Search

検索したいワードを入力してください

うさぎってまばたきするの?まばたきが少ない理由3つを解説

更新日:2024年10月12日

可愛いうさぎの習性などは、やはり野生からきています。十分な観察やお気に掛けて下さるとうさぎも安心して、懐いてくるでしょう。仕草や行動を見て、病気にもお気に掛けましょう。まばたきが少ない理由は色々とありました。うさぎも野生の動物です。

うさぎってまばたきするの?まばたきが少ない理由3つを解説

うさぎはまばたきするのか?

うさぎのまばたきは、1日のうち1時間で10回から12回です。実はうさぎには目を閉じなくてもすむ仕組みがあります。そのおかげでうさぎのまばたきは意外と少ないでしょう。

うさぎの涙には人間と同じく油が多く含まれ、涙の量も人間とあまり変わらないでしょう。もう一つは、充血涙が出るうさぎには舜膜があります。人間にはない特殊な瞼です。

それらによって、うさぎはまばたきが少ないことがわかります。まばたきをしないからといって、もちろん例外はありますが心配しなくても大丈夫でしょう。

うさぎのまばたきが少ない理由3つ

うさぎのまばたきが少ない理由3つ

  1. 野生下では襲われることが多い
  2. 涙の油分が多い
  3. 第三の瞼「舜膜(しゅんまく)」がある

うさぎのまばたきが少ない理由1:野生下では襲われることが多い

うさぎは野生では真っ先に襲われることが多いでしょう。それによって、まばたきが少ないという特性を獲得したのでしょう。

目を開けて寝ることもその一つです。それに、うさぎのジャンプ力やダッシュ力に驚かせられることでしょう。それは逃げることで身を守るために得たものであるでしょう。

そんな可愛いと同時に可哀想なうさぎを家の中では安心させてあげましょう。うさぎのまばたきにはそんな理由がありました。

うさぎのまばたきが少ない理由2:涙の油分が多い

あまり知られていないと言えますが、うさぎも人間も涙には、油分が多いです。そして、うさぎの場合には、人間より油の濃度が高いです。

膜まばたき両目を寝る時も開けて眠ってしまうので、人間なら目が乾いて痛くなるとこなのですが、うさぎはそれを油分によって乾きを防ぐ涙の蒸発防止をしているといえるでしょう。

目を開けて寝ることも野生では襲われる機会が多いからです。安心させるためにスキンシップをたくさんしましょう。

うさぎのまばたきが少ない理由3:第3の瞼「舜膜(しゅんまく)がある」

うさぎは犬と猫と同じく「舜膜(しゅんまく)」があります。それは目の内側にあり、瞼のような役割を担っているそうです。そのため、うさぎはまばたきが少ないでしょう。

涙腺から脂肪が分泌され、目の表面を覆います。この「舜膜(しゅんまく)」は「第三の瞼」とも言われています。また、舜膜から涙が補給されますので、うさぎはまばたきをあまりしません。

「舜膜(しゅんまく)」はうさぎにとって、うさぎの視力涙を補強することや、泥や水から目を守ることができます。目全体を守る大切な部位と言えるでしょう。

「舜膜(しゅんまく)」の役割

まずは、「舜膜(しゅんまく)」とは目の内側にあり眼球を保護するためにあります。

そして、この「舜膜(しゅんまく)」によって、好奇心うさぎの目は泥や水から守られ、まばたきが少なくてすむのでしょう。気になる涙の量ですと、人間と同じと言われています。

「舜膜(しゅんまく)」の病気もありますので、気になったところがありましたら、獣医に相談するのもいいでしょう。

「舜膜(しゅんまく)」はうさぎには大切ですので、よく異常がでているかと観察してみるのもいいでしょう。けれども、うさぎにはもともと目やには多いと言われています。

さまざまなうさぎならではの習性

野生では襲われる機会が多いうさぎですが、そのためさまざまな習性があります。

邪魔なものをどかしたり、または遊んでいる時に、ものを口で咥えてなげることや、おしっこ飛ばしのマーキングや、辺りを警戒するための立ち上がって耳を立てるなど、自然界で身についたものでしょう。

どれも可愛い仕草ですので、大目に見てあげましょう。また立ち上がって耳を立てた場合は、何に警戒しているのか辺りを観察してみましょう。案外、些細なことかも知れませんので。微笑ましい仕草かも知れません。

突然バタンと倒れる

うさぎがバタンと倒れるのは、リラックスしている時の行動だそうです。突然に横に倒れるので、驚きますが心配いりません。

うさぎの眼は左右は立体に見えないそうです。その影響とも言われています。どんどんリラックスさせて横に倒してみるのもいいかも知れません。可愛い仕草に見えてくるでしょう。

ただし、注意がありまして、病気の場合もありますので、おかしいなと思ったら獣医に相談してみましょう。けれども、くれぐれも驚いた拍子に獣医に相談しないように注意しましょう。
次のページ:うさぎがあまりまばたきをしない理由を知ろう

初回公開日:2019年08月29日

記載されている内容は2019年08月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related