Search

検索したいワードを入力してください

ブラックゴーストの特徴と飼い方|飼育に必要なものもあわせて紹介

更新日:2024年02月14日

ブラックゴーストという不思議な名前の魚をご存じでしょうか。この記事ではブラックゴーストの生態や飼い方、飼育のポイントについてまとめています。他の熱帯魚にはないブラックゴーストの不思議な魅力を知ることができます。興味のある方はぜひチェックしてみてください。

ブラックゴーストの特徴と飼い方|飼育に必要なものもあわせて紹介

ヒーター

ブラックゴーストの適温は約24~26℃です。寒い時期は常温だとブラックゴーストにとって寒すぎるので、年間を通してヒーターを設置して適温を保つようにしましょう。

コンセントを差すだけで熱帯魚の適温である26℃を保ってくれるオートヒーターもあり大変便利なのですが、できれば温度を調節できるタイプのヒーターがいいです。

万一病気になった場合、治療のために一時的に温度を上げることができるからです。

水槽をサイズアップした場合にはヒーターもそれに合わせて買い替えるようにしてください。

フィルター

ブラックゴーストは肉食なので水を汚しやすく、フィルターはできるだけ強力なものを使わなくてはなりません。上部フィルターはろ過能力が高く、掃除やメンテナンスがしやすいのでおすすめです。

ブラックゴーストは強い水流が苦手なので、もし上部フィルターの水流が強すぎて泳ぎづらそうにしている場合は水流の向きを水槽の壁面に向けるなどで強い水流が当たらないように工夫してあげましょう。

フィルターのろ材は定期的に飼育水で洗って綺麗にしてください。
長期間放置していればろ材の目詰まりが起こり水を汚してしまいます。

底砂

ブラックゴーストは底砂を敷かず何も置かないベアタンクという方法で飼育されることが多いです。

掃除しやすいのがメリットですが、水槽が寂しく見えてしまうので薄く底砂を敷いてみましょう。

もともと川の底にいる魚なので底砂が敷かれてあることでブラックゴーストにとって過ごしやすい環境になるでしょう。

底砂はどんなものでも構いません。できれば白などの明るい色を選ぶと、ブラックゴーストを美しく引き立ててくれると思います。

ブラックゴーストは水草に悪さをしないので水草を植えて飼育している方も多いです。その場合はソイルを敷いてください。見た目も綺麗でブラックゴーストの隠れ家にもなるのでぜひチャレンジしてみてください。

流木

流木は水を弱酸性にすることができ、ブラックゴーストは弱酸性の水を好むのでおすすめです。

流木はさまざまなものが販売されていますが、すでにアク抜き処理がされているものを選ぶと楽です。

流木のアク抜きはかなり時間がかかるので、処理済みのものであればすぐに水槽に入れることができます。

ブラックゴーストは夜には活発に動き始めるので、流木を入れすぎると泳ぐスペースが減ってしまいます。

流木の数や大きさには注意してください。
次のページ:ブラックゴーストの飼育方法

初回公開日:2022年11月02日

記載されている内容は2022年11月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related