひどい場合は人や物を噛んだり、引っ掻いたり、無駄吠えしたりすることもあります。

犬が自分が思いどおりにならない時にいじけるからと言って、何でも犬のしてほしそうなことをする必要はありません。特にご機嫌取りのおやつの与えすぎには気を付けましょう。

放っておくのもひとつの方法ですし、優しく抱き寄せるだけで十分であることがほとんどです。

犬の愛情表現5選

犬は人間と違って、言葉で愛情表現することはできませんが、犬のしぐさや行動で、愛情を感じることができます。

犬の愛情表現はさまざまですが、犬の愛情表現について、そのうちのいくつかを見ていきましょう。

犬の愛情表現1:しっぽをふる

犬が尻尾を振る正確な理由は完全には明らかなわけではありませんが、犬は本質的に社会的な動物で、社会的状況でのみ尻尾を振るので、尻尾を振ることは社会的な意味合いを持ちます。

犬が尻尾を振ることは服従を示すと理論付けている動物行動学者も一部いますし、愛情表現であると言っている学者もいます。犬が尻尾を振る理由は今後さらに明らかになっていくでしょう。

いずれにせよ、この行動は、他のボディランゲージと組み合わせて、飼い主は犬がどう感じているかを知る指標になることは間違いありません。

犬の愛情表現2:お腹を見せる

お腹を見せて寝転ぶ姿勢は、危険が迫って逃げる必要のある時に最も立て直しにくい体勢です。ですから、犬が自分のお腹を見せて横になる時は、自分が安心しきっていることを周囲に伝えています。

犬がお腹を見せてゴロンと横になった時に、あなたがいつもお腹を撫でてやっていると、撫でてほしさにお腹を見せることがありますが、いずれにせよ、信頼していない相手にはお腹は見せません。

犬の愛情表現3:顔や手を舐める

母犬が子犬の顔や体を舐めるのは、愛情表現の一つで、大切なものを清潔にしたいという気持ちの表れです。

そして子犬はこの行動を母犬から学びます。犬が人の顔や手を舐めることは、人間とのコミュニケーションを図るための本能的な行動であり、愛情を示し、あなたとの絆を深めようとしています。

ただ、人間にとっては決して清潔なことではないので、どんなに大切な犬でも犬に舐められたらきちんと洗う、犬とのキスは避けるようにするなど自衛は必要です。

犬の愛情表現4:傍で眠る

次のページ:犬がいじける理由を考えてあげよう

初回公開日:2019年08月26日

記載されている内容は2019年08月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related