Search

検索したいワードを入力してください

愛犬に快適な生活を与えよう!犬用ケージ11選

更新日:2024年03月21日

犬をかわいがっていても、「犬にはケージが必要」ということを知らない人が結構います。ケージは、犬を閉じ込める場所ではなく、犬がくつろげる場所なんです。本記事ではケージをご紹介しています。愛犬にもっとも適したケージを探しだしてください。

愛犬に快適な生活を与えよう!犬用ケージ11選

犬のケージ11位:Hewfliペットフェンス

コネクタにパネルを差し込んでジョイントするだけの組み立てて、簡単に作り上げることができるサークル型のケージです。

お掃除のときは、組み立てたままでも簡単に掃除できますが、いったん分解して何もない状態にして掃除することも簡単にできます。いったん分解したパネルを水洗いするのも簡単。

常にきれいに保っておきたい人に商品です。

組み立て・分解が簡単

この商品のポイントは、なんといっても組み立て・分解が簡単なことです。組み立てと分解が簡単だと、気軽に分解掃除をしようという気にもなれます。

分解すれば、個々のパネルを水洗いなどで、気が済むまできれいにすることができるので、きれい好きなひとに一品です。

ただし、組み立てと分解が簡単な分、安定性は弱いので、重量級のワンちゃんにはあまりできません。重量級のワンちゃんには強度を足してあげましょう。

犬のケージ10位:Wooce ベビーサークル

部屋と部屋・廊下・階段との間を遮るゲートしても、多角形状のサークルとしても使えるベビーゲートです。

ゲートとして使う場合も、サークルとして組み立てる場合も、組み立ては簡単ですが、しっかりと安定するので、ドッグサークルとしての利用も可能になっています。

特に赤ちゃんも犬もいるというご家庭には「一石二鳥」の効果があるので、商品です。

サークルだけれどしっかり安定

この商品のポイントは、「サークルだけれど安定している」という点です。ゲートとして使う場合も、サークルとして使う場合も、組立てが簡単なのに、しっかりと安定します。

また、最近の家の内装に多い白を基調にしており、ゲートとしておいても、サークル型に組み立てておいても、部屋に調和します。

サークルが手狭になったらゲートとして使い、広い空間を愛犬にあたえてあげることができるという点でも商品です。

犬のケージ9位:ペット サークル 折りたたみ BIGWING サークル

本商品は折りたたみペットサークルです。子供用のプレイルームテントのような作りなので、安定性には欠けます。

安定性に欠けるといっても、床においたときに、少しふわふわしているといったイメージです。

自宅でのケージとして利用している人もいますが、外出時の車内用ケージや、出先で使用するケージとしての使い方がです。

携帯用のケージとして折りたためるので便利

本商品は、使用しないときは折りたたみサークルで、携帯時には専用バッグに収納して持ち運ぶことができます。

そのため、自宅で常に使用するケージとしてというよりも、車内設置や、行楽地で使用するケージとしての活用がです。

折り畳みサークルですが、天井部分がふたのようになっており、飼い主さんがのぞいたり、ワンちゃんを取り出したりできます。

愛犬を連れて行楽地にでかけることが多いご家庭にケージです。

犬のケージ8位:アイリスオーヤマ ウッディサークル

本商品は、安定感が心配されるサークル型ケージでも、サークルを固定させる上部の枠や、床部分を設けることで、安定感が確保されています。

床面がある分、サークル型ケージの利点である掃除のしやすさが失われそうですが、簡単に掃除をできる素材が採用されているので、心配ありません。

おとなしくいワンちゃんにサークルです。活発な子はジャンプして脱走してしまう可能性があるので、あまりできません。

強度と掃除のしやすさに配慮されたサークル型ケージ

本商品は、サークル型ケージのメリットである「掃除のしやすさ」を残したまま、デメリットである「不安定」な構造を克服したサークル型ケージです。

安定性を確保するために、不安定となる箇所を組み立て時に補強していますが、専用の部品を使うことで、組み立てを煩雑にすることなく実現させています。

強度確保のひとつとして、「床面」をあえて組み込んでいますが、滑りにくく、汚れが落ちやすい素材を採用し、面倒な掃除は省けるよう工夫されています。
次のページ:犬のケージ7位:LEMKA ペットケージ

初回公開日:2019年08月26日

記載されている内容は2019年08月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related