Search

検索したいワードを入力してください

犬が散歩嫌いになってしまうのはなぜ?散歩好きにさせる方法や対処法を紹介

更新日:2024年08月21日

犬の大半は散歩が大好きですが、なかには散歩嫌いの犬も少数ながら存在します。なぜ散歩嫌いになってしまうのでしょうか?この記事では犬が散歩嫌いになってしまう原因に加えて、その対処法について徹底解説しています。犬の散歩嫌いを克服して散歩を楽しめるようにしましょう!

犬が散歩嫌いになってしまうのはなぜ?散歩好きにさせる方法や対処法を紹介

犬に散歩をさせる重要性

天候不良や体調の不調など特別な事情がない限り、犬を飼ったならば毎日1~2回は散歩に行くことが飼い主としての義務であると言われています。

そもそも、なぜ犬には散歩が必要なのでしょうか?犬にとってどれほど散歩が重要であるのかを知らなければ、犬の散歩をおろそかにしてしまうこともあるでしょう。

また、小さい頃から十分に散歩をしてもらわなかった犬は散歩嫌いになってしまうこともあります。

ここからは犬に散歩をさせる重要性について詳しくご紹介していきますので、愛犬の幸せのためにも、事情がない限りは毎日散歩に連れて行ってあげるようにしましょう。

犬に散歩をさせる重要性1:気分転換

犬に散歩をさせる重要性としてまずご紹介したいのが、気分転換になるということです。犬は習性として外に出るのが好きな動物です。

散歩に連れていってもらえないと、犬はストレスを解消することができず心身にストレスの悪影響が出てしまいます。

犬のお散歩は、犬のストレスを解消するだけでなく、楽しさや幸福感を与えるという点において絶対に欠かすことができないものだと言えるでしょう。

犬に散歩をさせる重要性2:情報収集

情報収集をするためというのも、犬に散歩をさせる重要性のひとつとして挙げられるでしょう。

犬は嗅覚や聴覚が人間よりもずっと発達しており、散歩をすることでさまざまなものと触れ合い、刺激を受けることで情報収集をしています。

草花や他の犬がマーキングした後などの匂いを嗅ぐことによって、犬は脳を働かせて考え、脳を活性化させることができるでしょう。

ちなみに、散歩嫌いで家に閉じこもっている犬に比べて、毎日散歩をして情報収集をしている犬は痴呆になりにくいとも言われています。

犬に散歩をさせる重要性3:健康管理

犬に散歩をさせることの重要性として忘れてはならないのが、健康管理になるということです。

犬はもともと狩りをして暮らしていた動物であり、運動不足になると心にも体にも悪影響が出てしまうので、健康を維持するためにも毎日散歩をして体を動かすことが必要になってきます。

散歩嫌いの犬や飼い主さんにろくに散歩に連れて行ってもらえない犬は心身にストレスを蓄積して体調を崩しやすくなったり、肥満になりやすくなってしまうでしょう。

愛犬をより長生きさせるためにも、毎日の散歩は欠かせません。

犬が散歩嫌いになる理由

散歩の時間になると飼い主さんに「散歩はまだ?」「早く散歩に連れて行って」とおねだりしたり、「散歩」という言葉に敏感に反応して外出をせがむ犬も多いことでしょう。

一般的に、犬は散歩が大好きな生き物であると言われていますが、中には散歩が嫌いな犬も少数ながら存在します。

本来は散歩が大好きなはずの犬なのに、どうして散歩嫌いになってしまうのでしょうか?実は、散歩嫌いになるのにはちゃんとした理由があります。

以下では犬が散歩嫌いになる主な理由についてまとめているので、ぜひチェックなさってみてください。

犬が散歩嫌いになる理由とは?

  • 外で怖い経験をしたトラウマがある
  • 首輪が痛い
  • 老化や体調不良
  • 子犬の頃に散歩に慣れさせなかった
  • 保護犬で心にトラウマがある

1:外で怖い経験をした

犬が散歩嫌いになる理由としてまず挙げられるのが、外で怖い経験をしてそれがトラウマになっているということです。

以前散歩に行った時に子供から遠慮なしに尻尾をつかまれたり、知らない犬にほえられたり噛まれたなど怖い思いをしたことがある犬は、外に出るという行為に恐怖を感じて散歩嫌いになったと考えられます。

とりわけ小さい頃に初めてのお散歩で怖い思いをするとそれがトラウマとして残りやすく、散歩嫌いになりやすいと言えるでしょう。

2:首輪が痛い

首輪が痛くて歩くのがつらいというのも、犬が散歩嫌いになってしまう原因のひとつとして挙げられるでしょう。

飼い主さんに歩調を合わせることができずに首輪につながったリードが引っ張られる形で首を絞められてしまうと、犬は「散歩=首輪をつけられて痛いことをされる」と考えてしまいます。

首輪は飼い主さんとの歩調が合っていなければ、また体のサイズに合っていなければ愛犬に苦痛を与えてしまいかねません。

3:老化や体の不調

犬が散歩嫌いになってしまう原因のひとつとして、老化や体の不調があるということも挙げられるでしょう。

もともと散歩好きな犬であっても年を取ってシニア犬になると足腰が衰えてくるため、外に出て歩くのを億劫に感じ、徐々に散歩嫌いになってしまうことも少なくありません。

また、体の調子が悪くどこかに痛みを感じている状態が続くならば、体を動かすとより痛みが出てしまうため、どうしても散歩を嫌がってしまうでしょう。

4:子犬の頃にあまり散歩させていない

次のページ:散歩嫌いの犬を散歩好きにさせる方法

初回公開日:2019年08月08日

記載されている内容は2019年08月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related