Search

検索したいワードを入力してください

90センチ水槽を使用する際のポイントとは?水量についても紹介

更新日:2024年08月01日

これから、アクアリウムを始めたい方や、現在水槽の買い替えを検討している方もいるでしょう。本記事では、90センチ水槽のメリットやデメリット、その他情報を分かりやすく解説した内容となっております。是非参考にしてみてください。

90センチ水槽を使用する際のポイントとは?水量についても紹介
90センチ水槽ハイタイプの特徴は、規格水槽よりも高さが高いことが特徴です。熱帯魚や水草の育成に適した水槽です。

大きさは、幅90センチ×奥行40センチ×50センチとなっており、規格水槽の奥行を5センチ縮めて高くした形状になっております。水量は160Lほどとなっており、規格水槽と変わりはありません。重量は本体だけで46kgほどあります。

ネットショッピングで購入した方の多くは、想像したよりも届いた実物が大きかったという意見が多かったです。材質がガラス製のということもあり、一人で設置するのは大変困難でしょう。

設置する際は、必ず二人、または複数人で設置を心がけましょう。設置が完了するとかなり迫力がある水槽なので、満足度は高いでしょう。

90センチ規格水槽奥行き45センチタイプ

90センチ規格水槽奥行45センチタイプは、奥行が45センチのスタンダードな90センチ水槽です。水量は160Lほど確保できる為、中型魚の飼育や小型魚の群泳での飼育に適した水槽です。

大きさは、横幅90センチ×奥行45センチ×高さ45センチの規格水槽です。水量は160Lほどとなっている、まさに90センチ水槽のスタンダードタイプと言えるでしょう。本体の重量は、25kg程となっております。

コストパフォーマンスが高いタイプであり、設置した時の存在感、満足度は高く、飼育したい魚やレイアウトの幅が広がるメリットが十二分にあります。また、規格品ということもあり、在庫数があるためか、価格も納得がいく価格帯となっておりますので、初心者の方などはおすすめです。

90センチ規格水槽奥行き45センチ曲げガラスタイプ

90センチ規格水槽奥行45センチ曲げガラスタイプは、4隅の角が曲げ加工を施されている90センチ水槽です。端っこにいる魚もクリアに観察することができ、水槽をより広く感じられるタイプです。

大きさは、横幅90センチ×奥行45センチ×高さ45センチと規格水槽と同じ大きさとなっています。水量も変わらず160L程で、重量は30kg程です。

見た目の満足感が高いデザインになっているタイプでしょう。角が取れていることにより、どの角度がからも見渡しやすい点がとても好評です。また、角にぶつけたり、角に引っ掛ける心配などが、軽減されるのもメリットでしょう。

90センチ水槽奥行き30センチタイプ

90センチ水槽奥行30センチタイプは、奥行が30センチとなっており規格水槽よりも小さめなタイプです。奥行30センチもあれば十分に水草のレイアウトなど楽しることができます。

大きさは、横幅90センチ×奥行30センチ×高さ36センチとなっており、小さめに感じますが十分存在感があります。水量は84L程となっており、重量は2kg程です。

横幅が90センチありますが、スリムな為圧迫感がないところを気に入られる方が多いタイプでしょう。規格水槽までは求めていないけれど、小さい水槽では困る方などはおすすめです。総重量も減らすことができるので、お部屋にも置けるチャンスが広がるタイプです。

90センチ水槽スリム(奥行き22センチ)タイプ

90センチ水槽スリム(奥行22センチ)タイプは、奥行き22センチというとてもスリムなタイプです。大型魚の飼育はできませんが、小型魚の群泳に優れたタイプでしょう。

大きさは、横幅90センチ×奥行き22センチ×高さ30センチと、大変スリムなタイプです。水量は50L程となっており、本体の重量が約13kgと90センチ水槽のなかでは一番小さいタイプです。

小型魚を飼育しようと考えている方は、スリムタイプを選ぶようにしましょう。群れで横幅いっぱいに泳ぐ小型魚達の姿はとても美しく、十分な満足感を得ることができます。軽量という点もメリットで、床抜けの心配や、水替えといったメンテナンスの手間が軽減される点がメリットです。

90センチ以上の水槽を取り扱う際の注意点

次のページ:90センチ水槽の水量などの特徴を理解しよう

初回公開日:2022年11月02日

記載されている内容は2022年11月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related