Search

検索したいワードを入力してください

札幌のドッグカフェ一覧(5選)|ドッグラン併設カフェも紹介

更新日:2024年03月16日

札幌市内でドッグランも料理も楽しめるドッグカフェを、5つご紹介します。あい・どっぐらん、Bucci、バーナード・スクエア、遊来楽~ゆらら~、インディアンボーイズケネルの5店舗はそれぞれ特色が違っています。よく比較した上で選びましょう。

札幌のドッグカフェ一覧(5選)|ドッグラン併設カフェも紹介

【特徴別】札幌のドッグカフェ5選

飼い犬と共に寛いだり遊んだりできるドッグカフェは、今や愛犬家にとって無くてはならない場所になっています。

こちらの記事では広大な土地を持つ北海道の中でも札幌にスポットして、ドッグカフェを5店舗ご紹介します。

ドッグカフェ5選

  1. あい・どっぐらん
  2. Bucci
  3. バーナード・スクエア
  4. ドッグラン&ドッグカフェ遊来楽~ゆらら~
  5. インディアンボーイズケネル 真栄店

【特徴別】札幌のドッグカフェ1:大型犬専用ドッグランが!あい・どっぐらん

あい・どっぐらんの最大の魅力は、大型犬が全力で走り回れる400坪の広大なドッグランです。以前は半分の広さでしたが、改装され大きくなりました。

大型犬専用を謳っているだけあって、店内の本やグッズも大型犬のものばかりです。特にドイツやアメリカから輸入している大型犬用のフードやリードは、国内の店舗ではお目にかかれないものばかりです。

お店の詳細情報

  • 年間フリーパスあり
  • 大型犬専用のグッズ、フード販売
  • ドッグホテルあり
  • ドッグバスあり、トリマー手配も可能
  • ラブラドール専門のブリーディング
  • ドッグランエリアは400坪、全面芝生
営業時間価格帯住所おすすめメニュー
10:00~18:00ビジター:1頭1000円、年会費:1頭1000円札幌市北区西茨戸6条1-8-50おかわり無料のコーヒー

【特徴別】札幌のドッグカフェ2:わんこメニューが豊富|Bucci

グルメな飼い主も愛犬も楽しめるドッグカフェ、それがBucciです。札幌駅からは車で約23分の山間部にあり、周囲を気にせず走り回れるでしょう。

人間用にはカレーやパスタなど軽食からスムージーなど10種以上、犬用にはパンケーキだけでなく豪快に鹿のショルダーや脛骨なども提供しています。

お店の詳細情報

  • 日本警察犬協会公認の、大沢ドッグトレーニング訓練所隣接
  • ドッグランの使用はチケット制
  • 駐車場30台分以上完備
営業時間価格帯住所おすすめメニュー
4月~/ 10:00~18:00      10月~ / 11:00~18:001頭1万円、2頭目から半額   ドッグランチケット6枚\5,000札幌市西区小別沢163焼きカレーなど

【特徴別】札幌のドッグカフェ3:デートに!バーナード・スクエア

バーナード・スクエアの魅力は、喫茶店顔負けの美味しい料理と、安全性と快適さを最高水準で満たしていることです。ドッグランへの扉はIDで管理されており、他では見ない徹底ぶりです。

お洒落な内装と居心地のいい空間が、まる1日過ごすことも可能にしています。札幌駅からは車で約25分、東海大学札幌キャンパスに隣接しています。

お店の詳細情報

  • 全席ソファ、冷暖房完備
  • イタリア製コーヒーマシン導入
  • 大型犬複数頭がゆったりできるカフェエリア
  • ドッグランの囲いは高さ180cmの金属製フェンス
  • ID内蔵型会員証と2重扉による安全性
  • プロの犬カメラマンによる写真購入可能
営業時間価格帯住所おすすめメニュー
11:00~19:00ビジター:1日1030円 会員:使い放題2879円/月〒005-0831 札幌市南区中ノ沢1丁目11-17生パスタ、パンケーキ、キャラメルマキアートなど

特徴別】札幌のドッグカフェ4:リーズナブルに利用できる!ドッグラン&ドッグカフェ遊来楽~ゆらら~

我が家にようこそ、をコンセプトに経営されているドッグラン&ドッグカフェです。利用料金が他施設と比較して半額程度に抑えられていることが、遊来楽の魅力です。

低価格な理由は、女性店長1人で切り盛りしていることです。札幌駅からは国道12号を経由して約33分、厚別公園方面の出口から5分ほどで着きます。

お店の詳細情報

  • 小型犬や休憩時用の小さいドッグランあり
  • フードやおもちゃは安全な素材やオーガニックなものを厳選
  • 玄武岩地層でろ過されたミネラルウォーターを提供
次のページ:札幌のドッグカフェ一覧

初回公開日:2019年08月27日

記載されている内容は2019年08月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related