Search

検索したいワードを入力してください

猫も喜ぶブラシ!猫ブラシの11選

更新日:2023年12月08日

猫のブラッシングに使う猫用ブラシを4種類に分けてご紹介します。種類別にブラシの特徴とメリットとデメリットを分かりやすく解説しています。また、飼い主さんにぴったりの猫用ブラシを選ぶための3つのポイントもご説明しています。

猫も喜ぶブラシ!猫ブラシの11選

猫用ブラッシングを使う理由

猫は短毛だったり長毛だったり毛の質も色々ですが、どんな猫でもグルーミングをして毛を綺麗にします。猫が毛が柔らかくて触り心地が良いのは、グルーミングで毛並みを整えているからこそです。

猫は、自分でグルーミングするだけでは十分に毛並みを整えることができません。自然に抜け落ちた毛が毛玉になると、猫舌では毛を解くことはできません。

ブラッシングは猫の毛玉ケアや抜け毛対策、猫とのスキンシップにもです。

猫用ブラシの種類

使いやすい猫用ブラシを使って、猫の毛の状態に合ったブラッシングをしましょう。例えば毛玉ができやすい猫のブラッシングには、スリッカーブラシがです。

猫の毛の状態のほかにも、飼い主さんの使いやすいブラシを選ぶと良いでしょう。ここからは、猫用ブラシのメリットとデメリットを、ブラシの種類別にご紹介してまいります。
おすすめ猫用ブラシメリットデメリット
獣毛ブラシ毛にツヤがでる仕上げ以外は使いづらい
コームブラシムダ毛が取れる肌を傷つけやすい
スリッカーブラシ毛玉が解ける使い方に工夫が要る
ラバーブラシ肌が傷つきにくい周りに毛が飛び散る

獣毛ブラシ

獣毛ブラシのブラシの部分は、柔らかい豚や猪の毛で作られています。獣毛は静電気が起こりにくく油分を吸収しやすいため、毛にツヤを出すと言われています。

獣毛ブラシでブラッシングをすると猫とのスキンシップにもなるため、猫も飼い主さんも幸せな時間を過ごすことができるため、です。

ここからは、獣毛ブラシのメリットとデメリットをご説明します。

メリット:最後の仕上げにぴったり

獣毛ブラシは、なでるようにブラッシングをすれば、猫の毛にツヤを出してくれます。猫の毛並みの美しさを一層引き立ててくれるため、猫好きな飼い主さんの必須アイテムでしょう。

獣毛ブラシは、ブラッシングの最後の仕上げに使うことをします。なぜなら、絡まった毛にブラシを通してもツヤが出にくいためです。

毛が絡まることを防ぐこともできるため、毎日こまめに獣毛ブラシでブラッシングすることをします。

デメリット:仕上げ以外は使いにくい

獣毛ブラシは、ブラシの部分が柔らかく、ブラシの隙間も細かいため、ブラッシングで猫の毛の絡まりを解くことは至難の業と言えます。

短毛の猫なら毛が絡まることは少ないですが、毛にごみが引っ付いて取れない場合、獣毛ブラシではブラッシングできません。

獣毛ブラシはブラッシングの仕上げ以外は使いにくいため、その他の猫用ブラシを用意する必要があります。

コームブラシ

歯が縦に並んでいるブラシのことを、コームブラシと呼んでいます。コームは、日本語で「くし」を意味します。

猫用コームブラシのブラシ部分は、金属のように折曲がることのない硬い素材で作られています。「短毛猫の毛が抜けて掃除が大変」な飼い主さんになアイテムです。

ここからは、猫用コームブラシのメリットとデメリットをご説明します。

メリット:ムダ毛を取れる

猫の抜け毛は飼い主さんの悩みです。家具の隙間やサッシの隙間に猫の細かい抜け毛が入り込んで掃除が大変になってしまいます。

猫用コームブラシは、毛が生え替わる時期の短毛猫のブラッシングにです。猫のムダ毛をすくい取ってくれます。

もともとほっとけば自然に抜けるようなムダ毛を取るため、猫に痛い思いをさせることもありません。

デメリット:先が尖っていると傷つけてしまう可能性がある

猫用コームブラシは、縦に歯が並んでいます。歯は金属やプラスチックや竹など硬い素材で作られているため、歯の先が猫の肌に当たって傷つけてしまう恐れがあります。

猫用コームブラシを使う場合は、猫がおとなしくしている時にしましょう。猫の機嫌が悪い時にすると、傷つける恐れがある上に、ブラッシング自体を嫌われてしまいます。

また長毛猫の場合は、絡まった毛を引っ張ってしまい猫が痛がるケースがあります。
次のページ:猫用ブラシの選び方

初回公開日:2019年08月01日

記載されている内容は2019年08月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related