Search

検索したいワードを入力してください

かわいくて飼いやすい両生類ペット5選│初心者にも種類と特徴

更新日:2023年12月08日

両生類をペットとして飼う場合は、お金がかからず手入れが易しい場合があるためとてもです。ケージが高くて買えないという場合は自作することもでき、爬虫類も飼い方が似ているので一緒に参考にしてみましょう。また両生類は癒しになるところもポイントです。

かわいくて飼いやすい両生類ペット5選│初心者にも種類と特徴
オビタイガーサラマンダーの寿命はとても長く、最大で20年生きるためペットとして最適です。オビタイガーサラマンダーは主に昆虫類を好むため、餌はコオロギやワーム類がです。

また金魚などの小魚も食べるため、飼いやすい熱帯魚を混泳させるのも良いでしょう。

大きい個体ならピンクマウスを好む場合がありますが、昆虫類を与える際にはカルシウム剤を一緒に与えると健康的に育ちます。

オビタイガーサラマンダーの値段

オビタイガーサラマンダーは約5,000~15,000で購入することができます。餌を与えるタイミングは週に数回程度で、タイガーサラマンダーの頭と同じサイズの餌を与えるようにしましょう。

週に数回程度というのはあくまでも目安なので、ペットとして飼育する際は個体ごとの頻度や餌のサイズを確認することが大切です。また菌に敏感な両生類なので、なるべく人工餌を与えるようにしましょう。

かわいくて飼いやすい両生類ペット4:ツノガエル

ツノガエルはペットとして飼いやすいカエルと言われており、特にが高くポピュラーな両生類です。世界で有数かっこいい両生類の代表で、大きな口と独特の外観が特徴的なカエル界のスーパースターと言われています。

主に南米に生息しているカエルで、クランウェルツノガエル、ブラジルツノガエル、ベルツノガエルという種類があります。ここからは、ツノガエルの特徴を詳しく見ていきましょう。
概要
初期費用4,000~10,000円
継続費用10,000円
寿命10年以上
世話の手間正しい飼い方をしなければ臭ってくる
難易度比較的簡単

ツノガエルの特徴

ツノガエルはどっしりとした体付きで、餌を食べる際に口を大きく開けて丸呑みするため、パックマンフロッグという別名があります。またアオガエルやアマガエルなどの可愛いカエルは水辺の近くで生息しますが、ツノガエルは湿気が多い草原や森林に生息しているのが特徴的です。

ツノガエルのオスはたくさん鳴くので、ペットとして飼うにはよく検討しましょう。ウシガエルやトノサマガエルなどの種類も、鳴き声がとても大きいです。

ツノガエルの寿命

ツノガエルの平均寿命は8~10年で、アフリカウシガエルやアフリカツメガエルとほぼ同じです。カエルの種類には、アカメアマガエルやアフリカモリアオガエル、アメフクラガエル、シュレーゲルアオガエル、ヌマガエル、ブラックレインフロッグなどがあります。

また両生類をペットとして飼う際には、ヤドクガエルなどの毒かえるもいるので注意しましょう。カエルには他にも、カラーツメガエルやバジェットガエルが有名です。

ツノガエルの値段

ツノガエルの値段は約3,000円で、もっと高い物だと10,000円を超える種類もあります。ツノガエルを飼育する際には、イエローアナコンダやメキシカンキングブラックスネークなどと一緒にすると危険なので、なるべく離して飼育しましょう。

アルビノボールパイソンやマラヤンブラッドパイソンを飼うには、爬虫類用品を揃えることが大切です。また爬虫類を購入するには、爬虫類店や爬虫類オークションを利用しましょう。

かわいくて飼いやすい両生類ペット5:ファイアーサラマンダー

ファイアサラマンダーは黄色と黒の模様や、全体的にどっしりとした体つきが特徴的です。毒腺があるため、外敵などに向けて発射することで身を守ります。また毒はとても危険なので体内に入ると過呼吸やけいれんを起こすでしょう。

ただしとても危険な状況でなければ毒は使わないので、一人暮らしでもペットとして飼える両生類です。
概要
初期費用2,000円~3,000円
継続費用5,000円
寿命約20年
世話の手間一週間に一回は掃除しましょう
難易度そこまで難しくない

ファイアーサラマンダーの特徴

ファイアサラマンダーは体長が15~25cm、体重は20g程で稀に30cmを超える個体もいます。尻尾より胴体が長く、四肢が太いため強そうな体格です。派手な体色をしている動物は警戒色と呼ばれ、このような両生類は毒を持っています。

その毒はアメイロイボイモリやオオトカゲ、クレステッドゲッコー、グリーンイグアナ、グリーンパイソン、コケガエル、コノハカメレオンなどの自分より体の大きい生物にも効果があります。

ファイアーサラマンダーの寿命

次のページ:初心者でも飼いやすくのある両生類がたくさんいるのでまずは自分の好みの種類を飼ってみよう

初回公開日:2019年08月03日

記載されている内容は2019年08月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related