Search

検索したいワードを入力してください

育てやすい水草の種類21選|アクアリウム初心者でも!

更新日:2023年12月20日

アクアリウムを始めた水草って何を入れたらいいの?うちの水槽、同じような水草ばっかりでなんだかつまらない・・・そんな風に思っていませんか?初心者にな簡単水草から育てる楽しさに満ちた美しい水草まで、育てやすい水草を幅広く厳選しました。

育てやすい水草の種類21選|アクアリウム初心者でも!
細い茎と丸い葉がかわいらしい水草です。節から水中の養分を吸収し、また成長の早い種類のため水質浄化効果が高いです。

根張りが弱いため、浮かせたくない場合はおもりを付けるとよいでしょう。
特徴成長が早く、水質浄化効果が高い
価格約650円
水質弱酸性~弱アルカリ性
光量★★☆☆
CO2★☆☆☆
肥料★☆☆☆

11:アマゾンソード

幅広で大きな葉に成長する種類で、インパクトのある水草です。

肥料を添加するとより大きく育てることができます。小型水槽では持て余してしまうほどの大きさになるので、60㎝以上の水槽がです。
特徴成長スピードも速く、大きく育つ
価格約650円
水質弱酸性~中性
光量★☆☆☆
CO2★☆☆☆
肥料★☆☆☆

12:アマゾンフロッグピット

小型の丸い葉をつける、浮き草タイプの水草です。

メダカのビオトープなどにも最適で、浮かべるだけで日よけ、隠れ家、産卵床と万能な役目を果たします。

低光量下では葉の色が薄くなりますので、色合いが気になる場合は照明を見直しましょう。
特徴水中から養分を吸収するため、水質浄化効果が高い
価格約500円
水質弱酸性~弱アルカリ性
光量★★☆☆
CO2★☆☆☆
肥料★☆☆☆

13:ホテイアオイ

日本産でぷっくり膨らんだ茎と厚みのある葉が特徴的です。浮草は水質浄化効果が高いので、綺麗な水槽を保つのに大いに役立ちます。

また低温にも強く、もし寒さで枯れてしまっても春にはまた新芽を出します。
特徴光量を上げると薄紫色の花を咲かせる
価格約600円
水質弱酸性~弱アルカリ性
光量★☆☆☆
CO2★☆☆☆
肥料★☆☆☆

14:ミクロソリウム

低光量でも育つ陰性水草の代表的な種類です。

多くの種類がありますが育て方はほぼ同じでどれも育成難易度が低く、初心者から上級者まで幅広くの種類です。

また成長もゆっくりなため、ボトルアクアリウムにもです。
特徴流木や石に活着させて育てる
価格約650円
水質弱酸性~中性
光量★☆☆☆
CO2★☆☆☆
肥料★☆☆☆

15:グロッソスティグマ

小さく丸い葉で、底面を這うように成長する種類の水草です。

育てることが難しい前景草の中では育成難易度が低く、「アクアリウム初心者だけれど緑の草原を作りたい」という場合はグロッソスティグマがです。

なお、ミニグロッソスティグマと言われる種類は難易度が高く、グロッソスティグマと同じ感覚で植えるとすぐに溶けてしまいます。
特徴前景水草の中では難易度が低め
価格約950円
水質弱酸性~中性
光量★★★☆
CO2★★☆☆
肥料★★☆☆

16:ショートヘアーグラス

芝生のような水草で、密生するとまるで草原のようになります。アクアリストなら誰しもが一度は憧れる光景でしょう。

育成は光量・CO2がある程度あればさほど難しいものではないですが、密集しすぎるとコケが生えやすくなり、枯れる場合があります。

石組みレイアウトと相性がよく、ダイナミックな昇竜石や山水石の周りに密生させるのはのレイアウト例です。

また前景で茂らせることで、背景の水草の根本を隠す下草の役割も果たしてくれます。
特徴草原のようなレイアウトが作れる
価格約1,000円
水質弱酸性~中性
光量★★★☆
CO2★★★☆
肥料★☆☆☆
次のページ:水槽に合った水草の種類が何なのかを見極めよう!

初回公開日:2019年08月17日

記載されている内容は2019年08月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related