Search

検索したいワードを入力してください

大きいミニチュアダックス?スタンダードダックスの性格や特徴・価格

更新日:2024年05月11日

ミニチュアダックスよりも大きい犬種のスタンダードダックスフンドの生態や身体的な特徴、毛質による性格の違いについて、スタンダードダックスの飼い方についてご紹介してまいります。ミニチュアダックスフンドとの違いなども説明しているのでご覧ください。

大きいミニチュアダックス?スタンダードダックスの性格や特徴・価格

スタンダードダックスとは?

スタンダードダックスフンドという種類のダックスフンドをご存知でしょうか?”ミニチュアダックスは知っているけどスタンダードダックスは知らない”という方も少なくありません。

今回はスタンダードダックスについてご紹介してまいります。 スタンダードダックスのミニチュアダックスとの違いや、身体的特徴や性格の特徴、毛質についてなどを見ていきましょう。

ミニチュアダックスとの違い

スタンダードダックスのミニチュアダックスとの違いの一つとしてあげられるのが「大きさの違い」です。

ミニチュアダックスが小型犬に分類されるのに対して、スタンダードダックスは中型犬に分類されます。ミニチュアダックスの体長が30㎝程度であるのに比べて、スタンダードダックスは大きくて55㎝程の大きさになります。

スタンダードダックスとミニチュアダックスの胴の長さを比べてみるとその長さの違いは歴然で、スタンダードダックスはミニチュアダックスの1.5倍ものサイズになります。

スタンダードダックスの歴史

スタンダードダックスの起源についてははっきりとは定められていないため、元の血筋をたどることは難しいとされています。

ダックスフンドは元々は、穴の中に生息するアナグマを狩るために選出された犬種です。 アナグマは日中は狭い穴の中に身を潜めているため、隠れているアナグマを捕らえるためには足が短くて胴が長いダックスフンドが選ばれています。

ダックスフンドの名前の由来にもアナグマは関連しており、ドイツ語で”アナグマ”の意味を持つ「ダックス」と”犬”という意味の「フント」という言葉が繋がってできています。

スタンダードダックスの習性・生態

ダックスフンドはそのサイズから、スタンダードダックスフンド、ミニチュアダックスフンド、カニンヘンダックスフンドに分類されます。原産国はドイツです。

猟を行っていたことから、気が強くてよく吠えるという面も持ち合わせているスタンダードダックスですが、日本でも家庭用として多く飼われておりのある犬種となっています。

スタンダードダックスの身体的特徴は?

胴が長くて足が短いことで知られているダックスフンドですが、ミニチュアダックスに比べてスタンダードダックスの体長は大きくて驚かれるという方も多いのではないでしょうか?

ダックスフンドの中でもサイズの大きいスタンダードダックスの足の長さや体長・体重など、身体的な特徴をご紹介してまいりますのでご覧ください。

スタンダードダックスの身体的特徴

  1. 短足
  2. 体長が体高のなんと2倍
  3. ミニチュアダックスの2倍の体重

短足

スタンダードダックスの身体的特徴の1つとして挙げられるのが、「足の短さ」です。 ”ダックスフンドが短足”というイメージをお持ちの方は多いのではないでしょうか?

スタンダードダックスは先ほどもご紹介したように、狭い穴に住むアナグマの狩猟に重宝されていた犬種で、その足の短さがあったからこそ狭い穴にもぐりこむことができたとされています。

現在もその足の短さは変わっておらず、ダックスフンドの愛らしい特徴であると言えるでしょう。

体長が体高のなんと2倍

スタンダードダックスの身体的特徴の2つ目として挙げられるのが「体長の長さ」です。スタンダードダックスのオーソドックスなイメージとして「胴長」というものがありますが、その長さに驚く方も少なくありません。

スタンダードダックスの体長はおよそ55㎝で、体高は24~27cm程度となっています。 そのためスタンダードダックスの体の長さは体高と比較するとおよそ2倍ものサイズとなります。
次のページ:スタンダードダックスは負けず嫌い?

初回公開日:2019年08月30日

記載されている内容は2019年08月30日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related