Search

検索したいワードを入力してください

名前のついた猫の座り方の種類と意味を知りたい|香箱座りとは

更新日:2024年09月19日

猫の座り方10選と猫の座り方でわかる猫の病気についての記事です。飼い猫や野良猫では座り方が違うのかという比較や、定番の座り方や面白い座り方も紹介しています。この記事を参考にして、猫の気持ちを理解して猫と仲良くなっていきましょう。

名前のついた猫の座り方の種類と意味を知りたい|香箱座りとは

猫の座り方にはどんなものがあるの?

猫の座り方にはどのようなものがあるのでしょうか。これから猫の座り方の種類を10個ご紹介していきます。猫の座り方の種類を覚えて、猫の気持ちを理解していきましょう。

飼い猫と野良猫

飼い猫と野良猫の座り方は、どう違うのでしょうか。野良猫の場合、横座り、ベンチ座り、手すり座りはよくしますが、周りを警戒しているので、香箱座りやスコ座りはしません。

飼い猫は、飼い主と一緒に暮らしていてリラックスしているため、ここで紹介している座り方をします。

猫の座り方の種類10個

猫の座り方の種類を10個ご紹介いたします。猫の座り方を覚えて、猫の気持ちを知り、もっと仲良くなっていきましょう。
座り方の名前猫の気持ち
横座り比較的リラックスしている
香箱座り安心してリラックスしている
スフィンクス座りリラックスしているが、すぐに動けるように構えている
エジプト座り他の座り方よりも、警戒している
しっぽ巻き座り少し警戒している
スコ座りかなりリラックスしている
ベンチ座り日向ぼっこをしてリラックスしている
手すり座りリラックスしてまどろんでいる
うんこ座りリラックスしている
立ち座り警戒している、または、びっくりしている

猫の座り方の種類1:横座り

座り方の種類の1つ目は、横座りです。横座りとは、前足をスフィンクス座りのように前方に伸ばしておき、おなかから後ろの部分が横になり後ろ脚も横に投げだす座り方のことです。

また、横座りは、正座が片側にずれた座り方に似ているので、女の子座りや、お姉さんすわりとも呼ばれています。横座りをしている時の猫の気持ちは、比較的リラックスしている状態です。

猫の座り方の種類2:香箱座り

猫の座り方の種類の2つ目は、香箱座り(こうばこすわり)または(こうばこずわり)と呼ばれています。

香箱とは、お香などを入れておく箱のことで、長方形の形をしています。猫の香箱座りとは、後ろ足と前足をお腹側に折り込んでうつぶせの状態にする座り方のことです。

また、別名 重箱座りやぺたんこずわりとも呼ばれています。香箱座りしている時の猫の気持ちは、安心してリラックスしています。

猫の座り方の種類3:スフィンクス座り

猫の座り方の種類の3つ目は、スフィンクス座りです。スフィンクス座りとは、エジプトのスフィンクスのように後ろ足をたたんでおなかを床に付け、前足は前方に伸ばしたままの座り方のことです。

スフィンクス座りをしている時の猫の気持ちは、リラックスはしていますが、すぐに動けるように構えている状態です。

猫の座り方の種類4:エジプト座り

猫の座り方の種類の4つ目は、エジプト座りです。エジプト座りとは、後ろ足を折りたたんでお尻をつけ、前足を顔の顔の下あたりにそろえておく座り方です。この座り方は、犬のおすわりにも似ています。

エジプト座りは、三つ指座りとも言われています。旅館で女将さんがお客様を出迎えるときに三つ指をつくことからこう呼ばれています。エジプト座りをしている時の猫の気持ちは、他の座り方よりも警戒している状態です。

猫の座り方の種類5:しっぽ巻き座り

猫の座り方の種類の5つ目は、しっぽ巻き座りです。しっぽ巻き座りとは、エジプト座りからさらにしっぽを前足に巻きつけている座り方のことです。

日本猫は、しっぽが長い猫が少ないのでとても珍しい座り方になっています。しっぽ巻き座りをしている時の猫の気持ちは、少し警戒しています。
次のページ:猫の座り方で猫の気持ちをもっと理解しよう

初回公開日:2019年08月15日

記載されている内容は2019年08月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related