昭和記念公園で犬と一緒に思いっきり走りたい!施設利用ガイド
更新日:2024年09月07日
昭和記念公園とは?
昭和記念公園は、東京都立川市にある有料入場の国営公園です。東京都の公園の中でも最大級の広さで、園内はさまざまな利用目的に合わせて数多くのエリアに分かれています。
昭和記念公園はドッグランや犬同伴で散歩できる遊歩道のエリアなど、犬連れで楽しめるエリアが充実しているのが特徴です。丸一日使っても遊びきれないほど充実した施設で、思う存分愛犬とふれあうことができます。
昭和記念公園はドッグランや犬同伴で散歩できる遊歩道のエリアなど、犬連れで楽しめるエリアが充実しているのが特徴です。丸一日使っても遊びきれないほど充実した施設で、思う存分愛犬とふれあうことができます。
犬を連れてくる時の注意点
犬連れで利用できないエリアや園内でのルールを知っておき、安全に昭和記念公園を楽しめるように準備しておきましょう。犬連れでの施設利用ガイドが用意されているので、事前に目を通しておくと安心です。
昭和記念公園はさまざな利用目的で多くの人が集まっているので、犬を連れて歩く時の注意事項を確認して、トラブルを避けるようにしましょう。
昭和記念公園はさまざな利用目的で多くの人が集まっているので、犬を連れて歩く時の注意事項を確認して、トラブルを避けるようにしましょう。
放し飼いはNG
昭和記念公園の園内では、基本的にリードかケージを使用する必要があります。リード・ケージなしで利用できるのは、ドッグランの決められたエリア内においてのみです。ドッグランのみを利用する場合でも、着くまではリードやケージを利用する必要があります。
犬を同伴する場合は、入園の際に「ペット同伴誓約書」の記入が必要となりますが、園内での基本ルールを確認することができますので、よく目を通しておきましょう。
犬を同伴する場合は、入園の際に「ペット同伴誓約書」の記入が必要となりますが、園内での基本ルールを確認することができますので、よく目を通しておきましょう。
リードは2メートル以内
昭和記念公園内を散策する時は、ドックランを除いて2メートル以内のリードを付ける必要があります。
犬は慣れない場所に行くと興奮して、普段は取らないような行動を取ることがあります。飼い主にも予測のつかない犬の行動で他の利用者や愛犬を危険にさらさないためにも、連れて行く犬が目の届くところから離れていかないように注意しましょう。
犬は慣れない場所に行くと興奮して、普段は取らないような行動を取ることがあります。飼い主にも予測のつかない犬の行動で他の利用者や愛犬を危険にさらさないためにも、連れて行く犬が目の届くところから離れていかないように注意しましょう。
フンは放置しない
昭和記念公園の衛生維持のため、犬のフンは拾って持って帰りましょう。犬のおしっこはエリア内のトイレマーカーがあるので、マーカーのあるところで済ませましょう。
フンの処理だけでなく、基本的なマナーはきちんと守って多くの利用者が快適に利用できるような配慮を心がけましょう。
フンの処理だけでなく、基本的なマナーはきちんと守って多くの利用者が快適に利用できるような配慮を心がけましょう。
昭和記念公園で犬と一緒に楽しめるエリア7選
昭和記念公園内で犬連れで遊ぶのに最適なエリアを7つご紹介します。犬と遊ぶことをメインの目的とするドッグランエリア以外にも、昭和記念公園には犬連れで楽しめるエリアが公園内に数多くあります。
思いっきり遊び回ったり、ゆったりと散歩したりと、楽しみ方に合わせたお気に入りのエリアを見つけてみてください。
思いっきり遊び回ったり、ゆったりと散歩したりと、楽しみ方に合わせたお気に入りのエリアを見つけてみてください。
昭和記念公園で犬と一緒に楽しめるエリア
- 犬と一緒に楽しめるエリア1:ドッグラン
- 犬と一緒に楽しめるエリア2:みんなの原っぱ
- 犬と一緒に楽しめるエリア3:ふれあい広場
- 犬と一緒に楽しめるエリア4:花木園
- 犬と一緒に楽しめるエリア5:カナール
- 犬と一緒に楽しめるエリア6:渓流広場
- 犬と一緒に楽しめるエリア7:トンボの湿地
犬と一緒に楽しめるエリア1:ドッグラン
初回公開日:2019年08月28日
記載されている内容は2019年08月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。