Search

検索したいワードを入力してください

フリンジヘラオヤモリの特徴とは?飼育方法や必要なものについても紹介

更新日:2024年01月29日

フリンジヘラオヤモリはどのような場所に住み何を食べていきているのでしょうか。この記事では購入前に知っておきたい知識、必要になるものや飼育のポイントを紹介しています。購入を考えている方、使うアイテムについて詳しく知りたい方は参考にしてください。

フリンジヘラオヤモリの特徴とは?飼育方法や必要なものについても紹介

フリンジヘラオヤモリの飼育に必要なもの

フリンジヘラオヤモリを飼育するには、ほかの樹上性ヤモリと同様の設備が必要です。樹上性ヤモリの行動を理解し、暮らしやすい環境を作って管理していけるよう、迎え入れる前にしっかり準備しておきましょう。

ここからは、飼育に必要なものと、選ぶポイントや使い方について解説していきます。
  • ケージ
  • 床材
  • パネルヒーター
  • 温度計・湿度計
  • コルクバーク・流木

ケージ

飼育用のケージは成体の大きさに合わせ、広めのものを用意します。価格は若干高めですが、動いても余裕のある幅60cm以上の爬虫類用ケージがおすすめです。樹上性であることも考慮し、高さも60cm以上あるタイプにしましょう。

置き場所がなく幅のあるケージを置けない時は、幅45cm以上、高さ60cm以上のものでも対応できます。

床材

フリンジヘラオヤモリは獲物を狙って木の上から飛び降りることがあります。飼育時は飛び降りに備えて、衝撃を和らげる床材を敷いておくと安心です。

クッション性が高まるように、底面へたっぷりとミズゴケやヤシガラを敷き詰めておきましょう。ミズゴケやヤシガラは湿度対策にも役立つので一石二鳥です。

パネルヒーター

寒い時期にケージ内の温度を保つにはパネルヒーターが欠かせません。夏場には必要のないアイテムですが、冬に向けて準備しておきましょう。

爬虫類用のパネルヒーターにはたくさんの種類があり、機能面の特徴もそれぞれ違います。設置場所や温度調節機能などを比較し、扱いやすいタイプを選んでみましょう。
次のページ:フリンジヘラオヤモリの生態と飼育方法を知ろう

初回公開日:2022年08月03日

記載されている内容は2022年08月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related