Search

検索したいワードを入力してください

猫の行動でわかる信頼関係16選!信頼してもらうために気を付けること

更新日:2024年03月04日

猫と信頼関係を築く方法や、猫が自分のことを信頼してくれているかどうかチェックするポイントについて解説しています。猫は言葉を話しませんが、その仕草や動きを見ていれば、どれくらい飼い主を信頼しているかわかります。猫の気持ちを読み取って、信頼関係を深めましょう。

Noimg
猫がゴロゴロと喉を鳴らすのを聞いたことがあるでしょうか。猫が喉を鳴らすのは、主にリラックスしている時や、母猫と子猫がコミュニケーションをとる時です。

飼い主に対してゴロゴロと喉を鳴らすなら、飼い主のそばで安心している証拠でしょう。

信頼関係の表れなので、そんな時はぜひ撫でるなどスキンシップをとってあげてください。

猫の行動でわかる猫との信頼関係4:捕まえたものを見せる

猫にはハンターの習性がありますが、獲物を捕まえて、それを家に持って帰ることがあります。これは飼い主に見せるためだと言われます。

飼い主としては気味が悪いので叱りたくなってしまうのも無理はないですが、決して怒らないであげてください。

飼い主に獲物を自慢したいか、狩りを教えてあげるために見せるという説があります。

単純に家の中に獲物を隠しておこうという場合もありますが、いずれにせよ信頼されている証拠です。

猫の行動でわかる猫との信頼関係5:ニャーと話しかけてくる

猫の方からニャーと話しかけてくる時があります。軽い鳴き方ならただの挨拶程度ですが、しつこく鳴くなら何かしてほしい時や甘えたい時、不安な時などが考えられます。

挨拶にせよ要求にせよ、信頼している飼い主だからこそ話しかけてきているので、優しく返事してあげましょう。

コミュニケーションのチャンスなので、無視して信頼関係を損なわないように気を付けてください。

猫の行動でわかる猫との信頼関係6:傍に近寄ってきて寝る

猫は寝ているときが一番無防備なため、よほど安心できる場所でなければ眠りません。

わざわざ飼い主の傍に来て寝るということは、この人なら安心だと信頼されている証拠です。

子猫の時に母猫の傍で寝ていたように、飼い主のことを保護者と認識している可能性があります。

ただし、猫が一緒に寝たがらない時は無理に引き寄せようとせず、自由にさせてあげましょう。

猫の行動でわかる猫との信頼関係7:ヘソ天で寝転がっている

猫がお腹を上に向けて寝る様子、いわゆる仰向けの状態を「ヘソ天」と言います。

猫の急所でもあるお腹を見せて寝転がることは、住んでいる家や飼い主を信頼していなければできません。

熟睡してヘソ天している猫もいれば、飼い主と遊びたいという意思表示か、単純に暑いからという理由もあります。

いずれにしても、お腹を触られるのはどの猫もあまり好きではないため、気を付けましょう。

猫の行動でわかる猫との信頼関係8:撫でても嫌がらない

信頼していない人の傍には近寄らないように、猫は嫌いな人や苦手な人に対して無防備に触らせることはありません。

撫でても嫌がらないということは、「この人は危害を加えない」と認識されているからでしょう。

ただし調子に乗ってやたらに撫でまわさず、額やアゴ、首回りなど、猫が気持ちいと思うポイントを撫でてあげるようにしてください。

猫の行動でわかる猫との信頼関係9:どこに行くにも後を着いてくる

猫が飼い主の後をしつこく着いてくる時があります。普段そっけない猫がそのような行動を取ると、より一層可愛く思えるでしょう。

飼い主の後を着いてくるのは、母猫のように慕っていたり、遊んでほしいというサインです。

信頼されている証なので、安心してかまってあげてください。単にごはんがほしいだけの場合もありますが、どちらにしても信頼関係がなければ後を着いてきたりはしません。

猫の行動でわかる猫との信頼関係10:作業すると邪魔してくる

猫の行動には不思議なものが多いですが、中でも作業中に邪魔する行動はユーモラスです。

新聞やパソコンの上にのってきたり、テレビの前に陣取って視界を遮るなど、迷惑だけど可愛らしい行動を取ります。

作業を邪魔する理由は、いつもと違う飼い主に対する不安や、飼い主が夢中になっているものに対する好奇心や嫉妬の表れだそうです。

飼い主のことを強く意識している証拠なので、信頼関係が築けていると言えるでしょう。

猫の行動でわかる猫との信頼関係11:背中やお尻を見せてくる

野生動物にとって、敵に背後を向けることは命取りです。猫も野生の習性を持っていますから、警戒心のある相手に対しては決して背中を向けません。

猫があなたに背中やお尻を見せてくるということは、「この人は何もしてこない」という安心感があるからです。

飼い主との信頼関係の表れです。そうは言っても、急に後ろから抱き寄せたり撫でたりするとびっくりしてしまうので、気を付けましょう。

猫の行動でわかる猫との信頼関係12:ふみふみする

猫がマッサージをするように、布団や飼い主を前足でふみふみすることがあります。

とても可愛い仕草ですが、この仕草は子猫の時代に母親のお乳がよく出るよう、乳房を押していた時の名残です。

飼い主のことをまるで母猫のように信頼しているからこそ出てくる仕草です。

成猫になってからも、猫によっては眠い時や甘えたい時にふみふみします。猫の甘えたい気持ちに応えて、優しく受け入れてあげましょう。

猫の行動でわかる猫との信頼関係13:ずっと見つめてくる

次のページ:猫の寝方で分かる飼い主との信頼関係

初回公開日:2019年08月20日

記載されている内容は2019年08月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related