Search

検索したいワードを入力してください

ボルゾイ犬の大きさや価格はどれくらい?性格や飼い方をご紹介

更新日:2023年12月18日

ボルゾイを飼育してみたいけど、まずどんな犬種なのか分からない方も多いのではなしょうか。この記事では、性格や飼育に関しての注意点、購入方法について紹介します。特徴を知ることでボルゾイ犬の魅力が分かります。ぜひ読んでみてください。

ボルゾイ犬の大きさや価格はどれくらい?性格や飼い方をご紹介
ボルゾイは以前、ウルフハウンドと呼ばれていました。日本語でオオカミの猟犬と呼ばれていたこともあり、本来は穏やかな容姿とは違って好奇心旺盛で遊び好きな性質があります。

大型の好奇心ハウンド系列は、きちんとけじめをつけないと、遊び相手を獲物として追いかけてしまうので注意が必要です。

いたずらをするのも大好きなので、しつけさえ気を付けていれば可愛らしい姿に癒されるでしょう。

ボルゾイ犬の性格3:自分の意志が強い

ボルゾイは頭がとてもよく、すぐにいわれたことを理解するようになります。

狩りをしていた頃には、目でとらえた獲物を飼い主の指示よりも自分の判断の方が正しいと感じた時には無視して追いかけていました。

自分の意志が強くナイーブなところがあるので、悪いことをしたときに叱るのは怒りすぎないようにしましよう。頭がいい反面これがトラウマで一生心を開いてくれなく可能性もあります。

ボルゾイの購入価格とは?

ボルゾイ値段はその犬自身の状態や時期によっても幅があり、だいたい100,000-300,000円前後です。ペットショップや里親、ブリーダーで購入可能です

価格に開きがありますが、それは購入場所や色、血統、季節などで大きく変わります。例えば、ペットショップのは人件費や設備費、利益を多く上乗せするのでブリーダーよりも子犬自体の価格が高くなる傾向にあります。

100,000円よりも安く売られている場合は、不安定な性格ではないかなど確認が必要です。

ボルゾイはどこで買える?

アメリカや欧米では広い敷地があるのでのボルゾイ。しかしながら、日本では住環境や運動時間に問題があるためかあまり売っているのを見かけることがありません。

ボルゾイの犬の購入方法は、ペットショップ、里親、ブリーダーの3つあります。それぞれ購入するにはなにが違うのか、価格や特徴について1つ1つ説明していきます。

ボルゾイはどこで買える?

  • ペットショップ
  • 里親
  • ブリーダー

ペットショップ

ペットショップは、子犬を仕入れるときにはペットオークションから仕入れをします。その中に、ボルゾイがオークションに出ていることはほとんどありません。

しかし、直接依頼があればブリーダーと直接取引をすることがあるので、ペットショップでも購入不可能ではありません。

平均価格は大体200,000円くらい。生後2-3ヵ月で淡い色合いのボルゾイは高くなりますが、生後4か月を過ぎると値段は安くなります。

里親

里親としてボルゾイを家族に迎える方法もあります。ボルゾイの価格は無料の場合がほとんどですが、予防接種代や保護している団体や施設に寄付をする形で3,000-20,000円程度を負担することがあります。

しかし、ブリーダーやペットショップから購入すことを考えると費用がだいぶ抑えられるため、コスト面では里親になってボルゾイを迎えるのが一番安くなります。

ブリーダー

ボルゾイを購入するのにしたいのがブリーダーから直接購入することです。犬舎犬種かわいいですが、性格がナイーブでデリケートな面があるので特にボルゾイを知り尽くしたブリーダーから購入することがです。

犬に愛情をこめて飼育しているプロのブリーダーから購入することで、はじめてボルゾイを購入する方にとっても今後の飼育面でも相談できるので安心です。

また、血統や経路などにこだわらない場合はペットショップより安く購入することができるます。

ボルゾイ犬は飼育しやすい?

ボルゾイ飼い方は、やさしい性格ですが、超大型犬で狩猟時代の本能が子犬の頃は残っているので、室内で飼うにはしつけが必要です。

神経質な面も持ち合わせているので、いたずらをしたからといって手を上げて怒るようなしかり方はしないでください。

やさしい性格に育つか、他人に不愛想で警戒心を持つようになるかは飼い主の育て方しだいです。

ボルゾイ犬は飼育しやすい?

  • 沢山の餌が必要
  • 広い敷地での飼育が適切
  • 抜け毛が多い
次のページ:十分な敷地でのびのびとボルゾイ犬を飼育しよう

初回公開日:2019年08月20日

記載されている内容は2019年08月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related