Search

検索したいワードを入力してください

大のゴールデンレトリバー価格は?相場や値段を比較し紹介!

更新日:2024年06月19日

日本でのゴールデンレトリバー価格と相場や値段を比較して紹介しています。イングリッシュゴールデンレトリバーとアメリカンゴールデンレトリバーで価格は異なります。また、ゴールデンレトリバーを飼うにあたっての必要な相場や値段も比較しています。

大のゴールデンレトリバー価格は?相場や値段を比較し紹介!

ゴールデンレトリバーとはどんな犬?

ゴールデンレトリバーは、日本で特にの大型犬です。

オスは体高58~61㎝で体重29~34㎏、メスは体高54~57㎝で体重24~29㎏という個体が多いです。

原産国はイギリスで、ニューファンドランドとウェイビー・コーテッドレトリバーを交配した子犬が基礎となっています。

さらにツイード・ウォーター・スパニエルを交配させ、アイリッシュ・セッターやブラッドハウンドなどの交配を重ねて、19世紀末頃に今のゴールデンレトリバーに近い形になったそうです。

ゴールデンレトリバーは長毛ですが、伸び続ける毛ではないのでトリミングの必要はありません。足の裏やおしりの部分など、衛生面で気になる部分だけカットするとよいでしょう。

抜け毛は多い方ですが、シャンプーは月に1回で、ブラッシングは2日に1回程度で大丈夫です。

ゴールデンレトリバー価格は、とても値段が高い犬というわけではありませんが、子犬の値段は高い犬です。

ゴールデンレトリバーの種類

ゴールデンレトリバーは2種類います。イングリッシュゴールデンレトリバーとアメリカンゴールデンレトリバーです。

ゴールデンレトリバー価格としてはイングリッシュゴールデンレトリバーの方がお高めとなっています。

イングリッシュゴールデンレトリバー

アメリカ系の血統が入らないイギリス原種のゴールデンレトリバーのことを、イングリッシュゴールデンレトリバー(英国ゴールデンレトリバー)と呼んでいます。

毛色は、オフホワイトかホワイトが多いですが、ヨーロッパではゴールドかクリーム色のイングリッシュゴールデンレトリバーもいます。

目や鼻は黒くて、毛並みは短毛で固め、ややウェーブがかかっています。全体的にずんぐりで足は短め、マズルも短めのかわいらしい体系をしています。

性格はとても温厚で落ち着きがあり、子供や他の動物に対しても友好的です。無駄吠えもなく、体臭も少なく、室内で飼うのも可能です。

英国ゴールデンレトリバー価格は30万円~50万円となります。

アメリカンゴールデンレトリバー

アメリカンゴールデンレトリバーは、イギリス系ゴールデンレトリバーがアメリカに渡った後に色々な犬種を掛け合わせて生まれた品種となります。

イングリッシュゴールデンレトリバーとは見た目も異なり、ストレートの毛並みに明るいゴールドカラーから茶色に近い色まで毛色は幅広いです。イングリッシュゴールデンレトリバーより細身の体で、マズルも長めとなっています。

性格はイングリッシュゴールデンレトリバーと同じく、優しく温厚ですが、陽気でやんちゃな個体が多いです。

アメリカンゴールデンレトリバー価格は10万円~30万円となっています。

イングリッシュゴールデンレトリバーとアメリカンゴールデンレトリバーの外見の違い

イングリッシュゴールデンレトリバーは、骨太でずんぐりむっくりとしてて、足が短めです。

毛色はオフホワイトかホワイトが多く、短毛で固く、縮れ毛に近い毛並みとなっています。目と鼻の色は黒く、マズルも短めです。

イングリッシュゴールデンレトリバーに比べて、アメリカンゴールデンレトリバーは、細身の体で脚も長めです。

毛色は明るいゴールドからブラウンに近い色まで幅広く、ストレートの毛並みは長く柔らかいです。目と鼻の色は濃い茶色で、マズルは長めとなっています。

イングリッシュゴールデンレトリバーとアメリカンゴールデンレトリバーの性格の違い

イングリッシュゴールデンレトリバーとアメリカンゴールデンレトリバーの性格の違いですが、ほとんど違いはありません。

温厚で、優しく、落ち着きがあり、しつけに関しても困ることはほとんどないです。ですが、ほんの少しだけアメリカンゴールデンレトリバーの方が陽気だという声もありました。

イングリッシュゴールデンレトリバーは英国の犬という感じらしく、気品とプライドがややあるようで、アメリカンゴールデンレトリバーはアメリカらしく陽気で明るい性格です。

ゴールデンレトリバーの購入方法

次のページ:ゴールデンレトリバーの値段

初回公開日:2019年08月16日

記載されている内容は2019年08月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related