Search

検索したいワードを入力してください

ジャパングルーミングスクールワンでトリマーを目指そう!特徴を詳しく紹介

更新日:2024年09月07日

ジャパングルーミングスクールワンは、トリマーだけでなくハンドラーや訓練士補、愛犬飼育管理士を取得することができるスクールです。資格取得に有利なカリキュラムが組まれているだけでなく、就職サポートも継続して行ってくれる親切なサポートがあります。

ジャパングルーミングスクールワンでトリマーを目指そう!特徴を詳しく紹介

ジャパングルーミングスクールワンとは?

ジャパングルーミングスクールワンとは、JKC公認トリマー、ハンドラー、訓練士補。愛犬飼育管理士の資格が取れるスクールです。

中学を卒業された方が本科コース、高校を卒業された方が専科コース、高校卒業後にいったん社会に出られた方は社会人コースとして勉強しています。

ジャパングルーミングスクールワンに入学された皆さんに、トリマーとして必要な技術と知識をしっかり身に付けて卒業していただく学校で、優秀トリマー養成機関として表彰されました。

ジャパングルーミングスクールワンの特徴

ジャパングルーミングスクールワンの特徴をご紹介します。

ジャパングルーミングスクールワンには、実演重要視、就職に強い、資格取得のサポートの3つの特徴があります。

実習に力を入れ体でトリミング技術を習得、多くのペットショップや獣医師とのつながりによる就職先斡旋の充実、JKC公認校ならではの資格取得の強さがあります。
  1. 実習重要視でトリミング技術を習得
  2. 就職に強いサポート
  3. 資格取得のサポート

特徴1:実習重要視でトリミング技術を習得

ジャパングルーミングスクールワンは、実習重要視でトリミング技術を習得できます。

ジャパングルーミングスクールワンでは、実習に力を入れて、体でトリミング技術を覚えることを重要視していて、実習では年間300頭以上の犬を扱うことになります。

現場に出てすぐに使える技術を身に付けられるのが魅力で、学校の雰囲気や講義内容を把握できるように、定期的に体験セミナーを開催しています。

ジャパングルーミングスクールワンの体験セミナーでは、ブラッシングやシャンプーなどを体験することができます。

特徴2:就職に強いサポート

ジャパングルーミングスクールワンを卒業しますと、ペットショップ又は動物病院でトリマーとして就職するのが一般的です。

ジャパングルーミングスクールワンは、たくさんのペットショップや獣医師とのつながりがあるため、様々なタイプの仕事先を斡旋できるという強みを持っています。

いったん就職が決まっても、何らかの理由で転職したいということも起きますが、そんなケースにも対応していて、再就職のあっせんも行っています。

卒業後一度だけのケアだけでなく、継続してサポートがありますので、安心して学んだことを活用できます。

特徴3:資格取得のサポート

ジャパングルーミングスクールワンは、JKC公認校ということもあり、ライセンス取得に強いのが特徴です。

B級、C級トリマーの他、訓練士補やC級ハンドラーにも対応しており、生徒それぞれの希望に応じて、必要なライセンスを取ることができます。

JKCのC級ライセンスは、受講生100パーセント合格という実績を持っていて、確実にライセンスを取得できるコースを選択するのはとても大事なことです。

トリマー

トリマーとは「ペットの美容師」で、「犬の全身」をシャンプー・カットし、耳掃除、爪切り、ブラッシングなどを行います。

この作業を称して「トリミング」と呼び、このトリミング作業を通して犬の健康状態を観察し、寄生虫や病気の早期発見を行う役割もあります。

トリマーは犬を相手にする仕事という印象がありますが、本当は飼い主さんとのコミュニケーションがとても重要な仕事です。

ハンドラー

ハンドラーとは、犬を連れた競技者、犬に対して何かを指示する人のことを総称する呼び方です。

一般的なハンドラーの資格は、JKC公認のハンドラー資格で、公認ハンドラーになるためにはJKC会員で1年以上所属し実技試験をクリアする必要があります。

警察犬や麻薬犬、空港などで肉や果物を探し出す探知犬を連れて仕事している人もハンドラーです。

訓練士補

訓練士補は、JKCが主催する犬のしつけを行うことができる民間資格です。

一般的な家庭の飼い犬のしつけから、災害救助犬や警察犬といった高度な作業を行う犬まで幅広くしつけを行います。

上位の訓練士補の資格取得を考えている場合は、JKC公認の訓練所に入所し資格取得を目指すことをします。

愛犬飼育管理士

次のページ:ジャパングルーミングスクールワンの教育目標

Related