Search

検索したいワードを入力してください

ミニチュアダックスの飼い方のポイント9個!飼育の注意点も解説

更新日:2024年05月12日

愛らしい顔と短い手足、綺麗な長い毛を持っているミニチュアダックスフンドはとてもがあります。ここでは、そんなミニチュアダックスフンドを飼いたいけれどどのような性格をしているのか、どんな飼い方をしたら良いのか、等の疑問を解消していきます。

ミニチュアダックスの飼い方のポイント9個!飼育の注意点も解説
ミニチュアダックスの飼い方として覚えてください。たれ耳のミニチュアダックスフンドは耳の中の通気性が悪く、湿度が高いので、耳掃除や耳のチェックには気を使ってください。

耳掃除は毎日行わず、1日1回程度してください。掃除のやりずぎは逆効果です。様子を見ながらそのワンちゃんにあった頻度にしましょう。

また、普段からコミュニケーションとして耳を触らせることに慣れさせましょう。

耳掃除の仕方は、まずイヤークリーナーを耳に数滴さします。耳の付け根をつかんで、マッサージするように液体を耳になじませます。

愛犬が動かないようにして、数分経ったら愛犬にブルブルと耳を震わせます。コットンで耳の中を綺麗に拭きます。強くこすってはダメです。しっかりと乾燥させてください。

ミニチュアダックスの飼い方4:トイレを覚えさせる

排泄のサイン、タイミングを飼い主さんが理解しましょう!主に子犬は寝起き、食後、遊んでいてソワソワする時に排泄します。

子犬が排泄をしたいような素ぶりを見せたら、トイレの場所が理解できるような簡単な言葉を口に出してあげましょう。だんだんと自分からトイレの場所に行きだします。

最初のうちはサイン、タイミングを理解し、飼い主さんがトイレに連れて行ってあげても良いです。失敗しても叱らないでください。

飼い主さんに叱られたくないので隠れて排泄をするようになります。子犬が決められた場所で排泄ができた時は褒めてあげてください。

ちなみに飼い方にあたって、ワンちゃんは汚れた場所と寝床の近くでは排泄はしたがりません。トイレシーツを定期的に交換してトイレの場所を考えましょう。

ミニチュアダックスの飼い方5:散歩をさせる

1日2回散歩をさせてあげてください。少なくても1日1回。運動させてあげないとストレスが溜まってしまいます・・・

ただし、生後4ヶ月くらいまでは室内で遊ばせましょう。外に出る時は抱っこしたまま地面を歩かせないでください。

4~5ヶ月くらいになったらお散歩へ!リードを長めに持ち好きなように歩かせます。危険なものがないか細かい注意はしてください。

6ヶ月を過ぎたらリードを短めに持ち、飼い主さんの側を歩けるようにしましょう。短く持ちすぎは愛犬が苦しいので適度な距離にしましょう。

暑い日は地面の温度が上がるので散歩の時間をずらしたり、雨の日は無理して外に出さず部屋から窓を開けて外の空気にふれさせてあげましょう。

犬の歳、その時の体調なども考えて臨機応変な飼い方を!

ミニチュアダックスの飼い方6:遊ばせる

飼い主さんといっしょにおもちゃで遊ぶことは愛犬にとって、とても嬉しいことです!いっぱい遊んであげましょう♪

ワンちゃん用のおもちゃは、放置して勝手に遊ぶタイプと飼い主と一緒に遊べるタイプがあります。あまり小さい物や壊れやすい物はやめましょう。

飼い主さんと一緒にミニチュアダックスがおもちゃで遊ぶ場合は、あまりジャンプをさせないように気をつけましょう。

床にコロコロと転がしたボールをくわえて持って来させたり、おもちゃの引っ張り合いをしたりなどが良いでしょう。

遊ぶことはミニチュアダックスの飼い方として、とても大切なことです。おもちゃで遊ばせない時は隠しておいて、お留守番などの必要な時に出してあげてください。

ミニチュアダックスの飼い方7:歯磨きをする

1日1回の歯磨きを習慣に!歯ブラシやガーゼでこすってあげましょう。歯磨き効果のあるおやつやおもちゃを普段からかじらせておいても良いです。

歯磨きの仕方は、親指で愛犬の唇をめくり、歯ブラシで歯の表面を1本ずつ優しく丁寧に磨きましょう。

歯ブラシの毛先を使ってかき出すように。歯と歯ぐきの境目にも歯ブラシの毛先を当て、小刻みに動かします。

歯ブラシはワンちゃん用もありますが、人間の子ども用の歯ブラシが大きさや酒類も豊富で、ワンちゃんに合った適切な歯ブラシが選べます。

人用の歯磨き粉は使わないでください。歯磨き後はご褒美を与えていっぱい褒めてあげる飼い方をしてください。

ミニチュアダックスの飼い方8:噛み癖をしつける

まず子犬の時期、2ヶ月か3ヶ月で甘噛みを始めます。ミニチュアダックス飼い方として、この時期からしっかりとしつけましょう!

物を噛んでしまうのは噛みやすいものが環境にあることが原因です。周りにそのようなものを置かないことです。

おもちゃを与えるのも良い方法です。ソファーなどを噛む場合は、愛犬が嫌いなスプレーを用意して防ぐ方法も!

噛んではいけないものを噛んだら取り上げ、噛んでも良いおもちゃを噛んだら褒めてあげる飼い方をしてください。

愛犬は噛んでダメなものと良いものをだんだんと覚えていきます。

ミニチュアダックスの飼い方9:ブラッシング

優しくブラッシングしてあげましょう。3日に1度定期的に行うことで、毛にツヤが出て綺麗になります。やり過ぎには注意してください。

放置しておくと毛のもつれや毛玉ができてしまいます。体がこすれる部分は毛玉ができやすいので、よく観察してあげて飼い方を気を付けましょう。

ちなみにダックスフンドは毛の違いで3種類に分けられます。スムースヘアーは基本形の被毛で体が丈夫な小型犬です。

ロングヘアーは長く柔らかいつやのある毛を持っており性格はおだやかです。ワイヤーヘアーは短く荒く硬い毛で覆われていてやや気が強い傾向にあります。

ミニチュアダックスを飼育する際の注意点とは?

注意点をおさえておきましょう。知っていると知らないのでは大きな違いです。ミニチュアダックスの特性を知っておくことで、正しい対処ができます。

一緒に楽しく暮らしていくためには、飼い主さんが知識を得ることも重要になってきます。どんどん覚えていくと、愛犬との信頼関係も生まれます。
次のページ:ミニチュアダックスの飼い方を知ろう

初回公開日:2019年08月19日

記載されている内容は2019年08月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related