Search

検索したいワードを入力してください

ぶち猫とは?模様の種類や白黒の割合からわかる性格の違いを解説

更新日:2024年01月16日

ぶち猫とは主に白と黒の2色の毛を持つまだら模様の猫のことです。タキシード、ハチワレ、牛柄などの模様がありますが、黒の毛が多いか白の毛が多いかで性格も違ってきます。個性的な模様と独特の表情が魅力のぶち猫についての情報をいろいろとお届けします。

ぶち猫とは?模様の種類や白黒の割合からわかる性格の違いを解説
猫は毛の色や模様によって性格が違ってきます。ぶち猫は同じぶち猫というくくりになっていても、黒の部分が多いか白の部分が多いかで性格が違います。それでは「タキシード」に代表されるような黒色のぶち猫はどのような性格をしているのか、特徴を3つリストアップしてご紹介します。

黒色のぶち猫の性格

  1. 明るい
  2. マイペース
  3. 甘えん坊

明るい

黒色の部分が多いぶち猫は明るい性格をしています。顔の部分が黒いことが多いため、黒猫のようにクールに見えるので、少しとっつきが悪いように見えますが、人懐っこくて遊ぶことが大好きです。

慣れてきて名前を呼んであげると、さっと寄ってきてくれることも多いでしょう。フレンドリーな性格でもあるので、飼いやすい猫です。

マイペース

猫はぶち猫に限らずマイペースな動物です。黒のぶち猫も普段は明るくて人懐っこくても、気分が乗らない時は全く遊ばなかったり、名前を呼んでも来ないことがあります。しかし、そこは猫の本来の性格だと理解して接する必要があります。

猫があまり気分が乗らない時や機嫌が悪そうな時は、無理やり遊ばせようとしたり、抱っこをしようとしたりしないように気を付けましょう。

甘えん坊

黒い部分が多いぶち猫は、そのクールな見かけに反してとても甘えん坊なことが多いです。黒の部分が多い猫は、黒猫の性質を受け継いでいることが多く、黒猫の甘えん坊でフレンドリーな性格を黒のぶち猫も持っているのでしょう。

クールな見かけに反して、喉をゴロゴロと鳴らして甘えてくる様子はとても可愛いです。甘えてきているときには、いっぱい甘えさせてあげると喜びます。

白色のぶち猫の性格

黒の部分が多い黒のぶち猫は、黒猫の性質を受け継いで甘えん坊で人懐っこい性格の猫が多いです。白の部分が多いぶち猫は、白一色の猫の性質を受け継いで、性格もとてもよく似ています。

それでは、白の部分が多いぶち猫の性格の特徴とはどういうものなのか、その特徴を2つ、リストアップしてご紹介します。

白色のぶち猫の性格

  1. 冷静
  2. 気が強い

冷静

白い色の猫は見かけも優雅で高貴、性格も冷静で神経質です。白の部分か多いぶち猫も、冷静で神経質な部分を受け継いでいます。黒のぶち猫が甘えん坊で人懐っこく、明るくていたずらっ子が多いことに比べると対照的です。

いつもおとなしく、冷静にじっと周りの様子を見ているようなところがあり、頭が良い猫という印象も受けることが多いです。

気が強い

白色のぶち猫はおとなしく冷静で、神経質で臆病なところがあります。いつもおとなしいかと言えばそうではなく、突然気が強い一面を見せることがあります。

黒色のぶち猫は見かけがミステリアスで実は人懐っこい、白色のぶち猫は冷静でおとなしい反面、気が強いところもあり、同じぶち猫でも黒が多いか白が多いかで性格が違うのが面白いところです。

ぶち猫を飼う時の注意点

ぶち猫は黒の部分が多いのか、白の部分が多いのかで少し性格が違います。他の種類の猫と、飼う時に注意点がそれほど異なるわけではありませんが、ぶち猫を飼うにあたって特に注意しなければならないポイントがあります。

そのポイントを3つリストアップしてご紹介しますので、これからぶち猫を飼ってみたいと考えている人は参考にしてください。
次のページ:ぶち猫の模様の種類を知ろう!

初回公開日:2019年09月21日

記載されている内容は2019年09月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related