大阪のドッグラン15選!室内や貸切で利用できる場所も紹介
更新日:2024年09月03日
2:海とのふれあい広場
大阪・堺の埋め立て地に登場した「海とのふれあい広場」には多くの施設があり、その中にドッグランもあります。
海への眺望が素晴らしく、公共の施設のため無料で利用できるのも嬉しいポイントで、なんと駐車場も無料で楽しめます。
大阪で海が見えるドッグランや無料のドッグランをお探しの方にスポットです。
海への眺望が素晴らしく、公共の施設のため無料で利用できるのも嬉しいポイントで、なんと駐車場も無料で楽しめます。
大阪で海が見えるドッグランや無料のドッグランをお探しの方にスポットです。
住所 | 料金 |
---|---|
〒590-0908 大阪府堺市堺区匠町6-1 | 無料 |
大阪府泉南市のドッグラン
大阪府泉南市には「WHITE LOTUS(ホワイトロートス)」という夢のペット総合施設動物病院で広いドッグランが併設されています。
大阪府泉南市なら、動物病院を訪れた際にドッグランを楽しむことができますし、リハビリの相談をすることもできます。
大阪府泉南市なら、動物病院を訪れた際にドッグランを楽しむことができますし、リハビリの相談をすることもできます。
1:WHITELOTUS
「WHITE LOTUS(ホワイトロートス)」は、大阪・泉南市に、夢のペット総合施設動物病院として、病院以外にも色々な施設や、広々としたドッグラン(約550坪)を併設しています。
ドッグランは小型・中大型犬用スペースがあります。リハビリとして利用したい場合は、併設の動物病院で相談してみるとよいでしょう。
ドッグランは小型・中大型犬用スペースがあります。リハビリとして利用したい場合は、併設の動物病院で相談してみるとよいでしょう。
住所 | 料金 |
---|---|
〒590-0526 大阪府泉南市男里7-18-8 | 無料~ |
大阪府大阪市のドッグラン
大阪府大阪市の「鶴見緑地パートナードッグタウン」では、ワンちゃんの保護活動を支援することができたり、大阪市内最大級の「ドッグウォーキング」や、癒し系の「ドッグランフィールド IN 大阪」がです。
大阪府大阪市なら、年中無休や車で30分など、忙しい飼い主の方でも行きやすいドッグランがあります。
大阪府大阪市なら、年中無休や車で30分など、忙しい飼い主の方でも行きやすいドッグランがあります。
1:鶴見緑地パートナードッグタウン
大阪の鶴見緑地プール横にある「大阪鶴見緑地パートナードッグタウン」は、保護犬譲渡施設とドッグランが統合されたワンちゃんのための施設です。
入場料や利用料といった形での料金設定はなく、保護活動費や大阪市へ支払う施設運営費に使われる費用を支援することができます。支援は少額からでもできるので心配いりません。
入場料や利用料といった形での料金設定はなく、保護活動費や大阪市へ支払う施設運営費に使われる費用を支援することができます。支援は少額からでもできるので心配いりません。
住所 | 料金 |
---|---|
〒538-0035 大阪府大阪市鶴見区浜1丁目1番 | 募金 |
2:ドッグウォーキング
大阪・舞洲の「ドッグウォーキング」は、大阪市内最大級のドッグランがあります。
広々としたドッグランで楽しめるほか、しつけ教室やわんちゃんと一緒にできるBBQスペースがあり、ドッグカフェでゆっくりすることもできます。
年末年始を除いて年中無休で営業していて、忙しい飼い主の方にもドッグランです。
広々としたドッグランで楽しめるほか、しつけ教室やわんちゃんと一緒にできるBBQスペースがあり、ドッグカフェでゆっくりすることもできます。
年末年始を除いて年中無休で営業していて、忙しい飼い主の方にもドッグランです。
住所 | 料金 |
---|---|
〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2-1-93 | 平日:1時間500円、土日祝:時間無制限1,500円 |
3:ドッグランフィールド IN 大阪
大阪の都心から車で30分ほどの場所にある「ドッグランフィールド」は、人とワンちゃんの癒しの空間を創造する、癒し系ドッグランと言えるでしょう。
「ドッグランフィールド」のドッグランはワンちゃんの視点にたって設計されていて、衛生面や安全面には特に細心の注意を払っているため、安心して利用することができます。
「ドッグランフィールド」のドッグランはワンちゃんの視点にたって設計されていて、衛生面や安全面には特に細心の注意を払っているため、安心して利用することができます。
住所 | 料金 |
---|---|
〒574-0012 大阪府大東市龍間790 | 平日 1,000円、土日祝 1,500円 |
大阪府大東市のドッグラン
初回公開日:2019年08月03日
記載されている内容は2019年08月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。