Search

検索したいワードを入力してください

柴犬に値段の違いがあるのはなぜ?その理由と値段の違いを比較

更新日:2024年10月24日

柴犬は、日本犬の代表とも言われる犬で、今では、世界中でを得ています。一般的な柴犬に加え、豆柴、小豆柴の種類もあり、サイズ、月令、毛色、生まれ月などでも価格は違ってきます。小さくても飼い主には従順で、人懐っこい性格で、大変愛される犬です。

柴犬に値段の違いがあるのはなぜ?その理由と値段の違いを比較

ペットショップ

複数のブリーダーを通した子犬を販売しているため、子犬の価格が少し高めになることがありますが、出生率の低い時期でも手に入れやすくなります。

また、少し値段の違いも出てきますが、柴犬に力を入れているペットショップでは、血統の良い子を販売していることもあり、この場合には少し値段の違いが出ることもあります。
     購入場所     価格
    ブリーダー    20万
    ペットショップ    25万

柴犬に値段の違いがある理由7:種類

信州柴犬


信州柴は、かつて長野や群馬などの山間部で、狩猟犬として活躍していました。信州柴は、キツネのような顔が特徴で、長い鼻、少し吊り上がった目と、きりっとした三角形の耳など、条件のそろった信州柴には、古くからの日本犬の特徴もあり、それが値段の違いとなっています。

被毛は、硬めの毛が密集し、毛色は赤、または胡麻色の子が多くあります。また、柴犬の由来は信州の「柴村」にあるのではないかとの説もあり、各地での保護活動により、現在も日本に生息しています。

縄文柴犬

縄文時代から続く柴犬の祖先で、現在、日本には300頭ほど生息していると言われています。縄文時代から狩猟生活をしていて、たくましく、警戒心の強い中にも、飼い主には従順で忍耐強く、さらに陽気で体つきもしっかりしまっている犬です。
     種類     値段
    信州柴犬   5万~8万
    縄文柴犬   不明

柴犬の正しい子犬の選び方

柴犬の子犬を選ぶときには、全身をしっかりチェックし、健康状態を見ることが大切で、がっしりとした体つき、被毛の密度が高く、元気な子がお勧めです。

また、声がけをして、しっかりとした足取りで、元気よく走り近づいてくる犬であれば、しつけもしやすいので、良い柴犬といえます。目、口、鼻、お尻が清潔であれば、さらに健康な犬といえます。

また、ペットショップや、ブリーダーからの購入時には、できるだけ、その子の親の状態を(血統書や健康であるかどうかなど)確認しておくことも大切です。

柴犬の値段の違いは購入場所以外にも理由がある

柴犬の購入時の値段の違いは、まず、ペットショップで購入する場合と、ブリーダーから購入する場合で、大きく異なる場合があります。

しかし、それ以外に、生まれた時期(季節)、毛色、月令、血統、サイズなどによっても値段の違いが細かく分類されます。

更に、犬質、体系、顔貌、体型、被毛、性質(明るく活発であるかどうか、無駄吠えしない、飼いやすい性格)など、細かい部分からの値段の違いが見られます。

そして、健康な両親から生まれ、清潔で健康的な犬舎で育てられていたかどうか。また、適切な幼犬期の訓練を受けているかどうかも、すべて値段の違いに反映されてきます。

初回公開日:2022年09月06日

記載されている内容は2022年09月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related