犬が添い寝をしてくるはなぜ?わんちゃんが見せる愛情表現
更新日:2024年08月26日
寝る時に布団の中に入ってくる理由3:安心する
「閉鎖的な空間で安心したいから」布団の中に入ってくる犬もいます。
犬は本能的に閉鎖的な空間を好みます。どこから狙われるかわからない開放的な空間にいるよりも、周りを覆われているところにいる方が身を守れるからです。
とはいえ中には寝相の悪いわんちゃんもいますので、寝ぼけてキックされないように気を付けましょう。
犬は本能的に閉鎖的な空間を好みます。どこから狙われるかわからない開放的な空間にいるよりも、周りを覆われているところにいる方が身を守れるからです。
とはいえ中には寝相の悪いわんちゃんもいますので、寝ぼけてキックされないように気を付けましょう。
寝る時に布団の中に入ってくる理由4:完全に服従してる
わんちゃんが布団の中に入ってくるのは飼い主さんに完全に服従しているからともいえます。
犬が野生で生きていたころは、仲間と身を寄せ合って寝て、敵から身を守っていました。人間と添い寝をするのは野生だったころの本能が今も残っているからでしょう。
飼い主さんを仲間と認めて忠誠心を持っているからこそ、より飼い主に近い布団の中に入って添い寝して守ってくれています。
犬が野生で生きていたころは、仲間と身を寄せ合って寝て、敵から身を守っていました。人間と添い寝をするのは野生だったころの本能が今も残っているからでしょう。
飼い主さんを仲間と認めて忠誠心を持っているからこそ、より飼い主に近い布団の中に入って添い寝して守ってくれています。
犬の愛情表現8選
犬はとても素直でポジティブで感情表現が豊かな生き物です♪犬の愛情表現は添い寝以外にもいろいろとあります。
ここからは添い寝以外の犬の愛情表現を8個ご説明しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ここからは添い寝以外の犬の愛情表現を8個ご説明しますので、ぜひ参考にしてみてください。
犬の愛情表現1:ペロペロなめる
まず犬の愛情表現でまっ先に思い浮かぶのは、犬に手を差し出したときに「ペロペロとなめる」仕草ではないでしょうか?
飼い主さんをなめることもありますし、家に来たお客さんに対して「こんにちは仲良くしようね!」という意味であいさつ代わりになめることもあります。
犬が人間の手などをなめるのは友好の証です♪
飼い主さんをなめることもありますし、家に来たお客さんに対して「こんにちは仲良くしようね!」という意味であいさつ代わりになめることもあります。
犬が人間の手などをなめるのは友好の証です♪
犬の愛情表現2:しっぽを振る
飼い主が大好きな犬はしっぽを振ります!
しかし10匹のわんちゃんがいると10通りの仕草があるように、しっぽの振り方もそれぞれで、ちぎれそうな勢いでしっぽを振る犬もいれば地味にしっぽを振る犬もいます。
人間でもテンションの高い人と普通のテンションの人がいるように、ワンちゃんにもおとなしい性格の子がいるのは当然です。
しっぽの振り方が物足りないからといって、飼い主さんに愛情を持っていないというわけではありませんので、「本当はすごくうれしいんだな」と思い広い心で受け止めてあげましょう♪
しかし10匹のわんちゃんがいると10通りの仕草があるように、しっぽの振り方もそれぞれで、ちぎれそうな勢いでしっぽを振る犬もいれば地味にしっぽを振る犬もいます。
人間でもテンションの高い人と普通のテンションの人がいるように、ワンちゃんにもおとなしい性格の子がいるのは当然です。
しっぽの振り方が物足りないからといって、飼い主さんに愛情を持っていないというわけではありませんので、「本当はすごくうれしいんだな」と思い広い心で受け止めてあげましょう♪
犬の愛情表現3:前足でおねだりしてくる
犬が飼い主さんに、前足を乗せてきたり、つついているのを見たことはありませんか?
前足でつついてくるのは犬の愛情表現で、遊びたいときやおやつが欲しいときなど、何かをおねだりするときに見られます。
犬が前足でつついてきたら、叶えられる望みであれば叶えてあげるといいでしょう。愛情があるからこその「おねだり」です♪
前足でつついてくるのは犬の愛情表現で、遊びたいときやおやつが欲しいときなど、何かをおねだりするときに見られます。
犬が前足でつついてきたら、叶えられる望みであれば叶えてあげるといいでしょう。愛情があるからこその「おねだり」です♪
犬の愛情表現4:舌を出す
犬が飼い主さんに向かって舌を出すのは愛情表現です♪
舌を出すといっても、走ってきてゼイゼイと荒い息で舌を出すのではなく、優しい表情で目を細めて舌を出します。
目を細めて舌を出すしぐさには「笑顔」の意味があるといわれており、飼い主さんと一緒にいることに安心感を持っていてうれしいからこそ舌を出しています。
舌を出すといっても、走ってきてゼイゼイと荒い息で舌を出すのではなく、優しい表情で目を細めて舌を出します。
目を細めて舌を出すしぐさには「笑顔」の意味があるといわれており、飼い主さんと一緒にいることに安心感を持っていてうれしいからこそ舌を出しています。
犬の愛情表現5:スリスリしてくる
犬はスリスリと体をこすりつけて愛情を表現します。
スリスリしてくるのは、体が痒くてかきたくても手が届かないから、しかたがなく飼い主にこすりつけているのではありません。
犬が体を飼い主さんにこすりつけてくるのは、満足していたり、甘えたいというメッセージですので、頭をナデナデしてあげるといいでしょう♪
スリスリしてくるのは、体が痒くてかきたくても手が届かないから、しかたがなく飼い主にこすりつけているのではありません。
犬が体を飼い主さんにこすりつけてくるのは、満足していたり、甘えたいというメッセージですので、頭をナデナデしてあげるといいでしょう♪
犬の愛情表現6:仰向けになってお腹を見せる
飼い主と犬との主従関係ができている場合、犬が愛情表現でお腹を見せることがあります。
犬にとってお腹は「弱点」で、野生の犬は敵にお腹は見せません。お腹を見せるのは飼い主さんのことを信頼している証拠で、リラックスしているからこその仕草です♪
自分より優位な立場の飼い主さんに可愛がってもらいたくてとる行動といえます。
犬にとってお腹は「弱点」で、野生の犬は敵にお腹は見せません。お腹を見せるのは飼い主さんのことを信頼している証拠で、リラックスしているからこその仕草です♪
自分より優位な立場の飼い主さんに可愛がってもらいたくてとる行動といえます。
犬の愛情表現7:ツンツンしてくる
初回公開日:2019年08月05日
記載されている内容は2019年08月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。