Search

検索したいワードを入力してください

超古代犬種ヤクーチアンライカとはどんな犬?歴史と特徴について

更新日:2024年10月29日

ヤクーチアンライカはその魅力的な姿が一時期ネット上で話題になったため、気になっている方も多いのではないでしょうか。この記事ではその歴史や特徴、性格、飼育環境や入手方法についてご紹介します。ヤクーチアンライカのことを詳しく知りたい方はぜひご一読ください。

超古代犬種ヤクーチアンライカとはどんな犬?歴史と特徴について

飼育環境

ヤクーチアンライカを日本で飼育することはかなり困難です。というのもヤクーチアンライカは厳寒な環境で生きるのに適した体質を持ち、分厚い被毛は熱がこもりやすいため、原産国よりも高い気温の土地では暑すぎるからです。

サハ共和国よりも気温が高い場所の場合、クーラーが効いた室内で飼育するか、被毛をすべて刈り取ってしまわなければなりません。ですから日本では北海道の北部以外で飼うことは極めて難しいといえます。

またヤクーチアンライカはそり犬として通用するほどパワフルな肉体をもっており、膨大な運動量を必要とします。そのため飼い主は「長時間の散歩や運動を定期的に行ってあげられる人」に限られます。

入手方法

ヤクーチアンライカを日本で入手することは厳しいでしょう。なぜならヤクーチアンライカは血統が厳しく守られているため、サハ共和国でしか飼育されていないからです。

通常ペットを飼う場合は、「ペットショップや通販で購入する」、「ブリーダーや知人・動物保護団体から譲り受ける」、「自分で保護した迷い犬を飼う」といった3つの方法に大別されます。

しかし日本のペットショップやペット通販会社の中で原産国のブリーダーと接点があるところはほとんどないでしょう。同様に他の二つの入手方法も日本においては現実的ではありません。

つまりヤクーチアンライカは飼うことが難しい以前に、ほぼ入手することが不可能な犬種といえます。

超古代犬種ヤクーチアンライカに会いに行こう

超古代犬種であるヤクーチアンライカに会うためには原産国であるサハ共和国へ行くのが一番の近道です。

なぜならヤクーチアンライカは原産国でしか飼育されておらず、ドッグショーに登場することがほとんどないからです。

現地では犬ぞりを体験できるツアーがあり、ヤクーチアンライカと交流を深めた後で実際に参加者自身が犬ぞりを走らせることができます。

実物のヤクーチアンライカに会えるのはとても貴重な体験なので、語学(ロシア語か英語)が堪能で、大型犬とすぐに仲良くなれて犬ぞりを乗りこなせる自信がある方は、ぜひ一度参加してみてください。

初回公開日:2022年09月06日

記載されている内容は2022年09月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related