飼いやすい犬35選!初心者でも飼いやすい犬の種類は?
更新日:2024年06月16日
目次
- 飼いやすい犬種は?
- 初めて犬を飼う時の注意点
- 室内で飼う時の注意点
- 一人で飼う時の注意点
- 飼いやすい犬1:トイプードル
- 飼いやすい犬2:ヨークシャテリア
- 飼いやすい犬3:チワワ
- 飼いやすい犬4:ダックスフンド
- 飼いやすい犬5:マルチーズ
- 飼いやすい犬6:ミニチュアシュナウザー
- 飼いやすい犬7:シーズー
- 飼いやすい犬8:パピヨン
- 飼いやすい犬9:ポメラニアン
- 飼いやすい犬10:ビションフリーゼ
- 飼いやすい犬11:パグ
- 飼いやすい犬12:ボストンテリア
- 飼いやすい犬13:日本スピッツ
- 飼いやすい犬14:トイマンチェスターテリア
- 飼いやすい犬15:ラフコリー
- 飼いやすい犬16:ゴールデンレトリバー
- 飼いやすい犬17:カニンヘンダックスフンド
- 飼いやすい犬18:ボロニーズ
- 飼いやすい犬19:セントバーナード
- 飼いやすい犬20:狆
- 飼いやすい犬21:秋田犬
- 飼いやすい犬22:フラットコーテッド・レトリーバー
- 飼いやすい犬23:イングリッシュ・スプリンガー・スパニエル
- 飼いやすい犬24:ジャーマン・シェパード・ドッグ
- 飼いやすい犬25:ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
- 飼いやすい犬26:ロットワイラー
- 飼いやすい犬27:ペキニーズ
- 飼いやすい犬28:ボーダー・コリー
- 飼いやすい犬29:アラスカン・マラミュート
- 飼いやすい犬30:シェットランド・シープドッグ(シェルティ)
- 飼いやすい犬31:スタンダード・プードル
- 飼いやすい犬32:ビーグル
- 飼いやすい犬33:グレート・ピレニーズ
- 飼いやすい犬34:ドーベルマン
- 飼いやすい犬35:サモエド
- 自分に合った飼いやすい犬を慎重に選ぼう!
マルチーズの体高は20~25cmで、体重は2~3kgとされています。抱っこしやすく持ち運びやすいので、飼いやすい犬種です。
かつてはホワイト以外のカラーが存在していましたが、現在はホワイトのみです。淡いタンや淡いレモンカラーが現れる個体もいますが、ショードッグとしての価値は下がります。
かつてはホワイト以外のカラーが存在していましたが、現在はホワイトのみです。淡いタンや淡いレモンカラーが現れる個体もいますが、ショードッグとしての価値は下がります。
マルチーズの性格
マルチーズは知的で温厚、飼い主に対して従順な性格の飼いやすい犬種です。しつけやすく、初心者にも飼いやすい犬種なので、パートナードッグとして最適といえます。
外見と同じく内面も上品な犬種ですが、神経質な一面もあります。幼い内から社会性を育むことで、より飼いやすい犬になります。
外見と同じく内面も上品な犬種ですが、神経質な一面もあります。幼い内から社会性を育むことで、より飼いやすい犬になります。
マルチーズの寿命
マルチーズの平均寿命は12~15年とされています。
マルチーズは、愛玩犬として常に人間に守られてきた犬種ですので、激しい運動や長時間の散歩は必要ありません。散歩の手間がかからないという点も、飼いやすい犬種とされる理由の1つです。
目頭の部分が赤く染まってしまう涙やけには注意しましょう。
マルチーズは、愛玩犬として常に人間に守られてきた犬種ですので、激しい運動や長時間の散歩は必要ありません。散歩の手間がかからないという点も、飼いやすい犬種とされる理由の1つです。
目頭の部分が赤く染まってしまう涙やけには注意しましょう。
飼いやすい犬6:ミニチュアシュナウザー
ミニチュアシュナウザーは、スタンダードシュナウザーを小型化したドイツ原産の小型犬で、飼いやすい犬種です。
テリア類に分類されますが、実際にテリアの血は入っていません。
テリア類に分類されますが、実際にテリアの血は入っていません。
初期費用 | 継続費用/年 | 寿命 | 世話にかかる手間 |
---|---|---|---|
15~30万円 | 12万円 | 14歳 | 週に1~2度のブラッシング・月に1度のトリミング・1日2回(30分程度)の散歩 |
ミニチュアシュナウザーの値段
ミニチュアシュナウザーの値段は平均で23万円となっています。低くても10万円以上はする犬種で、大幅な値段の下落がないことから、が安定している証拠といえます。
ショータイプだと50万円程度を考えておきましょう。
値段に開きがありますが、どの値段の個体でも、飼いやすい犬種である点は違いがありません。
ショータイプだと50万円程度を考えておきましょう。
値段に開きがありますが、どの値段の個体でも、飼いやすい犬種である点は違いがありません。
ミニチュアシュナウザーの特徴
ジャパンケネルクラブでは、ミニチュアシュナウザーの体高はオス・メス共に30~35cm、体重はオス・メス共に4~8kgとされています。13kg前後になる個体もいます。
小さいながらも力強さのある体つきをしています。
カラーはソルト&ペッパー・ブラック&シルバー・ホワイト・ブラックがあり、粗毛です。
小さいながらも力強さのある体つきをしています。
カラーはソルト&ペッパー・ブラック&シルバー・ホワイト・ブラックがあり、粗毛です。
ミニチュアシュナウザーの性格
ミニチュアシュナウザーは友好的な性格をしています。他の存在とも仲良くできるので、多頭飼いの家庭でも飼いやすい犬種です。また、温和なので、子供のいる家庭でも飼いやすい犬種です。
飼い主に大して従順かつ知的な犬種でもあるので、しつけもしやすく、初心者でも飼いやすい犬種です。
飼い主に大して従順かつ知的な犬種でもあるので、しつけもしやすく、初心者でも飼いやすい犬種です。
ミニチュアシュナウザーの寿命
ミニチュアシュナウザーの平均寿命は14歳で、中型犬の平均13.6歳と大差ありません。
ミニチュアシュナウザーはしっかりとした体つきをしていて、筋肉質で体力もあります。激しい運動の必要がないため、飼いやすい犬種といえます。
ミニチュアシュナウザーはしっかりとした体つきをしていて、筋肉質で体力もあります。激しい運動の必要がないため、飼いやすい犬種といえます。
飼いやすい犬7:シーズー
シーズーは、ペキニーズとラサ・アプソを交配させて生まれた小型犬です。
中国(チベット)原産で、シーズーという犬種名は中国語で「獅子」の意味を持ちます。守り神として王宮殿で大切に飼育されていました。
中国(チベット)原産で、シーズーという犬種名は中国語で「獅子」の意味を持ちます。守り神として王宮殿で大切に飼育されていました。
初回公開日:2019年08月16日
記載されている内容は2019年08月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。