Search

検索したいワードを入力してください

【体の部位別】猫が乗ってくる時の心理とかわいいと思う時

更新日:2024年03月02日

猫が飼い主の体の上に乗ってくるのはなぜなのか、疑問に思ったことはありませんか?仕事が忙しい時や勉強している時に限ってちょっかいを出して邪魔してくるきまぐれな猫は何を考えているのか、また、猫の可愛い瞬間や魅力をご紹介します。

【体の部位別】猫が乗ってくる時の心理とかわいいと思う時
猫が体に乗ってくるのが可愛いと感じる瞬間や魅力についてご紹介していきます。

気まぐれな猫だからこそかわいいと感じる瞬間があります。猫がかまってほしくて乗ってくるときや人間の体温を借りて暖をとる作戦を決行した猫は、さっきまで遠くのほうにいたのに急に飼い主にべったりになります。

ツンデレな要素がたくさん詰まっているので、飼い主は猫に遊ばれてしまうのですが、それも忠実な犬では感じることのできない不思議な魅力なんです。

飼い主と猫の取引が毎日静かに行われています。

場所問わず乗ってくる

猫は家でも外でも、飼い主の体の上に乗ってくることがあります。

猫にとってはそこが外であろうと家の中であろうと、仕事中であろうと関係ありません。自分が飼い主の上に乗りたくなった乗るし降りたくなったら降りるんです。

そんな気まぐれが許されるのが猫ですし自分中心の猫の魅力に憑りつかれる人も少なくありません。

仕事を全力で邪魔してくるとき

デスクワークを在宅で行っている方や仕事を家に持ち帰って作業している時には危険です。猫は飼い主の作業する手の上、膝の上、パソコン本体の上、あらゆるところを狙っています。飼い主のことを見ていないようで実はしっかり観察しています。

仕事をしている飼い主に嫉妬心が強くなった時に我慢しきれず邪魔をしに行ってしまうんです。

ですが、その可愛さといったら言い表せないほどたまらないです。

当たり前のように人間の作業を邪魔する姿はかまってちゃん特有の行動でありますし無表情で確信犯というのもなんともいえないツボに入ります。

もし忙しく作業をしている間に乗ってくることがあってもその可愛さに怒ることができないことを猫も知っているのでしょう。とても賢い動物です。

猫が乗ってくるのが重い時の対処法

就寝中やひざの上に乗ってくる猫が重すぎて人間のほうが不調が出てくるなんてこともあります。同じ姿勢をし、さらに負荷体重が重なり腰が痛くなったり足がしびれたりします。

そういう時、猫をどけたいのですが気持ちよさそうに寝てる、どけたいけれどなぜか申し訳ない気持ちになる、など飼い主が気を遣うこともあるでしょう。

ですが、そこは飼い主側も心を決めないと猫を体の上からどかすことはできないんです。

乗ってくる猫をひたすら降ろす

これは本当に当たり前の行動にすぎません。

乗ってくる猫があまりに気持ちよさそうに寝てるから、人間がその重みに耐える、のではなく、重いと感じたら態勢を変え、乗ってくる猫もその都度どかしましょう。

猫の嫌がる香りの芳香剤を置く

もし就寝中に乗ってくる猫のせいで慢性的に腰が痛いなど飼い主の不調がある場合や、猫との体温が合わず暑すぎたりして寝れない、といったお悩みがあるときは、猫が苦手な柑橘類の香りがするものをベッドや布団のわきに置いておくといいでしょう。

ねこは柑橘類のにおいを嫌がることが多いです。香りがするものを置くことによってその周りには近づかなくなる猫もいます。

猫が大好きな人にとっては少し辛い選だと感じますが、飼い主の健康も大事であるのでしっかり健康管理はするようにしましょう。

猫専用の寝床を作ってあげる

飼い主の布団のほかに、猫専用の就寝スペースを作り、そこで寝るようにしつけます。

成猫になってからだとそこで寝てくれる可能性はなかなか低いものになりますが、まだ小さい猫であるならばそこで寝るようしつければ飼い主の上に乗ってくる回数も減らすことができるでしょう。

また、飼い主が寝不足になってしまうという原因から一緒に寝ることができなくなった時でも、猫専用の寝床があることによって猫も安心することでしょう。

【部位別】体に猫が乗ってくるときの理由

次のページ:猫の魅力は計り知れないほどたくさん!

初回公開日:2018年03月12日

記載されている内容は2018年03月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related