Search

検索したいワードを入力してください

ハムスターの飼育環境がおしゃれになるレイアウトグッズ10選

更新日:2024年02月06日

ハムスターを飼育するには、ケージの環境を整えることが必須条件です。必要なアイテムを揃えるだけでなく、生活のしやすいレイアウトにしてあげなくてはいけません。この記事では、ハムスター飼育のためのケージレイアウトと、アイテムをご紹介します。

ハムスターの飼育環境がおしゃれになるレイアウトグッズ10選
生活に必要なアイテムとその配置が分かれば、あとはひとつひとつをどう選ぶか、という点になります。おしゃれなケージの方がハムスターも過ごしやすいですし、飼い主としても見ていて楽しいでしょう。

では、どのようなレイアウトがおしゃれなケージレイアウトなのでしょうか。意識すべきは、「配置」「出入り口の数」「統一感」の3点です。

以下に詳しくご紹介していきますので、参考にしてみてください。

おしゃれなハムスターのレイアウトの選び方1:配置の仕方

おしゃれなハムスターのレイアウトに必要なポイントとして、1つ目は「配置の仕方」です。それぞれのアイテムがどんなに優れていても、配置がイマイチではおしゃれかつ快適なお部屋にはなりません。

基本のレイアウトを押さえつつ、まとまりのある形を作り上げましょう。また、ハムスターの生活をよく観察し、動きに合った配置をすることも大切です。

ハムスターの好みの配置に合わせてアイテムを買い換えるという選択肢もあります。

おしゃれなハムスターのレイアウトの選び方2:出入り口の数

おしゃれなハムスターのレイアウトに必要なポイントとして、2つ目は「出入り口の数」です。ハムスターが出入りするアイテムには、なるべく出入り口の数が2つあるものを選んであげましょう。

ハムスターは、1つの穴を入り口として、もう1つの穴を出口として使います。そのため、出入り口が2ヵ所あるものを選んであげられれば、より理想的です。

また、出入り口に関してはスムーズに出入りできる大きさのものを選びましょう。

おしゃれなハムスターのレイアウトの選び方3:材質の統一感

おしゃれなハムスターのレイアウトに必要なポイントとして、3つ目は「材質の統一感」です。

人間のお部屋レイアウトにも通ずることですが、材質を統一することで見た目や雰囲気にまとまりが出てきます。

また、触れるものの感触にバラつきがないことで、落ち着いた生活を作り出すことにも繋がります。ハムスターの好みを研究し、材質を揃えてあげるのが良いでしょう。

おしゃれなレイアウト10選

ハムスターの飼育環境がおしゃれになるレイアウトグッズ10選
ハムスターを飼育するために必要なアイテムとレイアウトさえ分かれば、いよいよ次は具体的なアイテムを選ぶ段階です。

機能性はもちろん、あなたの好みなども反映しながら選んでみましょう。以下にお勧めのレイアウトグッズをご紹介します。

ただし、ハムスターの好みや使いやすさが第一なので、ハムスターが気に入らないようであればその意思を尊重してあげてください。
商品名価格(税込)用途
【スドー】切り株部屋(小)688円巣箱
【三晃商会】ウェーブハウスS512円巣箱
【ドギーマン】快適クリーンなバス278円バスハウス
【SANKO】ハッピーサーバー810円給水ボトル
【アズワン】アクリル水槽19,057円ケージ
【アクロ】オールガラス水槽3298円ケージ
【ジェックス】グラステリア4620円ケージ
【SANKO】サイレントホイール15「648円回し車
【ジェックス】ハムスターの脱臭さわやかトイレ408円トイレ
【ジェックス】シートヒーターS1,960円暖房器具

おしゃれなレイアウト1:スドー切り株部屋

レイアウトグッズ1つ目のは、スドーから出ている「切り株部屋」です。その名のとおり切り株を模した巣箱で、見た目の可愛らしさは言うまでもありません。

サイズは大小の2種類があり、ハムスターの種類によって選ぶことができます。

自然を思わせるデザインは雰囲気としても馴染みがよく、ハムスターが顔を覗かせれば飼い主としても癒し効果は抜群でしょう。

お手入れ簡単な陶器製ハウス

「切り株部屋」の特徴は、「陶磁器製である」ということです。つるつるとした素材であるためお手入れがしやすく、いつでも清潔に保つことができます。

また、陶磁器の特徴として「夏は涼しく冬はあたたかい」空間を作り出してくれるので、過ごしやすいお家を探している方にです。

おしゃれなレイアウト2:三晃商会 ウェーブハウス

レイアウトグッズ2つ目のは、三晃商会から出ている「ウェーブハウス」です。屋根がウェーブした巣箱で、登って遊ぶこともできるようにデザインされています。

底がないため汚れにくく、使い勝手も良いです。

また、底から涼感アーチや涼感キューブを入れることができ、夏場でも快適に過ごすことができるでしょう。サイズはSとMの2種類が用意されています。

うちの子はお家の中でオシッコしてしまうので、底抜けが絶対条件でした。
オシッコで家が濡れないので掃除がとても楽ですし、家のモチも良いと思います。
冬はそのままでは寒いので綿を入れてあげています。
スロープに上ったりして遊んでもくれますし、見た目もかわいいのでお勧めです。

出典: https://www.amazon.co.jp/SANKO-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%B... |

木材質でナチュラル

次のページ:おしゃれなレイアウト3:ドギーマン 快適クリーンなバス

初回公開日:2019年07月31日

記載されている内容は2019年07月31日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related