Search

検索したいワードを入力してください

ペット可!いちご狩り農園|関東&関西地域別一覧!

更新日:2024年03月20日

ペットと一緒にいちご狩り、してみたいけど無理だとあきらめてはいませんか?ペット可のいちご農園って、意外とあるんです。この記事では、ペットと行けるスポット2か所と、関東・関西それぞれのエリアでペット可のいちご農園8か所を紹介します。

ペット可!いちご狩り農園|関東&関西地域別一覧!
ペット同伴でのいちご狩りには、次のような物を持っていくのがです。

「ペット可」であっても、特に配慮がされているわけでないところがほとんどですので、必要なものは持参しましょう。

「ペット可」のいちご狩りスポットへの持ち物リスト

  • リード・ハーネス
  • 水、水飲み用の容器
  • おやつ
  • ゴミ袋
  • ティッシュペーパー
  • ペットシーツ(トイレシート)
  • タオル

しつけ・マナー

公共の場に行くときは、犬が苦手な人もいることを理解し、マナーを守りましょう。

電車やバスでは、ケージから顔や足を出してはいけません。

ペット可の農園でも必ずリードをつけ、なるべく短めに持っていてください。

他のお客さんや犬に吠えたり飛びついたりするのもタブーです。普段から飼い主の言うことを聞くようにしつけておきましょう。

ペット同伴可のいちご狩りスポット8選

ここからは、関東・関西エリアでペット可のいちご狩りスポット8か所を紹介します。

お近くのいちご狩りスポットにいくもよし、ちょっと遠出してみるのもよし。ぜひ愛犬と一緒に出かけてみてください。

※記載の営業時間や開園期間、料金は2019年のシーズンのものです。特に料金は消費税増税などにより変更となる可能性がありますので、出かける前や予約時、各農園の公式ホームページなどで必ず確認してください。

ペット同伴可のいちご狩りスポット【関東】

まずは関東エリアから。「ペット可」とされている5か所のいちご狩りスポットを見ていきましょう。

「 ゆめが丘農園」「高橋いちご園」「 内海いちご園」「中島フィールズ」「小松沢レジャー農園」をピックアップして解説していきます!

1: ゆめが丘農園

横浜市にある「ゆめが丘農園」は、公共交通機関でも駅から徒歩5~7分とアクセスのよいいちご農園。ここでは、カートやバッグに入れたり、抱っこしていればハウスでもペット可です。

行くなら必ず事前予約をしましょう。電話予約は8時~18時まで受け付けています。

3歳以上小学生未満の子どもは、1~2月は半額、3月は1,000円、4~5月は800円。3歳未満は無料です。

いちごの品種は、常に4種類すべてが食べられるわけではありません。でもいずれか2種はいつでも食べられるようになっています。30分食べ放題でコンデンスミルク(練乳)付きです。
項目
住所神奈川県横浜市泉区下飯田町1653番
電話番号090-2239-5433
営業時間午前10時~午後3時※なくなり次第終了
料金(小学生以上)1~2月:2,000円、3月:1,800円、4~5月:1,500円
開園期間1月~5月中旬の土・日・祝日
品種紅ほっぺ、あきひめ、 おいCベリー、とちおとめ

2: 高橋いちご園

千葉県君津市にある「高橋いちご園」。抱っこすればハウス内もペット可となっています。

ただしペットにも入場料300円が必要です。30分の食べ放題制で、練乳付き。予約不要です。
項目
住所千葉県君津市正木193
電話番号0439-38-2207 
営業時間10:00~16:00 ※不定休
料金大人:1,800円、ペット:300円
開園期間1月中旬~5月上旬
品種章姫、紅ほっぺ

3: 内海いちご園

「内海(うちうみ)いちご園」は、神奈川県厚木ICから車で3分とアクセスのよいイチゴ狩りスポット。

高設栽培のため立ったまま摘み取りができ、土を使わないためいちごも靴も汚れない、というメリットもあります。

ハウスへはカートか抱っこでペット可とされています。ただし、他のお客さんに犬嫌いの人などがいる場合は入場できません。
項目
住所神奈川県厚木市下津古久(しもつこく)696
電話番号046-228-6967
営業時間10:00~14:30 ※月・火曜、1月の平日午後は休み
料金(6歳以上)1~3月:1,800円、4月~GW:1,400円、GW後~5月末:1,200円
開園期間1月~5月末 
品種公表なし

4: 中島フィールズ(山梨フルーツ中島農園)

次のページ:ペットとイチゴ狩りをより楽しむコツ

初回公開日:2019年08月21日

記載されている内容は2019年08月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related