Search

検索したいワードを入力してください

犬の尻尾を切るのはどうして?断尾をする理由やその影響を解説

更新日:2024年09月11日

犬の尻尾を切るのはどうしてか、気になっていませんか。普通に考えれば、愛犬の尻尾を切ってしまうなんて、かわいそうだと考える人が多いでしょう。この記事では、犬の尻尾を切る理由や、犬の尻尾を切ることに対する世界的な見解を紹介しています。ぜひ参考にしてください。

犬の尻尾を切るのはどうして?断尾をする理由やその影響を解説
犬の尻尾を切ることについては、メリットもデメリットもあります。しかし、最近では、動物愛護の観点からか、批判されることが多いです。

犬の尻尾を切るなんて、やはりかわいそうで見ていられない人が多いでしょう。犬の尻尾を切る行為に対する世界的な見解を知り「果たして断尾は必要なのか」を、考えてみましょう。

犬の尻尾を切る行為に対する世界的な見解を、3つ紹介します。

ヨーロッパ

ヨーロッパでは、動物愛護のために、多くの国で、犬の尻尾を切る行為が禁止されています。

犬の尻尾を切る行為を禁止している、ヨーロッパの国は、ノルウェー、スイス、ドイツ、スウェーデン、ルクセンブルグ、デンマーク、フィンランド、オランダ、オーストリア、ベルギーの10ヶ国です。

ヨーロッパは、歴史的にも、世界に先駆けて人権を確立した地域です。人間の権利だけではなく、犬の権利保護にも積極的なのでしょう。

アメリカ

現在のアメリカには、犬の尻尾を切る行為を禁止する法律はありません。

しかし、全米獣医師協会(AVMA)は「美容形成だけを目的とした断尾に意義を唱える」という趣旨の公式声明文を出しています。

一方で、犬の品種認定をしている「アメリカン・ケネル・クラブ(AKC)」は「犬種の特徴を定義づけ、保存する上で容認できる慣習」という見解を出しています。

アメリカでは、断尾を禁止する法律がないため、今も行われています。

日本

現在の日本には、犬の尻尾を切る行為に対して、禁止する法律はありません。

日本で犬種標準を認定している「ジャパン・ケネルクラブ(JKC)」も、断尾に対して反対の姿勢は見せていません。日本では、動物愛護法はありますが、断尾自体を禁止する条文は、どこにもありません。

しかし、近年では動物愛護意識の高まりにより、どの犬種でも、断尾を行わないブリーダーが増えています。日本人は優しい人が多いので、今後に期待です。

愛犬家として犬が尻尾を切る目的や影響について深く考えよう

犬が尻尾を切る目的や理由、断尾についての世界的な見解を紹介してきました。犬の尻尾を切ることについて知る際の、参考になったでしょうか。

今も断尾は行われていますが、動物愛護精神の浸透により、断尾は減少していくものと思われます。犬を飼う立場としては、犬の尻尾を切る行為については、他人事ではないでしょう。

愛犬家として、犬が尻尾を切る目的や影響についてよく考え、理解を深めていきましょう。

Related