Search

検索したいワードを入力してください

秋田犬のカラーは赤それとも白?毛色の種類や特徴について

更新日:2024年07月01日

秋田犬の特徴や毛色の種類を紹介しています。海外でも話題になっており、日本の天然記念物と言われている秋田犬。たくましく大きな体を持ち、飼い主には従順で優しい魅力的な犬種です。秋田犬を詳しく知りたい方やペットとして飼いたいと考えている方に記事です。

秋田犬のカラーは赤それとも白?毛色の種類や特徴について

秋田犬の特徴

秋田犬は、天然記念物に指定されている日本国内の犬種の中で唯一の大型犬です。本来は中型犬でしたが、猟犬や闘犬として活躍させるため大型化したと言われています。

「忠犬ハチ公」としても親しまれているのでご存じの方も多いでしょう。大型犬のため、ほかの犬よりも体力があり運動量が多いです。そのため、お散歩をしたり一緒に遊んであげないと運動不足になりストレスを感じてしまうことがあります。

秋田犬の特徴1:大きさ

秋田犬は、肉付きが良くがっちりとした体形と長い脚が特徴です。三角形の耳と太い首はたくましいです。また、尻尾の付け根の位置が高く太い巻き尾をしています。

成犬の高体は58~70cmほどで体重は38~50kgほどです。猟犬・闘犬として活躍していたことから、強い力と優れた能力、そして非常に大きな声量を持っています。

秋田犬の特徴2:寿命

秋田犬の平均寿命は、11年ほどと言われています。犬全体の平均的な寿命は13歳と言われているので、少し短いように感じますが大型犬になるにつれて寿命は短くなります。秋田犬が11歳というのは平均的です。

そして、飼育環境により寿命は変わってきます。病気になりやすい犬種なので、早期発見のために定期的に病院に連れていき検査をするようにしましょう。また、飼育環境を整え清潔さを保ちストレスを与えないようにすることで長生きしてくれるでしょう。

秋田犬の特徴3:吠える声

秋田犬は、猟犬・闘犬として活躍していたので声量は大きいです。しかし、無駄吠えをしないようにしっかりとしつけをすることが大切です。

マンションなど近隣に住宅が密集している場合、秋田犬の鳴き声がトラブルになってしまうこともあります。飼い主に慣れ、なつけば大きな声で吠えることも少なくなります。ストレスを軽減させてあげたり、慣れない環境にはあまり連れていかないことで吠えることは少なくなります。

秋田犬の歴史

秋田犬は天然記念物に指定された大型犬です。秋田県大館市がルーツで、元々は猟師と共にイノシシやクマを追う「マタギ犬」として活躍していました。

江戸時代に流行した闘犬として活躍するために、より強く大きくなるようさまざまな犬種と交配し、現在の姿になりました。その後、闘犬が日本国内で廃止になってからは闘犬としてではなく日本犬の代表として可愛がられるようになり、秋田犬存続のため「秋田犬保存会」が設立されました。

秋田犬の性格

秋田犬はとても知的で、飼い主に従順な特徴があります。頭も良く警戒心も強いので、番犬として飼う場合にもです。しかし、攻撃性が高くしっかりしつけをしておかないと、噛みついたり暴れるなど人に怪我をさせてしまう場合もあります。

秋田犬は飼い主には従順ですが、信頼関係の無い人に対しては警戒心を発揮させ、友好的な態度を取りません。人によって態度を変えるとも言われています。秋田犬を飼う際は信頼関係を築くように努めると良いでしょう。

秋田犬の毛色の種類は?

ここでは、秋田犬の毛色について紹介します。秋田犬の毛は真っ直ぐな上毛(オーバーコート)と柔らかく密な下毛(アンダーコート)に覆われており寒さに強いです。尻尾の毛は特に長いです。

色にも種類があり、白、虎、赤、胡麻などさまざまなバリエーションがあります。また、顔のまわりやお腹などは白っぽい毛をしているのも秋田犬の特徴です。毛の色によって秋田犬の印象は大きく変わるので、ぜひお気に入りの色を見つけてみてください。

秋田犬の毛色の種類

  • 白毛
  • 虎毛
  • 赤毛
  • 胡麻毛
次のページ:長毛種の秋田犬はいるのか?

初回公開日:2019年08月29日

記載されている内容は2019年08月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related