Search

検索したいワードを入力してください

犬におすわりを覚えさせるには?簡単なしつけ方と教える流れ

更新日:2024年04月09日

犬を飼い始めてまず初めて覚えさせる芸であるおすわりはどのように教えると犬は理解しやすいのか、犬が理解しやすく教えるポイントについて解説します。ポイントさえ掴めばなかなかじっとしていない子犬でも簡単に教えることができます。

犬におすわりを覚えさせるには?簡単なしつけ方と教える流れ

愛犬のお座りがうまくいかないとき4:犬の座り方が変な場合

時々両足を横に出して座っていることがあります。

その場合、骨格的にまっすぐ座れない場合や足が痛い場合があります。

おすわりの正しいシルエットにしたいのであれば、まずは骨格的に異常がないか、ペットに無理はないか獣医師に相談してみてから矯正してあげてください。

愛犬のお座りがうまくいかないとき5:前足の片足だけを上げる場合

犬が前足を置く場所ペットにとって嫌なものがないか、足を怪我していないかを確認してあげてください。

また、「おすわり」のあとに「おて」を教えている場合は、流れを予想して「おて」のモーションに入っている場合もあります。

犬に予想行動をされないように、できるだけ指示をセットにしないようにしましょう。

愛犬のお座りがうまくいかないとき6:犬の前足が震える場合

犬の体調の悪いところがないか確認してあげてください。

または、嫌な環境にないか、恐がっていないかも合わせて確認し、なにか犬が不安に思っていそうな点があれば取り除いてあげてください。

愛犬をしつけて楽しいドッグライフを送ろう

犬のしつけは子犬からの積み重ねが重要です。

特に成犬になったときに、ペットが楽しく日々の生活を送れるかは子犬の頃の経験が関わってきます。

様々な経験をさせ、恐いものや嫌なものを少しでも減らしてあげられるのは飼い主しかいません。

おすわりは犬を飼い始めて一番初めに教えることが多いしつけです。

犬にとって遊び感覚で教えてあげるとしつけ自体も嫌なものではなく楽しく遊びの中で覚えてくれます。

子犬のころからしつけを通じ、良い関係作りをすることで成犬になっても一緒に生活しやすく、よいパートナーとなってくれるでしょう。

初回公開日:2019年08月03日

記載されている内容は2019年08月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related