Search

検索したいワードを入力してください

【オス・メス別】猫が帰ってこない理由と帰ってこない時の対処法

更新日:2024年03月07日

外飼いしている、あるいは外に出られる環境がある猫さんを飼っている家庭では、「猫が帰ってこない」経験をしたことがある方が多いとされます。では、猫はなぜ帰ってこないのか?さまざまな理由が考えられますので、その原因および理由・対処法・捜索方法を知っておきましょう。

【オス・メス別】猫が帰ってこない理由と帰ってこない時の対処法
帰ってこない猫の特徴・猫の写真・飼い主の連絡先などを載せたチラシなどを作成して、近所の民家・お店・動物病院に配ったり、お願いをして貼ってもらうことは、昔からある情報の呼びかけ方法になります。現代的な方法では、SNSに帰ってこない猫の特徴や写真を載せて、呼びかけることも可能です。

猫が帰ってこない時のおまじないがある?

猫が帰ってこない時の、おまじないがあることはご存知でしょうか。効果のほどは不明ですが、願掛けに関心がある方は試してみると良いでしょう。

百人一首の詩にある古いおまじない

中納言行平の詩「たちわかれ、いなばのやまの、みねにおふる、まつとしきかば、いまかへりこむ」を使うおまじないです。この詩は「別れた動物(または人)が戻ってくるように」願掛けの意味が込められており、古くから存在しています。

おまじないの方法

おまじない方法は、3パターンあります。

まずは、1つ目です。上の句「たちわかれ、いなばのやまの、みねにおふる」を紙に書き、いつもご飯を食べる時に使うお皿の下に置きます。この1つ目の方法により猫が帰ってきた時には、お皿の下に置いた紙に、下の句「まつとしきかば、いまかへりこむ」を書いて、紙を燃やます。

2つ目は、書道で使用する半紙に上の句を書き、家の中で東側にあたる壁に貼りつけておきます。3つ目は下の句を紙に書き、玄関の中でも人目に触れないところに、貼り付けておきます。

さまざまな理由に対する心構えを常に持っていることが大事

飼っている猫が帰ってこない時には、飼い主としては当然心配になります。しかしながら、その帰ってこない理由は、単に外で夢中になるものがあったからの時もありますし、発情期のこともあります。

また、家の中に嫌なことがある可能性も考えられるため、模様替えや新しいペットが増えたなどの環境変化があった時には、それも帰ってこない理由に含まれていることもあります。

帰ってこない理由は、あまり考えたくはない理由であることもあります。それでも、帰ってこない=考えたくない理由とは限りません。いつもは帰ってくる猫も、時には帰ってこないこともあるでしょう。

外に出すという自然な行動範囲で過ごしてほしいと思い、そうしているのであれば、去勢や避妊の手術をした上で、帰ってこないことも、帰ってこない間に天に召される可能性も常に頭に置いて、受け入れる心構えが必要です。

初回公開日:2018年02月07日

記載されている内容は2018年02月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related