Search

検索したいワードを入力してください

川越のドッグカフェ14選!ペットと行けるレストランも紹介

更新日:2024年09月04日

川越の観光スポットを中心に、愛犬と一緒に楽しめるドッグカフェが多く点在しています。川越近辺散策をしつつ、さまざまな特徴を持ったドッグカフェに立ち寄ってみてください。犬同伴可のお店だけではなく、犬用メニューがあるお店もご紹介しています。

川越のドッグカフェ14選!ペットと行けるレストランも紹介
川越駅は駅近くにもドッグカフェ・レストランがあります。駅周辺の川越散策で立ち寄るのに駅近ドックカフェ・レストランを2件ご紹介します。駅近なので小型犬なら川越駅まで電車を使って来店することも可能です。

さまざまな国の料理を取り扱っているお店が多く、エスニック料理や創作料理が好きな人にもです。

1:茶房’S

テラス席ペット同伴okで、アジアンテイストな料理を楽しめるお店です。メニューが豊富でがっつり食べたい人からヘルシーな料理が食べたい人まで満足できます。

ランチメニューは上海粥やベトナム風タコライスといったメイン料理にサラダやデザートがセットになっておりお得です。営業時間も昼から深夜までと長く、ランチ・ディナー問わず利用できます。
住所営業時間おすすめメニュー
埼玉県川越市南通町14-1611:00~25:00(平日は16:00~)はちみつバタートースト

2:MOANA cafe&diner

お店の雰囲気も抜群のカフェでメニューもおしゃれな料理が揃っています。ペットokですが事前に問い合わせをしましょう。店内がハワイアンテイストで統一されており、川越にいながらハワイに行ったような雰囲気を感じられます。

ランチメニューにはパンケーキ食べ放題も付いていて豪華です。ハワイアン創作料理を楽しみたい時にぜひ行ってみてください。
住所営業時間おすすめメニュー
埼玉県川越市脇田町14-3こえどテラス1F11:30~24:00パンケーキ食べ放題付きランチ

川越ディナーにもドックカフェ・レストラン

遅くまで営業している川越のドックカフェを2件ご紹介します。夜の時間をゆったりと過ごせるアットホームな空間や、落ち着いた時間を過ごせる空間のお店を選んでいます。

川越でディナータイムまで空いているドックカフェ・レストランは貴重なので、川越散策のあとのディナーでぜひ利用してみてください。

1:郷土ぐるめ 開運亭

郷土ぐるめ開運亭は、川越市内を歩き回って空腹になった時に食事処になります。小型犬のみ店内に同伴可能です。ボリュームたっぷりのB級グルメ、もちもち食感の太麺焼きそばが有名なお店です。

けんちん汁といった、懐かしさを感じるような郷土料理御膳が中心のメニューとなっていて、ほっこりできること間違いありません。
住所営業時間おすすめメニュー
埼玉県川越市幸町2-11白石藤兵衛商店2F11:00~19:30太麺焼きそば御膳

2:CHINCHOGE CAFE/BAR

川越駅からも近い犬同伴okのカフェ&バーです。事前にお問い合わせをしておきましょう。おしゃれで落ち着く空間で食事ができますコース料理が充実していて、お祝い事のサプライズパーティーにもです。

ランチはふわとろオムライスがです。夜まで営業しており、インスタ映えする多国籍料理やお酒のメニューが豊富でディナータイムにも最適です。
住所営業時間おすすめメニュー
埼玉県川越市脇田町4-16平和ビル2F11:30-23:00 ふわとろオムライス

ドッグラン併設のドッグカフェ・レストラン

川越で愛犬と楽しめるドッグラン併設のドッグカフェのご紹介です。犬と一緒に遊びつつ食事も楽しめます。ドックランに行くことで、普段の散歩コースとは違う環境で犬を思う存分走り回らせてあげられます。

ドッグランでの他の犬との交流は、犬のストレス解消や社会化に役立ちます。屋内ドッグランがある施設なら悪天候の日でも安心です。

1:Dog Garden ZEBRA

DogGardeZEBRAはドックランの中にドッグカフェが併設されています。現在は芝生養生のため土日祝のみの営業です。

入場にワクチン・狂犬病予防の証明書の提出が必要なので、感染症の心配なく安心して犬を遊ばせてあげることができます。ドックランはエリアが分かれていて広いので、目一杯走り回れます。遊び疲れたら犬と一緒にドッグカフェで休憩しましょう。
住所営業時間おすすめメニュー
埼玉県川越市中福89210:00~日没産みたて卵の軽食
次のページ:埼玉県川越周辺地域のドッグカフェ・レストラン

初回公開日:2019年08月03日

記載されている内容は2019年08月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related